• 締切済み

HDDを購入するにあたっての不明点

外付けHDDを購入したいのですが、数ある製品のなかでどれが該当するのかわかりません。また不明点もありますので質問します。 (1)まず外付けであることについてです。 以下のはアマゾンでの説明文ですが 「WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Blue WD30EZRZ/AFP SATA3.0 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP) 」http://urx2.nu/HSX3 文字どおり、これが内蔵型であることはわかりますが、「内臓」とうたってない製品(たとえば下のリンク先のような)ものであれば外付けなのでしょうか? http://urx2.nu/HSX4 (2)サイズについて 2.5インチと3.5インチに分かれるようですが、2.5は内蔵型、3.5は外付けというように決まっているのでしょうか? (3)回転数について 回転数は5400rpmと7200rpmがあるようですがこれもサイズと同じように前者は内蔵型、後者は外付けというように決まっているのでしょうか? また回転が速いほど書き込みや読み込みが早くなると思いますがその分価格も高くなるのでしょうか? (4)SATAについて SATAと称されているものとないものがありますが、当方、HDDにまったく詳しくないのでSATAというもの自体がわかりません。簡単に教えてください。 またSATAとうたわれている製品とないものがありますが、その違いについて教えてください(たとえばSATAとあるほうが品質が良いのかなど)。 (5)以下の条件に該当するもの、またケースを紹介してください。 メーカーはWD(blue) 価格は1万円前後 外付け型 回転数にはこだわらない 以上ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.11

まず用途は何でしょうか、写真などの保存用ですか? お持ちのパソコンは何でしょうか、それによってお勧めするハードディスクを決めれます。 1、内蔵HDDはおもに自作用です。 2、決まっていません、おもに2,5はノートパソコン用、   3,5はディスクトップ用です。 3、回転数は気にしなくても良い。 4、SATAはここ2000年ぐらいからの規格です。最近のPCはみんな この規格 5、言えることはHDDは必ず故障するを前提に買われた方が良いと思います。 もっと安く買うならバルク品もありますが https://shop.tsukumo.co.jp/nav/pc%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BBhdd

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 用途はバックアップです。アクセスする頻度は非常に低いです。 バルク品、名前は知っていたのですがもう少し詳しく教えてください。新品と価格に大差ないようですが…。 またNo.10の補足質問に対して回答がありませんでしたので、こちらも合わせてご回答くださると幸いです。よろしくお願いします。

回答No.10

>USB2.0か3.0のどちらにしたらよいのでしょう? USB3.0です。 いまどき敢えてUSB2.0にする理由がありません。 >「WD40EZRZ/AFP2 SATA6Gb/s 」「WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]」 AFP2はAmazon向けパッケージの型番で、中身はRT2だそうです。Amazonのレビューに書いてありますよ。 >「8TB対応」とありますが、これは1TBのHDDを8枚分収納することができるという意味でしょうか? 1台の容量が最大8TBまでのドライブを1台格納できるという意味です。1TBのドライブを1台入れた場合は、それでおしまいです。 >LHR-EJU3F 失礼、LHR-EJEU3FはeSATA/USB3.0両対応モデルでした。 家庭用PCではeSATAは完全に廃れていますので、E無しの安い方で十分です。 自分ならeSATA対応のPCがあるので、Eつきにしますが、一般には不要です。 >MAL5035SBKU3 ここの会社の製品は信用していません。HDDは新品ではなく再生品です。

frau
質問者

補足

補足回答ありがとうございます。 本体「WD40EZRZ-RT2」についてですが 以下のリンク先はすべて同製品でよいのだと思われますが http://kakaku.com/item/K0000927098/?lid=ksearch_kakakuitem_image http://u0u0.net/I1xX http://u0u0.net/I1y0 3つ目のアマゾン限定のはどのような特典があるのでしょう? 一番安い9.500円のものを購入したいですが、これらの価格差は何でしょう?もし得点が差額に見合うものでしたら考え直します。 ケースについてですが、eSATA対応の「LHR-EJEU3F」でなくてはよいということで「LHR-EJU3F」http://u0u0.net/I1yfしかないと思われたところ「LHR-EGU3F」http://u0u0.net/I1yhがでてきました。 仕様をみると全体的に大差はなく、寸法だけが違います。 (アルファベット順からだと思うのですが)型式が古いのは「EGU3F」のほうでしょうか? しかしもしこちらのほうがよいのでしたら「EGU3F」にしますが、中古しかないようですので「EJU3F 」しかないということになりますね。 「MAL5035SBKU3」についてですが、よくないのでしたらやめます。 再生品とは中古をまた使えるようにしたものなのでしょうか?

