• 締切済み

みなさんのご意見お待ちしていまーす

私は29歳の既婚OLです。このカテゴリーの方々の質問や回答をみていて非常に目につくことは、「うつ病」「精神分裂病」「病院へ行った方がいい」「薬を飲んだ方がいい」だの...私は精神病に関しての知識はありませんが、その様な回答を目にするととってもせつなくなります。確かに名案だとおもいます。精神科をススメるアドバイスは。。。だけど今落ち込んでいる人たちに「精神科へ行って薬を飲んでみては」っていう回答は、どうも傷口に塩をぬっている様な気がしてならないのです。動物には自然治癒力が備わっているのですから精神的に落ち込んでいたとしても自ら回復する力があるはずです。こうしたみなさんの回答がある意味「薬」なのではないでしょうか?決しておこがましい気持ち、おごった気持ちではなくちょっとでも心の薬になれば...と思い私は回答しています。 みなさんはこのカテゴリーにたいして、またはわたしのこの意見について どう思われますか? なにかご意見があればどんどんおはなしください。

みんなの回答

回答No.17

少し角度を変えて・・・ 質問者の方が、自分の考えに近い回答や自分の期待した回答が出ることを予測して質問している場合には、心配されるような状況になりやすいのではないでしょうか? 例えば、「○○なことがあって、非常にショックを受け、その後なんだかやる気が出ず、その他心身にもいろいろ不調で、まるで魂が抜けたような状態が続いています。どうしたらいいのでしょうか?」という質問があったとします。この場合、質問者の中に文面には出さずに、「非常にショックを受けている私の状況を知って欲しいのです。わかっていただけますか?」という気持ちが隠れているのなら、「病院に行きましょう。」よりも「大変でしたね。」という回答の方が、質問者にとってみれば、より心地よい回答となります。が、文面から考えると、早期に診察・投薬すれば、より早い回復も望めますので、「病院に行きましょう。」となるわけです。ここでギャップが出てしまいます。 病気の具体的質問No.を例に出すわけにはいかないので、この質問を例に使わせていただきます。(全く悪意等はありません。)形としては、質問→回答という形式になっていますが、「私の意見は○○ですけれどどうですか?」→「反対意見も出てくるでしょうが、同じ考えが出てくることも期待しています。」に見えます。「もうあなたのおっしゃる通り!!!三ツ星級!(中略)代弁していただき感謝です。」という発言をされているということは、少なからず同調してもらえる回答を期待されていたのだと思います。 先の例に戻すと、「大変でしたね。」と回答があると、「代弁していただき感謝です。」となります。 でも、ここで三ツ星に満たない回答があるとどうして?とかなぜわからないの?というわずかながらでも嫌な感覚を味わうでしょう? つまり、「期待される回答を予測してされる質問」や「私の意見はこうだがあなたの意見は?」は、OKWebや教えて!gooには馴染みにくいと思っております。なぜなら単純な質問・回答ではなく、期待外の回答も返ってくるからです。そういう質問をしてはダメだとは全く思いませんが、そういうリスクもあるということです。下手をすると論争になってしまいます。 とりわけ、精神的にまいっているときにカウンセリング的な回答を期待して、期待通りの回答がない場合等は「誰もわかってくれない。」と、もっと落ち込むことになってしまいます。今回の回答者の方で「こういうカテゴリーには普段答えないんですよ。」という方がおられましたが、私もそれに近い感覚です。答えが期待されているような質問には答えにくいです。 例えば、このカテゴリでも「精神科に行こうと思いますが、かなり抵抗があります。実際には、どんな感じのところで、どんな診察がされますか?」という質問なら回答に三ツ星も何も出てきません。これなら、質問を見られた方の中に精神科に行かれた経験がある方がいらっしゃれば、すぐ回答をもらえるでしょう。 ここでの質問だけで、病名まで決めつけてしまうのは、確かにどうかと思いますが、結論としてはやはり、なるべく早く病院に行かれて、受診するようアドバイスすることは、決して傷口に塩をぬっているのではなくて、いろいろなことを踏まえた上での最良の解決の入り口であると思います。

