- 締切済み
イライラします!
現在妊娠9ヶ月です。最近とっても感じているのですが、ここのところ、人(特に主人、母、義母、義姉)と接するのがわずらわしく、お話していても、すぐにイライラが出てしまいます。特に主人とは、自分で驚いてしまうくらい、一緒にいるのが嫌でなりません(言動も気に入らない、生理的に汚く思ってしまう)。今、出産を控えていて、色々とイライラしてしまう時期なのでしょうか?それとも、主人に対する思いが失せてしまったのでしょうか(はっきり言って、失せてしまうような原因はたくさんあり、一応今のところ、いくつもの山を乗り越えてきた)?ちなみに、結婚して5ヶ月です。うまく状況や私の気持ちをお伝えするのは難しいのですが、先ほど主人に「おまえは俺と一緒にいると、イライラするみたいだ」、逆を返せば、「自分も私と一緒にいると、イライラする」、と、言われました。これから先どうすればよいのか、本当に困っています。助けてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もイライラ&不安の強い妊婦です。 私の場合、まだ妊娠2ヶ月なので臨月のあなたとは違うかもしれませんが、御参考までに・・。 私は不妊症治療の元、5年目にして念願の妊娠が出来たのです。出来たときはとても嬉しくてヤッター!と思っていました。しかし、先週くらいから突然「嬉しくない」「何でこんな思いまでしてきたのに今また辛い生活なのか」「夫の母・義兄・義姉・甥がムカつく、関わりたくない」など等、自分でもどうしちゃったんだろう??という思いで一杯です。 夫にもあまり関わりたくなく、とにかく子供が生まれてからの先のことを考えただけで不安が募り、夫の家族も憎くて仕方ありません。生まれた子供を可愛がっていけるのか自身もありません。何て身勝手な人・・と思われるかもしれませんが、事実そういう気持ちになってしまいどうしようもないのです。何にもやる気がおきません。ただ、これはマタニティ・ブルーの様なもので、ホルモンのバランスが崩れた為のどうしようもない、仕方の無い事だと思う事にしました。事実、同じような経験があった妊婦さんも居ました。 seri-babyさんも、今のこの気持ちは一時的なもので出産後は「あれは何だったんだろう?」と思えるのではないでしょうか?今はどうにもならない気持ちだと思うのですが、せめて旦那様にはイライラの気持ちを伝えて妊婦の精神状況を理解してもらってはいかがですか?子供が生まれてから離婚・・などという悲しい結末だけは避けて欲しいです。 言葉がとても下手なもので、上手く説明&アドバイス出来なくてすみません・・・。
- 159
- ベストアンサー率10% (3/29)
#10です。 そうですね~。 もうすぐ臨月を迎えられるのですよね? ご実家に帰られてはいかがでしょう? いわゆる里帰り出産ですね。 出産って私もこれから経験する身なのであくまで想像ですが、生むことだけに集中しなくてはいけないような気がします。 ご主人様のことを引きずっていては集中できないですよね。。。 せめてお子さんが無事生まれて、育児が落ち着くまでご実家にお世話になってみてはどうでしょうか? 少し距離を持てばお互いの考え方にも変化が現れるかもしれないですしね。 すみません。 こんな回答で。。。 今はおなかのあかちゃんのことだけしっかり考えてあげてください! きっとその子がseri-babyさんのかけがえのないよき理解者になることを祈ってます^^
お礼
再度お返事ありがとうございます。 <実家に帰る> 確かにいいですよね。でも諸々の事情があり、それは今の私には難しいかな...
- 159
- ベストアンサー率10% (3/29)
もうすぐ母親になるのですよね。 私も8ヶ月のなので同じ時期の子供をもつ母ですね。 子供の為、胎教にと無理して笑顔でいる必要はないと思います。 ご主人様との折り合いがよくないようですが、それはそれで断ち切ってみてはいかがでしょうか? 我が家はたまたま主人が理解があり助かってますが、seri-babyの場合は別にご主人でなくても、兄弟や友達など誰か一人理解してくれる人を見つけてみてはいかがでしょう? 私は妊娠してからある友人に煩わしさを感じていました。 なので関係を絶ってみました。 気持ちよかったですよ! 分かれるとまではいかなくとも、少し距離をおいてみるとか自分が我慢する必要はないですよ! おなかのあかちゃんのためにも。 無理して笑顔する必要はないけど、無理して嫌な関係を続ける必要もないですよね。 何かまたイライラすることがあればこの場にぶつけて見ましょう!seri-babyさんの見方になってくれる人沢山いると思いますよ!
