- ベストアンサー
主婦がファイナンシャルプランナーの資格に合格した後
専業主婦の妻がファイナンシャルプランナー3級を勉強する気になりつつあります。 自分の家の家計管理や資産の他に、子どもが小学生になった後などに仕事に結びつくと良いです。 どんな仕事に結びつく(あるいは役立つ)可能性があるでしょうか? なお3級だけで厳しいなら、2級までを目指すのもアリかなと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FPの3級はとても簡単な試験です。私も一応受験しました。勉強時間が取れず、前日夜の2時間と、当日朝の電車の中30分と、当日の午後試験の前の昼休みの30分の勉強の合計3時間くらいの勉強で合格しました。合格ラインは正解率6割のところ、午前午後共に7割取れたので余裕がありました。 問題も午前問の半分は〇×の2択で、それ以外は午前午後共に3択です。うろ覚えだったり、まったく知らない話でも、常識で考えれば正解できる問題がかなりあるのです。 私の感覚では英検で言うと4,5級程度になると思います。そのくらいの難易度の資格なので、さすがにFP3級では誰も評価しないと思いますので、それをとっても仕事にはならないと思います。 2級をとる多いパターンは ・生保・証券・不動産等の営業職の人が取得する ・FPの仕事をしている人が取得する ・「ほけんの窓口」のような仕事をしている人が取得する ・現在金融関係ではないし、将来も仕事にしようと思っていない人が個人的な趣味で取得 という感じだと思います。2級でも、一通り勉強すれば普通は合格する内容です。ですので取得したからと言って仕事になるような資格ではありません。もしかしたらFP事務所やほけんの窓口などで雇ってもらえるかもしれませんが求人数はとても少ないと思います。家計管理や資産の運用先を考えるきっかけにはなると思います。 専業主婦の方がスキルを身に付け仕事にしたいのなら、PhotoshopやIllustratorといったグラフィック制作ソフトの使い方を覚え、デザイナーとして仕事を受託するスタイルはとてもお勧めです。
その他の回答 (1)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
Pero-Poco さん、こんばんは。 3級なんて所詮は入門編です。おそらく1級にならないと仕事もないと思います。おそらく、金融関係ですね。
お礼
保険などの営業で、名刺に載せられるなどのインパクトがあるようですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
妻が持っているテキストを自分でも読んでみたのですが、自分に常識がない為か、出題範囲も広く割と難しい印象を受けました。 勉強を通して、自分の家の家計簿や保険、資産運用だけでなく、妻の実家や自分の実家のことまで意見を言えるような知識がついてくれれば頼もしいと思っています。 ご回答ありがとうございました。