tomomaru
質問者

補足

おっしゃる通り!とっても明確な意見だとおもいます。 ただ、私の回答の中で「おっしゃる通り」というのは私の気持ちや私の考えと同じだわ。と、いう意味で使っているのではありません。私の意見に近い人、普通の人、遠い人。いろんな方のいろんな意見に対し私は「それも一理ある」という意味をこめて申し上げています。それぞれの考え方に自分と違うからといって否定をすることはいけないと思っていますので「そういう見方もあるんだな、なるほど。。。そういう見方もいいのかもしれないな。」と今まで自分が思わなかったことを聞くことにより「ふむふむ」と納得するから素直に「おっしゃる通り」という言葉をつかっています。 もうひとつ、「三ツ星級」と「代弁」という言葉ですが同調を求めていない。といえばウソになるかなあー。 こんなにたくさんの方から投稿していただいてるのを読むと、いろんな人、いろんな考えがあるのだな、と改めて感じる中やっぱり自分の考えに近い存在の方を発見するとそりゃーうれしいですよー。そんなことないですか? でも私はこの質問に「私の考えや意見に近い人からのご意見お願いします。」と質問しているのではなく、幅広くこのカテゴリーについての意見をききたかったので、いろんな意見がとびかっているいまの状況にはとても満足していますよ。 当初の私の考えの中にはそんなに「医者にいけ」「医者にいけ」って言うけど、短絡的にアドバイスしてるんじゃないの?という気持ちもあってこういう形の質問をしてみました。 ですが、みなさんの意見を拝見して「そうでもないんだな」ということを認識いたしました。 ですので、当初の私の疑問は解決されました。 みなさん真剣に答えてらっしゃるということを・・・ それならば、私はその回答がどういう回答であっても何ら意義申し立てするつもりはありません。なぜなら善意の回答だからです。意見が違うから。。。ということで文句をいうための質問をしているわけではないですから。。。この質問は。。。 そろそろ、この質問を終了させていただこうと思います。 今回、あえてポイントをつけることはいたしません。 それに今回皆さんからいただいた意見に対する私の意見はすべて「お礼」を使わず、「補足」ということで返答させていただきました。 これも私は「同調」をもとめるために質問したわけではなく、こういうメンタルなカテゴリにたいする回答者としての「真剣度」をみてみたかったのです。 それぞれの意見はあるにしても、回答者が質問者のためになるのでは。。。と一生懸命答えている内容に対し私は文句を言う。なんてバカなことしませんよ☆ ただし、真剣に答えていない人がいるんだったら「それはないんじゃないの!?」と言いたかったのであえて、こういう質問をなげかけたわけです。 たくさんのご意見ありがとうございました。 この質問をして私はとってもよかったとおもいます。

  • Sarukan
  • ベストアンサー率55% (41/74)
回答No.16

#4で回答したSarukanです。 masmasさまの回答を読んで私ももう少し強く自分に件を出そうと思い、先の見解に補足致します。 私から見ても、メンタルヘルスや病気、法律などのジャンルの質問は、ここで質問しているよりも明らかに専門家に相談したほうが好いのでは、というものもちらほら見られるような気がします。たぶん、本人たちにも専門家に言ったほうがいいのだろうと大なり小なりの自覚もあると思います。ですから、匿名であるためにいろいろと言いやすいこの場だからこそ、きっぱりと言って、(あまり言い方ではありませんが)ケツをひっぱたいてやれるじゃないかという考え方もあると思います。面と向かっては「精神科行った方がいいよ」とはっきりはなかなか言いにくいものです。そういう意味でも、はっきり言うのは間違っていないと思います。 そして、やっぱり一番疑問に思うのは、相談に乗ってくれる専門家の、カウンセリングが一般的になっているのに、なぜそれを利用しにくい世情になるのか、ということです。だから、皆で「精神科でカウンセリングを受けてみるといい」ともっと言っていいと思います。皆があえてオブラートに包まずに「精神科」という選択肢の提示を繰り返す事で、いつかその手の偏見がなくなっていったらな、と私などは考えたりしてみているのですが、楽観的過ぎますでしょうか。

