- ベストアンサー
通勤時間
自宅から車、或いはバスやバイク、電車などの乗り継ぎで職場までの通勤時間合わせて1時間40分は長いですか? また、地元の駅から職場近くの駅まで1時間弱は長いですか? 田舎と都会とは平均的な通勤時間は違うのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京で1時間40分は普通だと思います。 けれども1日24時間しかないのに往復で3時間20分もかかるのであれば、時間のむだでしょう。 やはり田舎のほうが通勤時間が短いのが一般的だと思います。
その他の回答 (5)
全国平均通勤時間。 神奈川県 1時間40分。 埼玉県・千葉県 1時間34分。 東京都 1時間30分。 奈良県 1時間28分。 兵庫県 1時間23分。 大阪府 1時間18分。 京都府 1時間16分。 茨城県 1時間13分。 愛知県 1時間12分。 宮城県 1時間10分。 滋賀県 1時間09分。 栃木県・三重県・和歌山県・福岡県 1時間07分。 岐阜県・岡山県 1時間06分。 群馬県 1時間02分。 富山県 1時間01分。 山梨県・徳島県・長崎県 1時間00分。 福島県・長野県・静岡県・佐賀県 59分。 岩手県・鹿児島県 58分。 北海道・青森県・秋田県・山口県・香川県・熊本県・沖縄県 57分。 山形県・石川県 56分。 新潟県・高知県 55分。 鳥取県・愛媛県 54分。 福井県・大分県 53分。 島根県 52分。 宮崎県 50分。
- dickofok
- ベストアンサー率0% (0/6)
東京直通の駅までバスで40分そして東京まで40分計1時間20分でも自分には遠いです。 東京直通の高速バスがあります。時間は短縮されます。 ご質問者様はとても時間が多くかかりとても苦労なさってると思います。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
たとえば東京の北区あたりから大船に通おうとしたらその程度の時間はかかりますね。あそこには有名なカメラメーカーがあって、そういう通勤をしている人がいますから、ありえない通勤時間ではないでしょう。 ただ、問題なのは残業時で、まあ北区程度ならいいですけど、そうでないと、夜の10時過ぎに職場を出てその日のうちに自宅に帰りつけない可能性があったりします。 問題は乗り換えがどれだけあるかのほうが大きい。乗り換えというのは、今電車を降りて、向いのホームに乗り換え線が通っているなんていうならともかく、改札を出たり階段を上下してやらなければならないことがあると最低数分のタイムロスが起こります。したがってツナギがうまくいかないと計算通りの時間よりもはるかに長い通勤時間になることがあるからです。 ツナギがなくて1時間なら短いほうです。ツナギがいくつもあって1時間なら遠いと考えられます。 田舎の場合は、交通機関が非常に貧しいですから、都会のような感覚で通勤は望めません。1本バスを逃すと1時間後まで次のがこないなんていう話だと、いきなり通勤時間が1時間増える日があるということになります。 だから田舎に行くほど自家用車での通勤ということにシフトします。車であれば、乗り換えということが発生しませんから、1時間なら1時間エンジンを蒸かし続けることになります。速度によりますけど、仮に時速50キロで走ったら1時間で50キロメートル移動したことになりますから、そりゃとんでもなく遠いということになります。 都会で車で移動すると、駐車スペースを確保するのが大変で、どうかすると用務先の周辺をぐるぐる回ることになったりしますので、約束を守れないなんていうバカバカしいことが起きますから、都会ほど自家用車通勤は少なくなります。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
東京でも1時間以内の人が6割ですよ。1時間半以内なら94%はそうです。 だから1時間40分もかかるのなら、相当に長いです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
東京なら普通の範囲と思います。自分で通いたいとは思いませんがね。