• ベストアンサー

前日に連絡があった教会挙式、欠席はまずいですか?

タイトルの通りです。 事のいきさつは、新婦である友人から直々に「二次会」のお誘い電話がありました。私は快く出席を伝えました。が、その時点では挙式の話は何もありませんでした。そして挙式(二次会)の前日、別の友人から「明日のお昼にある挙式に行こう」と電話がありました。どのようないきさつで友人達が挙式に参加することになったのかは分かりませんが(前もって予定していたのか、前日になって決定したのか、など)私はちょっと不思議(不快)に思ったのもあり、やんわりと断りました。 ところが二次会終了後、挙式に参加した3人の友人たちの1人から、不参加だった私ともう一人に対して快く思っていない旨を伝えられました。理由は「たいした用事もないのに出席しなかった」からみたいです。 私としては、挙式に出席してもらいたいなら、二次会を案内した時点で話を出すべきだし、いくら自分たちがおめでたい事でも前日に誘うのは失礼だと思います。まあ、それに怒って不参加、というよりは、その程度だから参加しなくてもいいだろう、なんですが。 こんな私は性格悪いでしょうか。失礼な人ですか? ちなみにもう一人の欠席理由は「映画が見たい」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の場合、「招待されない席には行かない」を原則としています。 新婦は何らかの事情であなたを招待しなかったわけです。あなたの存在を忘れていなかった証拠にはちゃんと2次会は電話で(大切な関係でなければ手紙でしょう)お誘いがあったわけです。 その理由を考えず、勝手に押しかけた「別の友人」さんがデリカシーに欠けていると思います。 また、「前日に誘う」云々については、書かれた内容を読む限りでは、「新婦の方から参加して欲しい」という要請があったようには読み取れません。あくまで「押掛組」が前日に誘っただけで「自分達がおめでたい云々」という批判は筋違いではないかと感じました。

noname#12721
質問者

お礼

式を執り行う側にも、いろいろ事情があるんですね。たしかに新婦に非はないです。私の考え違いを指摘してくださって、ありがとうございます!

その他の回答 (8)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.9

あなたが欠席したのが正しいというのが結論でしょう. 逆に言えば勝手に挙式に押し掛けたその3人の友人達が明らかにおかしいのです.それも前日に行こうと言い出したというのがあまりにも非常識です. 理由があろうとなかろうと,出席しない(欠席するのではないです)のが当たり前でしょう. そういう友人のことで悩むことはもったいないです.

noname#12721
質問者

お礼

私は間違っていなかったんですね、よかったです。「欠席ではなく出席しない」で、気持ちがラクになりました。ありがとうございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.8

#4です。 そうですよね。文脈からはそう読めていたのですが、 幾ら何でもそんなことはあり得ないだろうと思ったので、 新婦さんの反応だと解釈してしまいました(笑)。 ご友人が腹を立てる理由が無いので、 あなたも悩む必要はないです。 ご友人との関係が惜しければ歩み寄りが必要でしょうが、 真意をご本人に直接尋ねるぐらいしかないですよね。 あなたは悪くないのにこちらから働きかけるのもおかしいでしょ? 結局無視するしかないのでは?

noname#12721
質問者

お礼

私を非難した友人は「何故そんな事で怒る?」と私が思うこと多々あり、な人です。どうせまた変な事で怒ってるんだろうと無視してると、今度は「私が怒ってるのに何もきいてこない」と腹を立て、そこで私が「私が謝ろうにも、あなたの怒ってる理由が分からないから、その理由を教えて」と言うと「馬鹿らしくて言えやしない」と言ってまた怒る、困ったさんです。(馬鹿らしい理由が「わざわざ説明しなきゃいけないなんて、大切な事なんだから気付けよ、馬鹿」なのか「本当にバカバカしい事で怒っているから」なのかは不明、でも多分前者。)本題とずれて愚痴ってしまいました、すみません。再度の回答ありがとうございました。