tomomaru
質問者

補足

ちっとも楽観的ではないとおもいます。 「偏見」という言葉に何か、ドキッとしますね。。。 自分では[偏見」なんてとんでもない。。。と首を横に振ってしまいますが、どなたかがおっしゃていた様に心の奥底で「精神科=特殊」とおもっているのかもしれませんね。 ここの掲示板を見ている人(もちろん私も含めて)もし心のどこかで「精神科=特殊」と思ってしまう人がいるなら(とっても小さい輪だけど)この場だけでも、そう思わないようになりたいものです。 ですので私にとってこの様に考えることができたのもみなさんと意見を交換できたからだと思います。 また、この掲示板を見た人の心の中にも「なるほどね」と思っていただける何か糸口のようなものが存在するなら さらにとってもいいのですが、、、、

noname#1019
noname#1019
回答No.15

何度も回答して申し訳ありません。言い忘れたことがあります。 別に強い意志があって病院に行ったのではないのです。むしろ自分の気持ちが弱くなっていることに気付き、これはもしかしたら、うつ病の前兆ではないかと思い、藁をも掴む思いで医者に行ったのです。とにかく専門医のところへ行けば、私の悩みを聞いてくれて適切なアドバイスをもらえると思ったからです。で、「あなたの場合は~という病気ですね。」と言われると、「ああ自分は意思が弱いのではないんだ。サボっているわけじゃないんだ。これは病気なんだ。」と思い、不安感が減少するのです。それからは病院に行って自分の不安感や嫌なことを話すのが楽しみになっていきました。 私にはそういう経験があります。 ですから、私は「精神科や心療内科は決して怖いところでもなく、行くことに後ろめたさなど決して感じることはありません。あなたの不安感に真剣に相談に乗ってくれますよ。」とアドバイスしているのです。 もうこれからは日本でも精神科や心療内科の敷居は低くなりつつあると思います。欧米のように気軽に利用するべきだと思っています。

tomomaru
質問者

補足

おっしゃる通り!!!私も もっと欧米並みに精神病院というよりは「カウンセラー」のような施設が必要だと思っています。気軽にクイックマッサージに行くような感覚で「ちょっとカウンセラーにでも行ってこよーっと」ってなぐらい、気楽なところを、是非とも作っていただきたいと思っております。 (余談ですが、私は、例のメルマガ(ライオンハート)を受信していて、欧米のような専門知識をもったカウンセラーの施設を作ってほしい。ということと、犯罪を犯した精神病の人が入院または通院する病院と一般の精神病の人が入院または通院する病棟は分けるべき!という返事をしました。読まれることはないと思うけど) そんな施設ができたら私も何かあったら是非「駆け込み寺」じゃないけど、行きたいと思います。

noname#1019
noname#1019
回答No.14

専門医のところに行った方がいいという理由がもうひとつあります。それは、その人が専門医の治療を必要とするか、そうではなくて自分で乗り越えられるかの判断は専門医でしかできないからです。素人判断でうつ病にかかっている人に励まし続けたばかりに、その人が自殺してしまった例もあります。とにかく始めは本人でさえ病気なのか、ただの気分の落ち込みなのかわからないのが実際です。ですから、本人が悩んでいるのなら、なおさら専門医に相談して病気であるか、そうでないかの判断をしてもらうべきでしょう。そうしなければ、もしその人が本当に病気ならいつまでも悩み続けるか、無責任な(悪意があるという意味ではなく、知識が乏しいという意味)周囲のアドバイスによって悪い方向へ進んでしまう可能性もあるのです。だからとにかく「一度は専門医に観てもらいましょう。」と言っているのです。