回答No.9

>WDで3.5インチで5400rpm、4TBで希望に叶うものがぴったりありましたのでこれにしたいと思います。 >http://urx3.nu/HUia >念を押して確認をしたいのですが、これはケースなしでも使えるでしょうか?>つまりケースがあってもなくても、USB接続で外付けとして利用できますよね? これは内蔵用ドライブ単体ですね。 USB-SATA変換ケーブル(およびSATA電源ACアダプタ)をお持ちであれば、ケース無しで使えますが、それで常用するようなものじゃないことは踏まえてくださいね。 >またケースなんですが、アマゾンで検索してもこのタイプにあうケースが見つかりません。3.5インチ用のならどのメーカーのものでも大丈夫ですよね? どのタイプでもOKですが、お勧めするならこちらですね。ファンつきです。夏場の備えに。まともなケースは、このくらいの値段はするものです。 http://www.yodobashi.com/product/100000001002939383/ 格安のファンも通風孔もない密閉式ケースはHDDの棺桶だと思っています。素材がアルミでもです。お勧めしません。 >あと気になったのですがこれ >http://urx3.nu/HUi7 >は10万延近いものですが上記のものと何が違うのでしょうか?素人には一見違いがわかりません。参考程度に教えてください。 これはHDDにSSDによる大容量キャッシュ(SSDとしては小容量ですが8GBはキャッシュとしては破格の大容量です)を搭載することで、高速化を図ったモデルです。キャッシュにヒットする限りはSSDと同じ速さでアクセスできます。アプリケーションやゲームタイトルによっては快適になりますが、快適にならないことも多く、お勧めはしません。 値段が高いのは、今は製造されていない古いモデルの稀少在庫だからです。2016年夏ころは1万8000円でした。 今これをばかげた値段で買うくらいなら、大容量のSSDを買うべきです。妙なこだわりでニッチなものに飛びついても、あまり良い結果にはならないです。

frau
質問者

お礼

ケースについて追加質問です。 「8TB対応」とありますが、これは1TBのHDDを8枚分収納することができるという意味でしょうか? 他の製品を探してみましたがご紹介いただいたシリーズで以下のものがありましたが、 http://qq2q.biz/HUZR これも型式が違います。どちらのほうが古いのでしょうか? 「ファン付き」で検索してみましたが、ファン付きケースってあまりないようですが8TB対応のものがありました。 http://qq2q.biz/HUZG ただこれは横置きにもできるかどうかはわかりません。 評価は高いようですがご紹介いただいたロジテックのほうが機能的にはいろいろとあるようですね。迷ってます。

frau
質問者

補足

ケースについては安価なものを考えてましたが、考え直しました。 ドライブを替えてもケースはそのまま使えますし。そして横置きタイプにします。 USB-SATA変換ケーブルは持っていません。 このディスクの場合、USB2.0か3.0のどちらにしたらよいのでしょう?公式HPをみても対応規格が書かれてません。 ところで購入するショップによって同製品かどうかわかりかねています。 アマゾンの方の型番は「WD40EZRZ/AFP2 SATA6Gb/s 」、 価格.comでは「WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]」となっています。 いずれもWD40EZRZですが、その後に前者はAFP2、後者はRT2という番号がついていますが同じものなのでしょうか?それとも新旧などの違いがあるのでしょうか?(その場合新しいほうはどちらでしょう?)

回答No.8

(1)基本、USB, eSATA等の記載があれば外付け。SATA(頭にeがつかない)のは内蔵です。 (2)決まっていません。2.5インチは小型軽量であることを優先する製品で使われます。3.5インチは容量・速度・耐久性を重視する製品で使われます。 (3)決まっていません。高回転のものほどアクセスが高速ですが、発熱量が非常に大きくなります。一般のケース/PC筐体はHDDのエアフローが悪いものが多く、5400rpmの方が無難でしょう。 (4)SATAとはマザーボードとHDDの接続方式のことです。現在はほぼすべてSATAです。SATA2とかSATA3は速さを表し大きい方が高速です。USB外付けドライブも、内部ではSATAになっています。 (5)ロジテックダイレクトがWDC BLUE保証の外付けドライブを出しています。WDC自社ブランドの外付けドライブもありますけど、高いですよ、 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-ENA030U3WS/ http://kakaku.com/item/K0000919488/ *外付けドライブや外付ケースは基本24時間稼働向けに設計されていません。空調のない部屋で24時間稼働をさせたりすると、高温で基板のUSB/SATA変換回路が故障したり、ファンが軸ぶれして轟音を発したり、最悪はHDDの基板が死んだりします。 *既製品の外付けドライブは、ケーブルをひっぱると横転すやすいものが多いので注意してください。稼働中に横転した場合は即死します。データ回収には数十万円かかります。横置きに対応している製品を横置きで使うのがベストです。夏場に50度超えするようなら、USB扇風機での冷却等を検討ください。温度はCrystalDiskInfoのようなソフトで監視できます。 では幸運を。

