- 締切済み
請求書の交通費に消費税
はじめまして。 フリーランスで仕事をしていて、請求書についてです。 テンプレートで請求書を作っていて、最後に商品代と交通費すべてにまとめて消費税がかかるようになっているのですが、交通費は内税なので、消費税をまとめてかけるべきではないですか? 友人に聞いたところ、かけても問題ないというような回答だったのですが、、 確認中ですが、振込確認の取れない取引先があり、もしかしてそこで引っかかっていたりするのかな?と思いました。 今までもずっとまとめて交通費に消費税をかけていたのですが、これは過剰請求などになったりしますでしょうか? 交通費に消費税はかけるべきではないですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
かけてもかけなくてもどちらでもいいと思います。 ただし消費税を後で加算するなら、かける前の額は支払った額ではなく、消費税を引いた額を一つずつ計算する必要があります。当たり前ですが。 消費税がかかっている額にさらに消費税をかけて、請求するならだれがどう考えても過剰請求です。実際に支払った額より多くの額を請求するのですから当然過剰請求です。 ただ、事前に相手先に確認していて過剰に請求しても問題ないといっている取引先ならいいと思います。相手が気づいていないのをいいことに過剰請求を続けているという事ならば問題でしょうけど。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
実費交通費(立替とか)なのか 交通諸経費なのかで変わりますよ。 実費分で、 立替清算を別にしないのなら、 内税の場合は割り返して本体額を請求書に記載します。 交通諸経費の場合(建築関係で多いです、車移動とか)で、 実費分ではない場合には、 請求書で消費税加算してかまいません。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
請求先との契約条件でしょう。 交通費をどういった取扱にしているかです。 請求される側として考えた場合、交通費は「実費」精算 が適当かと思います。 請求先が「移動費」などで手当など含んで一括りにする と言うことでしたら、消費税を乗せる考えもありますが・・・ ただ、個人(事業主)が消費税を受け取った場合、 納税する手間がかかると思いますが・・・?
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「交通費は内税?」内税ではありません。「非課税」です。但し交通費であるならすべて非課税か?そうではありません。ご友人の仰る通りかけても問題はありません。ここで「交通費の上限枠」と言うのが出て来ます。電車、バス通勤の上限枠は10万円です。これ以上になりますと課税しても良い事になっています。先ほどの「内税」と「非課税」ですが、「内税」はその金額の中にすでに消費税が含まれているものであり、「非課税」は切手代のように税金が掛からないものを言います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
交通費が165円であれば,実際には消費税が含まれていますから,165/1.08=153円を交通費とします。その上で商品代と交通費すべてにまとめて消費税をかければ話はスッキリします。 そうではなくて商品代と交通費165円をまとめてから8%の消費税をかけるとすれば,実際にはそれは交通費ではなく交通費相当の経費(出張料)を請求しているのです。そうであれば商品代と出張料すべてにまとめて消費税をかけても税法上は問題になりません。あとは相手との契約でそれが認められるかどうかです。