tomomaru
質問者

補足

なるほど。 確かにこういう問題は「ただ単に気が滅入っている」ものなのか、「うつ病」なのかわからないですものね。素人じゃ。。。 だから一度みてもらって、病気じゃない。ってわかってから一般人のアドバイスでOKなのかもね。 まずは診てもらって専門家の意見を聞くことが大事なんですよね?でないと取り返しのつかないことになりかねない。。。ということなんですよね? I see !! そもそも私がここに質問したのは、専門医に診てもらうことが良くないとか、薬のめば?っていう回答に対し、良くないとか言っているわけではなく、そう答えている人たちはどのぐらい真剣に答えているのか?ということが知りたかったのです。 私がこの様な質問をすることにより、おそらくこのカテゴリーに回答した方々もわたしのこの質問に対し、なんらかの意見を寄せていただけるのではないか。。。という考えのもと、質問いたしました。 でもみなさん、自分の経験を生かしたアドバイスをされているのだということを知り、その上で「病院に行って診てもらうこともひとつの手だよ」とおっしゃっているのですよね? 私は短絡的に「じゃあ びょーいんにでも いけばあーーー?」って言ってはいないか?と思ってこの様な質問をしたわけです。 どうでしょうか?私の意見。。。

noname#1019
noname#1019
回答No.13

私はうつ病になっては治ったり悪化したりで、9年も経ちます。今は仕事も辞めて自宅療養していますが、最初に自分がうつではないかと感じたときに、私は自らの判断で精神科に行きました。なぜなら、こういうことは家族や友人に話しても通りいっぺんの慰めや励まししか得られないと思ったからです。それは、以前にうつ病患者の女性と付き合っていたから良くわかったのです。やはりこういう問題は専門家のところに行って治すのが一番です。もちろん風邪などは医者に行かないでも何日か自宅で休んでいれば、治ります。うつ病も休養が最も大切な治療方法です。でもうつ病になったからといって今の日本で自分の判断で会社を何日も休める人がいるでしょうか。専門家のアドバイスや診断書があって初めて休養を取れるのです。それに専門医は精神病に対する予備知識があるので安心して相談できます。 日本ではまだ精神科や心療内科、カウンセリングといったものに偏見があると思います。風邪を引いたら一応内科や耳鼻咽喉科に行ってみるのと同じ感覚で精神科や心療内科に行けるような社会になって欲しいから、「是非行って下さい。」とアドバイスするのです。というのは自分がこのごろ気分がおかしいと思っても何もせずに普通に会社や学校に通っていてどんどん症状を悪化させてしまう人が多くなってきているからです。これはストレスの多い日本社会では避けられないことなのかも知れません。これは昔はほとんどなかったことです。ですから、専門医の診察と投薬治療が一番効果的なのです。 それからその人が病気なら、はっきりと病気であることを認識させ治療に専念させることが大切です。それをかわいそうだからといってあいまいにする方がその人にとってもっとかわいそうなことなのです。

tomomaru
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます!ただ私が思うに貴方の様に自らの意志で病院へ行ける強い意志を持った方ならビシっとはっきりとものを言ったほうが良いとおもいます。 ですが全てにビシっということがあてはまるでしょうか? 私は違うとおもいます。 誉めて育てた方が伸びる子と、きつくバシっと言って育てた方が「ナニクソ!」と思い伸びる子といると人さまざまだと思います。 要は、このカテゴリーの回答において「ビシ」という回答される方が多く「質問者の方は大丈夫かな?」と心配になりこのような質問をした次第でございます。 ですので経験者のmasmasさんのおっしゃることもとても理解できますし、そういうハッキリと言って差し上げるのも良きアドバイスだと思っておりますよ。ハイ。 私の性格はたぶんキツイと思うし、はっきりものを言うタイプだし、相手からも的を得た直球ストレートな回答を聞きたいと思うタイプです。 ただ、私の危惧するのは心も体も健康な人と会話をするカテゴリーではないと思うのね。それにこんな文面だけじゃ、相手が強い人なのか弱い人なのかわからないので、みんなが声を揃えて「病院に行った方がいい」と言うのも、どうかなああああ。と感じました。なのでここにどうでしょうか? と質問したのです。 でもあなたで13人目の回答者ですが、経験者、未経験者を問わず、ビシっと言った方がいい。と言われる方が多いみたいですね。 私が心配しすぎていたんでしょうかね?