frau
質問者

補足

わかりやすいご回答ありがとうございます。 WDで3.5インチで5400rpm、4TBで希望に叶うものがぴったりありましたのでこれにしたいと思います。 http://urx3.nu/HUia 念を押して確認をしたいのですが、これはケースなしでも使えるでしょうか?つまりケースがあってもなくても、USB接続で外付けとして利用できますよね? またケースなんですが、アマゾンで検索してもこのタイプにあうケースが見つかりません。3.5インチ用のならどのメーカーのものでも大丈夫ですよね? あと気になったのですがこれ http://urx3.nu/HUi7 は10万延近いものですが上記のものと何が違うのでしょうか?素人には一見違いがわかりません。参考程度に教えてください。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.7

WDの2.5インチのは厚さが9.5mmのようなので大丈夫そうです。 但しそのケースは2TBまでのようなので、ハードディスクの容量に気を付けてください。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイズが違っても容量でも合う合わないがあるんですね。

  • et2164
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.6

お答えしましょう むき出しが内蔵で、ケース入りが外付けです 写真で判断します サイズについてはどちらもどちらで使えます 単に大きさの違いで、用途に差はありません 回転数については、気にしなくていいです そこは知らなくてもいい部分です SATAについてはアマゾンで買えるものは特段の記述がないかぎり、全部そうなってます そこも気にしなくていいですし、知らなくてもいいです メーカーも気にしなくていいです どこのものを買っても同じです 外付けは日本でバッファローしか販売してませんし中身のメーカーは選べません さて、ここから私の説明 ケースとHDDを別に買うという手があります HDDケース って見て下さい、ケースだけ販売してます 2000円位です HDDは内蔵の3.5インチにしましょう これでケースを今後買わずに安くHDDだけ入れ替えられます HDDだけをドンドン増やせます 現在4TBがあなたの指定メーカーWDで7980円です 4TBあれば10年くらい買い足さなくても足ります 多分その前に壊れますが、それは製品の寿命です、これは工業製品ですのでしょうがないです もし追加必要なら、また買い足せばいいのです ケースはそのまま使えます そしてHDDはさらに大容量あるいは安価になります 私の予想ですが10TB程度が1万円切ります

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 皆さまのご回答でどちらも内蔵型ということですがケースに入れてUSB接続させることで外付けになるとわかりました。しかしまだ不明点が残りますので、ご回答者様を代表とさせていただいて再質問させていただきます。 >むき出しが内蔵 たとえば以下のようなものですか? http://urx2.nu/HT9I これは内蔵型ですが、ケースに入れてもよいということですか? 質問欄で示した http://urx2.nu/HSX3 これはむき出しではないということでしたらケースに入っているということですよね? でもこのままでは使えないのでしょうか?USB接続させるためのケースが必要になるのでしょうか? 質問欄で挙げたようなタイプはそのままでは使えず、外付けとして使いたい場合、ケースに入れなければUSB接続できないのでしょうか? それともケースはアクセサリーのようなもので、このままの状態でもUSB接続できるのでしょうか? *メーカーはWDと決めています。 先日buffalo製品のことで質問をたてました。 https://okwave.jp/qa/q9413579.html 外付けメーカーの他にケース別買いにすることはそこでいただいた回答を参考にして決めました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.5

(1) 両方とも内蔵HDDです。 (2) 違います。違いは単に大きいか小さいかです。どちらも内蔵HDDのスペックです。 (3) 両方とも内蔵です。回転速度が速いと、読み込み書き込みも早いです。 (4) SATAはHDDなどを取り付けるパソコンのインタフェースです。昔はIDEというインタフェースもありましたが、今はSATAだけです。品質には関係ありません。 (5) たとえばこんなものです。 https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=wd+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91hdd&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=217423491250&hvpos=1t1&hvnetw=g&hvrand=10577017549269356076&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=e&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009213&hvtargid=kwd-53214898569&ref=pd_sl_3asiockn42_e

