• 締切済み

なぜ「くら寿司」だけ添加物の定義を聞かれるのか

契約自由の原則 ttp://www.meitoku-office.jp/blog/625/ があります 不満があるなら行かなければいいだけです ttp://bunshun.jp/articles/-/2205 ttps://togetter.com/li/1103126 >>くら寿司は何が無添加なのかちゃんと書いてない というけど何が無添加か回答する義務が日本の法律のどこにあるのでしょう? ほかの飲食店だって書いてないものをくら寿司だけなぜ書けと言われて裁判所がその書き込みを肯定するのですか? くら寿司に言うならほかのチェーン店や個人経営の飲食店にも言わないとおかしい気がしませんか これは何かの陰謀でしょうか

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 >これは何かの陰謀でしょうか くら寿司が、”無添加を売り”として商売をしているからなのでは? よって、その無添加をはっきりさせないと客としては納得できないのだと思います。 他は、そんなこと言って商売していませんもの。だって無添加なんて無理なんですから。

関連するQ&A