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.12

「病院に行くこと」が、イコールで短絡的ではないと思います。変な話、どう見たって、これはまずいだろというときに、専門家でもない人間が簡単にアドバイスすることはできません。食欲がないとか、眠れないとか、そういう心身症の初期症状の時に、睡眠薬まではいかなくても、睡眠導入剤をもらうことによって、睡眠がとれ、人間眠ると脳の回転なんかが回復しますからね、そしたら、少し気分的にも良くなるかもしれない。。。とか、事態が好転するようなものを見出せる可能性が高くなるんです。ここに書いてあることだけで判断もできないし、ましてや夜中に一人ぼっちで悩みを書いてる時と、昼間に書いてある時とじゃ、違うこともあるだろうし。(ラブレターでありがちですよね?)そういうのを踏まえて、「まず、病院に行ってみたら?専門家の話を聞いたり、薬を飲むことでも、少し変わるかもよ。」と書いてるんだと思います。 自然治癒力ばかりに頼ってると、時間がかかって、社会的生活が脅かされる可能性だってありますよ。骨折なんて、確かに放っておいてもくっつくけど、いびつにくっつくよりは、元の状態に近い形でくっついた方が、機能的にもより良いですよね。「自分でなんとかしたい」とあがいた挙句に、自然治癒力に頼ろうとして、ドツボにはまった人の話を聞いたことがあります。ご両親が無理やりに病院に連れて行ったんです。もう少し遅かったら、死んでたと言われてました。オブラートに包むことも大事だけど、それだけでもダメだと思いますよ。

tomomaru
質問者

補足

>「病院に行くこと」が、イコールで短絡的ではないと思います もちろん私もそう思います。 病院に行くアドバイスをする側の意識の問題を私は危惧していました。 短絡的に発言しているのかな?とおもったものですから、「どないなもんでしょか?」とみなさんに聞いてみたのです。 >まず、病院に行ってみたら?専門家の話を聞いたり、薬を飲むことでも、少し変わるかもよ。」と書いてるんだと思います。 そうですね。私もみなさんの意見を聞かせていただいてそうであることを認識しました。ですのでとっても安心した気持ちでこのカテゴリーにこれからも参加できるかな。。。と思いました。 >自然治癒力ばかりに頼ってると、時間がかかって、社会的生活が脅かされる可能性だってありますよ おっしゃる通りです。 ただ、私が申し上げたかったのは、全部が全部「うつ病」じゃないんじゃないかとかんじたからです。「うつっぽい?」とか単に「気が滅入ってる」とみうけられる人にまで「精神科...」と書かれている一説があったので、疑問に思いこの様な質問をして、ここに回答する方の意見をきいてみたかったのです。

noname#9345
noname#9345
回答No.11

私は、名前の通り、うつ病の治療中の者です。 私の経験から言えば、「オブラートに包んだ言い方」というのは、何の役にも立ちませんでした。私の場合、友人から「最近のお前はおかしい。明らかにうつ病の症状だ。一刻も早く医者に診てもらえ」とストレートに言われたことが後押しとなって、医者に行く決心がつきました。 落ち込んでいる人は、決断力や行動力が鈍っていますし、何よりも、不安感をいつも抱えています。「オブラートに包んだ言い方」は、その不安を増大させるだけです。そうした人には、スパッと言ってあげて、行動を促すことが、一番その人のためになるのです。

tomomaru
質問者

補足

なるほど。。。 そういうこともあるのですね。 またまた次元はちがいますが、人に手をあげることはいけないことだけれども、自殺しそうな人に「バッシ」と一発なぐっちゃって「何やってんだ!」みたいな、バシッ!ていう言動は時と場合によっては必要かもしれませんね。何でもそうですが一辺倒ではいけないですよね。

