• 締切済み

起動できません

型名 FMVA77EB LIFEBOOK AH77/E  Windows7→10へアップデート済です。 急に画面がブルーになり 回復 という画面になり  表示されてる通りにエンターキーを押しても F8キーを押しても何も反応しないので BIOSセットアップを起動してみましたが 再起動するはずが、最初の 回復の画面に戻ってしまいます。 もう自分で修復は無理なのでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

>BIOSセットアップを起動してみましたが 再起動するはずが、最初の 回復の画面に戻ってしまいます。 えーっとBIOSは電源を入れた直後でしか、BIOS設定画面には入れません、Windowsの起動シーケンスに入ったら入ることは出来ません、回復画面はWindowsの起動シーケンス上でトラブルが見つかった時に出る画面です、当然ながらそこからBIOSには入れません。BIOSはWindowsなどOSを起動させるなど基本作業を行なうためのプログラムで、WindowsなどのOSが起動した時点では使われません。 ブルー画面はハード的なトラブルが発生した時によく現れます >もう自分で修復は無理なのでしょうか? そんな事は無いですよ、回復画面のトラブルシューティングでリカバリポイントを以前貴方が保存していれば、その時点に戻れます、またリカバリエリアがあればリカバリ可能ですし、ダメなら初期化という方法もありますし、Windowsを入れ直しという方法もあります。 最もWin7PCと言う事は5年以上のPCも多く有るわけですから、HDDそのものがセクタークラッシュを何箇所も起こしていて、ブルースクリーンになったと言う可能性が高い、ノートPCのHDDはデスクトップの50万時間に比べて半分以下の20万時間が寿命ですから3年から5年位で寿命を迎える場合が多いです。 その場合はHDDの交換が必要になります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.3

[Windows 10] システム修復ディスクを作成する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2010-8298 予めシステム修復ディスクを作成していればそちらから起動することでセーフモードで起動したりスタートアップの修復をしたりシステムイメージから書き戻したりって言うのができます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 若しくは別のPCなどで上記のサイトからインストール メディアを作成してそちらか起動することでシステム修復ディスクと同様の事をすることは可能です。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

セキュリティーソフトはなにをお使いですか? 今回のWindows10の大型アップグレードに伴い、ウイルスバスター(NTT西日本のセキュリティソフト)との相性が悪いためにそうなることがありますので、双方のホームページにパッチがありますので、それを当てれば治るはずです。 セーフモードで起動させることができれば、一度、セキュリティソフトをアンインストールし、起動後新しいものをインストールすればいいだけです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.1

おそらくアップグレード対応機種では無いと思います https://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/ アップグレードは無償期間に実施でしょうか? サポートの無い状況で 継続利用可能なソフトを未確認のまま実施されれば Windows Updateで不具合が起きても不思議には感じないです 非対応プログラムの影響 メーカー製ドライバーの不測 WindowsOS本体が壊れているのでインストールし直すしか無いでしょう 修理と言ってもメーカーに依頼すれば買った時のWindows7で戻ってきます 購入時の状態に戻す事と同じ作業 一応Microsoftからインストールメディアを作成かのうなISOデータが提供されていますが パッケージ版利用者のみだったと記憶しています https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO Windowsが壊れただけでデータ類は壊れていない 別のパソコンで消えては困るものを収集 ISOデータからクリーンインストールを試みてみる(HDD内は全て削除されます) デバイスドライバーの不具合であれば利用できない機能がある可能性大 ダメだったら元のWindows7で使う の2択になると思います プログラムが正常に動くかどうかは クリーンインストール後に実施してみないと分からない 拒否されたソフトは捨てるしか無い

関連するQ&A