  • erinarina
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.7

私が貴方の立場で、新婦から式に呼ばれていないなら、 絶対に行きません。 新婦の立場に立っても、 「呼んでもいないのに来られても困る」 と思いますよ。 教会式なら大抵友達も出席する事が多いと思いますが、 呼ばれなかった事には、新郎・新婦の考えや事情による ものですよね。 式に呼ぶ=そのまま披露宴に招待する って流れになりますから、 身内だけの披露宴が成り立たなくなりますし、 披露宴中、友達を外で待たせておくなんて 失礼だと新婦が考えたのではないでしょうか。 貴方は正しいと思います。 非難したお友達は、世間知らずなのだと 思います。

noname#12721
質問者

お礼

いくら「おめでたいから」と言われても、呼んでもいない挙式に来られるのは新婦側の立場でしたら考えものですね。とりあえず「ありがとう」とは言うでしょうが。(笑)回答ありがとうございました。

  • ryu-sei
  • ベストアンサー率3% (2/55)
回答No.6

友達の一人だったのならば、あなたに非はありません。むしろ、当の本人が何も言わないのに友達が言って来るというのは、ただのおせっかいです。気にしないで、ほっておくといいですよ?あなたは、悪くないのですから。

noname#12721
質問者

お礼

そうですね、主役であるはずの新婦が「来て欲しい」とは言ってないのだから、私の判断は間違っていなかったんですよね。再度の回答、ありがとうございました。

  • ryu-sei
  • ベストアンサー率3% (2/55)
回答No.5

私は,相手の方も失礼だと思いますが、あなたも、友人の結婚を喜ぶ気持ちが少しでもあれば、祝電の一本でも相手の方に贈ったならば、相手の方も納得されたのではないでしょうか?双方共に思いやりに欠けていたのでは?

noname#12721
質問者

お礼

当の新婦は挙式不参加の件については何も言いません。二次会参加ありがとーとは言われましたが。私のことを不快に思っているのは「参加した友人の一人」です。回答ありがというございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.4

あなたが正しいと思います。 儀礼への欠席を云々する者は儀礼の段取りをきちんと踏むべきです。 「快く思っていない」のは新婦さんなのですよね? 不平を言えた立場じゃないだろうに。 私だって気分悪いですよ、そんなことされたら。 心の貧しい私としては、急に祝儀が惜しくなったのか? と勘ぐってしまいます(爆)。 第一最高に気分がよい日のはずなのに、 「来てもらえなくて残念」ではなく、 「大した用もないのに何で来ないんだあいつは!」 と言う発想ができるところが凄い。 まあ、最後に一つだけ。 新婦の言葉のニュアンスが正しく伝わっているとは限りませんけどね。 いずれにせよ、あなたが参加しなかった事への正当性は失われません。

noname#12721
質問者

補足

言葉不足でした。すみません。快く思ってないのは、「参加した友人の一人」です。新婦からは「二次会来てくれてありがとー」と言われました。あくまでも「参加した友人VS私」です。先に回答くださった方のおっしゃるとおり、おめでたいから云々は私の考え違いです。

回答No.2

常識の問題というよりは、あなたとその友人のリレーションシップの問題だと思います。 あなたは招待されたのが「前日だから」行かなかったのでしょうか? 答えはご自分の中にあるはずです。 行ったから常識的、行かなかったから非常識という問題ではなく、来てほしかったのに来てもらえなかったという残念な気持ちを先方はお持ちなのではないでしょうか。

noname#12721
質問者

お礼

今まで忘れてましたが「挙式のあとに身内だけで披露宴、その後に二次会」と新婦から聞いていました。その時はまさか挙式に押しかけて参加する人がいるなんて思ってもいなかったので、挙式に列席する人が予定より少ないので急遽かり出された、と思い込んでしまいました。話がややこしくなってすみません。ありがとうございました。

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.1

いいえ。 文面からすると、失礼ではないです。 きちんと招待しなかった先方が失礼です。 しかも、そんなふうに言うなんて。 友人が言ったのなら、その友人は常識に欠けているのではないでしょうか。むかつきますが、放っておくのがいいようです。通常イベントには、段取りというものがあるのですから、もし来て欲しいのなら、最初から招待しておくことですよね。

noname#12721
質問者

お礼

「結婚式など大切な行事だからこそ、ちゃんとやるべき」と私は思いますが、他の回答者さんのご意見の「押しかけて挙式に参加」という可能性が高そうです。新婦に非はないように思えます。それにしても腹の立つ友人!ありがとうございました。

関連するQ&A