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.10

こんにちは。 基本的に、うつ状態と、うつ病とは、ちょっと違うと思うんですよね。 うつ状態の場合は誰しも多かれ少なかれ経験する状態で、tomomaruさんの言うとおり自然治癒力で治る可能性が高いと思いますし、自分自身で治した・・・ということで、これから生きていく上でも自信がつきますしね。 しかし、うつ病は、あくまで病気なので専門の先生にかかって、薬を飲まないと、なかなか治らないんですよね。 しかも、きちんと薬を飲みつづければ、治る可能性がとても高いのです。 ですから、「病院へ行ってみたら」というアドバイスは、私はいいことだと思います。 ただし、気分がめいっている人に対して、はっきり「あなたはうつ病だ。病院に行かないと治らないから早く行きなさい。」と、ストレートな表現は、tomomaruさんと同じく、ちょっと心配な気がします。 例えば、「最近は、たくさんの人がカウンセリングにかかっているんですよ。だから軽い気持ちで行ってみたら?」など、相手を安心させるような配慮は必要だと思います。 日本では、精神的な病気の患者さんが多いにもかかわらず、「精神病=特殊」みたいなイメージがありますから、そのイメージを取り去るような表現が必要だと思うんですよね。 tomomaruさんも、病院へ行くこと自体を否定しているわけでなく、 そういうことが言いたいのではないのかな・・・?と感じたので・・・。

tomomaru
質問者

補足

(>▽<)いやーん。もうあなたのおっしゃる通り!!!三ツ星級! >気分がめいっている人に対して、はっきり「あなたはうつ病だ。病院に行かないと治らないから早く行きなさい。」と、ストレートな表現は、tomomaruさんと同じく、ちょっと心配な気がします。 例えば、「最近は、たくさんの人がカウンセリングにかかっているんですよ。だから軽い気持ちで行ってみたら?」など、相手を安心させるような配慮は必要だと思います。 日本では、精神的な病気の患者さんが多いにもかかわらず、「精神病=特殊」みたいなイメージがありますから、そのイメージを取り去るような表現が必要だと思うんですよね。 そうなのよ。そうなのよ。(;_;)感動で涙腺が.... もっとオブラートに包んでアドバイスした方がいいと思うの。わたしは。。。 代弁していただき感謝です。m(_ _)m

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.9

tomomaruさんや下の方々に意見を読んで思ったことは、やはりまだ日本ではこの病の分野は一種のタブー視されているものなんだと、つくづく思いました。 tomomaruさんのこのような質問は、カウンセリングが普通のこととなった欧米ではありえないことだと思います。でもタブー視していたからこそ、こういった病気の方々が、自覚もせず何の治療もされずにいつまでも苦しんでいくのではないでしょうか。 最近の色々な事件のせいでこの問題は今新聞でも色々と取り上げられていますが、ある記事には、当人が認めたくなくても周りのご家族や友人たちは何かのきっかけで「そうではないか」と心配していて、でもそれを当人にハッキリ口にすることが出来ないためにどんどん病を進行させてしまい、重症状態になってはじめて病院へ駆け込むという状況が多いようです。そうなると治癒させるのも大変ですし、それに必要な労力も経済力も多大なものが周りの方にのしかかってくるでしょう。 「早期発見」「早期快癒」は、何も身体の病気だけのことではないと思います。何か不信なことがあるのなら、早めに病院に行くことは誰でもアドバイスすることですし、それが何か当人にとって不快なことだったとしても、心を鬼にしてあえて口にすることこそ当人にとってはタメになるんではないでしょうか。 心の病気も身体の病気も区別せず、どんどんより良いアドバイスをしていき、少しでもこのような病気の方の早い治癒をしていければ良いと思っています。