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 WDでもケースとセットのが売っていますね。

回答No.4

WikipediaのATA項目を参照すると、、 EIDEやSCSI時分のハードディスク IDEからは、 ATA/ATAPI時分のハードディスク IDEと言えばDMA転送または従来のPIOモードなどの転送 SATAからは、パラレルケーブルでなくなりシリアル化。 少し混在しているものの、現行ではリビジョン1、2、3が目安です。 パソコンのコントローラー側の対応が必要ですが3でも1で繋がるそうです。しかし、最大転送する場合はその期待はできません。 目安として2.5はノートなどモバイルに、3.5はデスクトップに。形状については、格納する仕様によりますから、説明書や寸法で調べます。 普通には数字が上がる事に高速ですが、昔の話しもあり、不確かです。 つまりは、パソコンの仕様では固定(内蔵する場合)で、最近はSSD化しているので、さらに固定と思いますが、外側に付ける外付けハードディスクなるものは、ハードディスクに合わせてケースを選べる場合もあるし、裸でケーブルだけというのもあります。 SATAはケーブルの取り付けコネクタの形状もあり、、パソコンから考えるか、装置から考えるかでパーツの揃え方や使い方は様々です。 追記程度に。

frau
質問者

お礼

SATAについてはまるでわかりませんがご回答ありがとうございました。

  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.3

外付けHDD http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html USBの接続ケーブルも付いてます。 ケースは必要なし。 お示しのhttp://urx2.nu/HSX4のような物はPC内に取り付ければ内臓。 ケースに入れてUSB接続すれば外付けとして使えます。 HDDをSSDに交換したので、ケースに入れて外付けとして使いたい。なんて場合が多いように思います。 起動できなくなったPCから、ファイルだけでも取り出したいなど。 先に示したような外付けだと、ケースの事は考えなくて良いので簡単だと思います。 >2.5は内蔵型、3.5は外付けというように決まっているのでしょうか? 2.5インチはノートPCに使われます。 3.5インチはデスクトップPCに使われます。 世の中、沢山のPCがあるので、これに限らないPCも存在するかもしれませんが。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Buffalo製品は壊れやすいのでもう購入しないと決めています。 ケースに入れてUSB接続すれば外付けになるということで理解しました。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

(1)については、HDDは外付けHDDでも中のHDDは内蔵用です。 つまり売っているHDDの形態によって外付けか内蔵用かが分かれます。 ケースに入っているHDDは外付けと言われていてUSBなどでの接続になります。 裸のHDDは内蔵用であり、外付け用のHDDのケースだけを買って中に内蔵用のHDDを入れれば外付けHDDになります。 (2)については、HDDに限って言えば(SSDは違います)、3.5インチのHDDはデスクトップに主に使われていて、2.5インチはノートパソコンによく使われています。 (3)については、回転数が多いほうがディスクが回る速さが速いので性能が高いですが、熱の発生も多くなるので、ノートパソコンでは5400rpmが多い気がします。デスクトップでも5400rpmのものもあります。 (4)については内蔵用のHDDの接続方式の種類で現在は大体はSATAです。バージョンは3まであります。 (5)については、内蔵用のHDDを購入して、外付けHDD用のケースを購入されるのがよいかと思います。 WDのblueの内蔵用です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91WD-%E5%86%85%E8%94%B5%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-WD30EZRZ-AFP-SATA3-0/dp/B015FGGW14/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1515391771&sr=1-1&keywords=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%2B%E5%86%85%E8%94%B5&refinements=p_89%3AWESTERNDIGITAL&th=1 ちょっと高いケースだけどどうでしょうか。 https://www.amazon.co.jp/ORICO-SATA3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-UASP%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-3588US3-V1/dp/B00XJ165WE/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1515391818&sr=1-7&keywords=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+3.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 回転数については音や速度にはこだわらないですが、熱の発生ということも考え、とにかくすぐに消耗させたくないので5400rpmにしたほうがよいかと思いました。 内蔵型にケースを入れてUSB接続で外付け可能とわかりましたが、WDのHDD(2.5インチ)にはこれ http://urx2.nu/HT9k でも対応しているでしょうか?

関連するQ&A