• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:四辺形ABCDの対角線 ピタゴラスの定理)

四辺形ABCDの対角線 ピタゴラスの定理

このQ&Aのポイント
  • 四辺形ABCDの対角線AC,BDの交点をOとし、AC,BDの中点M,Nとする。
  • 点M,Nを通ってそれぞれBD,ACに平行に引いた直線の交点をPとすると、△OAB+△OCD=2△PBCである。
  • AC⊥BD,OB=OC,OA=ODとすると、△OAB≡△OCDであるから、△OAB=△PBCである。また、点Pは△ABCの外心となる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jcpmutura
  • ベストアンサー率84% (311/366)
回答No.1

直角2等辺三角形OBCの斜辺BCとし、 辺OCのOをこえた延長上の1点をAとし、 △ABCの外心をPとすると、 外心は△ABCの外接円の中心だから PA,PB,PC,は外接円の半径だから全て等しい |PA|=|PB|=|PC| |PA|=|PC|だから MをACの中点とすると △PCAは2等辺3角形だから |PA|=|PC| |AM|=|CM| ∠PAM=∠PCM だから2辺挟角が等しいから △APM=合同=△CPM ∠AMP=∠CMP ∠AMP+∠CMP=180°だから ∠AMP=∠CMP=90°だから PとACの中点Mを結ぶ直線 PMはACの垂直2等分線となる ∠OMP=∠AMP=90°…(3) (2)からAC⊥BDだから ∠AOB=90°=∠AMP 同位角が等しいから DB//MP(DBとMPは平行)…(4) |PB|=|PC|だから △PBCは2等辺3角形だから BCの中点をEとすると 同様に ∠BEP=∠CEP=90°だから PEはBCの垂直2等分線となる △OBCは直角2等辺3角形だから 同様に ∠BEO=∠CEO=90°だから OとBCの中点Eを結ぶ直線 OEはBCの垂直2等分線となる PEとOEはともにBCの垂直2等分線だから ∠BEP=∠BEO=90° だから PはOE上の点となる…(5) ∠CEO=90° △OBCは直角2等辺3角形だから ∠OCE=∠OCB=45° ∠COE=180°-∠CEO-∠OCE=180°-90°-45°=45° (5)からPはOE上の点だから ∠MOP=∠COE=45° これと(3)∠OMP=90°から ∠MPO=180°-∠OMP-∠MOP=180°-90°-45°=45°=∠MOP だから △MOPは直角2等辺3角形だから |MO|=|MP|…(6) (2)から |OA|=|OD| |OC|=|OB| だから |AC|=|OA|+|OC|=|OD|+|OB|=|BD| MはACの中点で, NをBDの中点とすると |CM|=|AC|/2=|BD|/2=|BN| これを|OC|=|OB|から引くと |MO|=|OC|-|CM|=|OB|-|BN|=|NO| これと(6)から |MO|=|NO|=|MP| (3)から∠OMP=90° だから3辺が等しくその間の2角が90°だから □MONPは正方形だから NP//AC(NPとACは平行) これと(4)から MP,NPは AC,BDの中点M,Nを通ってBD,ACに平行 だから(1)から △OAB+△OCD=2△PBC となる。 (2)から △OAB≡△OCDだから △OAB=△PBCである

situmonn9876
質問者

お礼

丁寧な証明、ありがとうございます。

関連するQ&A