tomomaru
質問者

補足

>心の病気も身体の病気も区別せず、どんどんより良いアドバイスをしていき、少しでもこのような病気の方の早い治癒をしていければ良いと思っています。 本当にその通り!です。私自信みなさんからの意見で気づきました。 やはり心のどこかで「精神病院に通うのは恥ずかしい」ってね。 次元は違いますが、女の人が産婦人科に行くのが抵抗ある。。。みたいな抵抗がありました。精神病院ってところは。。。 でも、産婦人科は私にとってもう恥かしいところではありません。 (ちょっと脱線させてください) 向井亜紀さんの記者会見をみて私も産婦人科に行ったひとりなのですが、体の異変を感じていました。ですが行く勇気がありませんでした。 でも、向井さんの真剣な会見に私は「病院へ行く」という勇気をいただきました。 結果は結局大丈夫だったのですが何かきっかけってとっても大事なことですよね? なので、精神科へ行くということも人に言われて初めて「行こうかな」っと思えるかもしれないですよね。。。 ただ文言だけでは「真剣さ」って100%わからない。ってこともあって皆さんはどの様なき持ちで投稿されているのが、個人的にとっても気になって質問いたしました。 >カウンセリングが普通のこととなった欧米ではありえないこと そうなんですよねー。 「アリーmy love」をみていて日本にも「かかりつけのカウンセラー」と呼べる施設があったら。。。と思ってみていました。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.8

だから僕はこういうカテゴリーには普段答えないんですよ。 質問者だって、回答者にきびしいことを言われたら嫌でしょうし。 恋愛相談で、何度かそういうのを目撃して、くさくさした気分になりました。 もちろん、質問者にもきびしいことを言わなきゃいけないことだってあるでしょうね。 でも、質問者の心理としては、できるだけ甘い答が返ってくれることを期待しているのです。 そこなんですよね。傷口に塩を塗るかどうか、っていうのは。 相手の病気とか恋愛とかに対してアドバイスするのって、言い換えれば他人だからできるわけで、その人の身になったらできないはずなんです。 だからこそ、余計親身なアドバイスがほしいんですよ。 そういうことを考えると、「病院行けば」とか「薬飲めば」で解決させようというのは、なんとも不親切です。 その人の気持ちになる、という基本姿勢を持たない人に、こういう相談カテゴリーで回答してほしくない、と僕などは思ってしまいます。 もちろんその人に都合のいいことばかり言ってポイントを稼ごうとする人もお断りです。 質問者になる時は、僕もこんな風に考えています。 どうでしょう。

tomomaru
質問者

補足

>病院行けば」とか「薬飲めば」で解決させようというのは、なんとも不親切です。その人の気持ちになる、という基本姿勢を持たない人に、こういう相談カテゴリーで回答してほしくない、と僕などは思ってしまいます。 私もそう思ってこの様な質問をしてみました。 なぜなら、私は間違ってるかもしれないし、質問者の意図することとは違う回答をしているかもしれないですが、とっても真剣にこのカテゴリーの人たちとコミュニケーションをとってきたつもりだからです。 だから、「病院に行った方がいい」とか「お薬を飲んだ方がいい」という文面がとても気になったのです。短絡的なのではないか。。。と。 でもこの質問をしてまだ1時間ほどですがみなさんから寄せられる意見を読ませていただいて、とても安心いたしました。と同時に勘ぐったわたしを恥じなくては。。。とも思いました。 あなたのおっしゃる通り、「ポイント稼ぎ」なんて言語道断!ですよね。 でもそんな方もいないのかなあ。。。。と思います。ここに寄せていただいた意見を拝見していると。。。

関連するQ&A