補足
アドバイスありがとうございます。主人との関係は時期をみて、どうにかしようと思っていますが(別居、離婚...)、159さんのおっしゃる、主人との関係を断ち切るとは、今の状況でできることとは、どういったことなのでしょうか?これまたアドバイスいただければ、幸いです。
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
私が一人目を妊娠してた時の状況にそっくりでビックリしました!(私かなっと思うくらい) 私も妊娠して6ヶ月目に結婚して一緒に住むようになったのですが、結婚するまえから(妊娠してからですけど) だんなのことが凄くイヤになり。。。 結婚もしたくなかったのが本音です・・・ 結婚してからもケンカばかり。。。本当一緒にいるのも、話するのも、イライラしてました。。。 たぶん妊娠してるせいとうか。。。妊娠中は情緒不安定になるんですよ。そのせいだと思います。 なので旦那さんがもっと妊婦はこういう情緒不安定になることをお勉強してもらって、対応してもらうのが一番なんですけど。初めての子ってなかなか難しいですよね。 私の場合は出産後も育児のことがいっぱいいっぱいで、また旦那とケンカばかりしてましたが、 子どもがそれなりに大きくなると、また気持ちが段々落ち着いてきて、旦那とのケンカもなくなりラブラブ?になりました! 二人目を妊娠したときは、旦那は気を使ってくれるようになり、私がケンカごしになっても、優しくしてくれました。育児の方も手伝ってくれるようになり、一人目の時みたいな情緒不安定になるってことはなかったです。 旦那さんにはまず情緒不安定になる時期だってことをわかってもらえて、旦那さんがもっと気を使ってくれると状況も変わると思います。 私はよく一人目の時手紙を書いてました。 言い合うときりがないので、手紙で今思ってることとかを書いてましたよ。 そうすると旦那もわかってくれることが多かったです。 しかも手紙を書くことによって、結構すっきりするんですよ! あまりにもひどい内容の時は渡さないで捨ててましたけど(ケンカになりそうなので笑)
お礼
アドバイスありがとうございます。現在はラブラブとのこと。素敵ですね。そして、今となっては、1人目妊娠時のお手紙はとっても貴重な宝物。うらやましいです。
- palchan
- ベストアンサー率100% (1/1)
私は妊娠36週目です☆ 私もseri-babyさんと全く同じ状況です。 性格が合わなくて一緒にいるとケンカばかりしてしまいます。今は逃げるように実家に帰ってきています。だいぶ落ち着きました。主人とは連絡を取らない日もあります。臨月の私に対して心配もしてくれてません。給料も少なくて家賃や車のローンに消えてしまって、生活費はもらっていません。このできちゃった結婚は本当に失敗だったと思います。 でも、私は一生懸命主人のため、自分のため、子供のためにやることはやってきました。(話し合ったり、自分の感情をおさえて我慢したり)それでも変わってくれなかったので、もぅ諦めました。 今は生まれてくる子供のために毎日笑顔で、穏やかな日々を送っています。主人とは別れたとしても子供は一生自分が育てていくんですから! 寂しい考えかもしれませんが、私はこぅ考えるしか道はなかったです(泣)今日は子供のためにかわいい小さな帽子を買ってきました☆ 出産まであと少し!!生まれたら何か変わるかもっ!と期待して頑張りましょう☆
お礼
お返事どうもありがとうございます。palchanさんの前向きな姿勢、とっても素敵です。実家に戻って、本当によかったですね。私の場合、#1のお礼にも書かせていただいたのですが、実家に頼ることは難しく、今日も主人は帰るか分からなく、1人で食事し、パソコン君と遊んでいます。私も早く今の状況から抜け出し、前向きになりたいです。
最初の妊娠出産は、とにかく神経質になりがちです。それに文章を読んで感じたのは、とても“頑張りやさん”ナンダト思います。私は結婚11年目、子供3人いますが、1番目の子の時は色々なことに神経過敏になり、生まれてからもしばらく続きました。(なんだか動物の気持ちが分りました(笑))現在思うと、自分自身も協力シテ欲しいし理解して欲しいんだけど、実は相手も同じで逆に「何で言ってくれないんだ!?」でした。でも、(こんなことも分らないなんて何ておもいやりがないんだろう!) と、涙したこともありました。(私は同居していました)頑張りやさんのあなたへアドバイス!「今日は何にもしたくなぁ~い!!!」と一日宣言してしまう!その一日をどう使おうとあなたの自由。ほんの少しだけ精神的目線を変えてみるのもけっこう楽になりますよ。
お礼
お返事どうもありがとうございます。私が頑張り屋さん?そう言って下さるaroemisoさん、本当にうれしい。誰かに認めて頂きたい訳ではないのですが、私は多くのことを無理してがんばりすぎて、疲れているのかもしれません。本当は人に甘えたり、頼ったりしたいと思っても、それがそうしたいと思う相手にほど、うまく気持ちを伝えることができず、結局かなりの無理をしてでも、自分で頑張ってしまうみたいです。そのことは、結婚生活でもです。その結果、主人との距離はさらに広がりつつあります。本当に1日でいいから、自分の時間がほしい。でも今の私にはそれは認められないでしょう。もしそうしたら、主人は何と言って、私を責めるでしょう?「おまえも好きにしたのだから、俺もだ!」、と倍返しにしてきます。そういうどうしようもない人なのです。主人との生活は、もううんざりです。
- yukiko-satou
- ベストアンサー率12% (2/16)
こんにちわ!体の調子はどうですか? 他の方も書いておりますが、女性の体は デリケートです。 旦那はそこがわかっていない!と、思うことがあります。 旦那が理解するのは到底無理だと思うのであてにしないほうが良いと思います。( 男はそうゆうものなんだ!と、ある意味割り切っていくことをお勧めします。本当に体が一番つらいときですので実家の母親とかに相談するとか、が一番ではないでしょうか? 実際に子供を生んだ経験もあるわけですから。。。 私は出産近くなったときは実家に帰りました。 妊娠中にも色々とあって?!実家に避難したといってもいいでしょう。 なんかアドバイスというよりは励ましみたいになってしまって参考にはなりませんが、応援していますので頑張ってくださいね!
お礼
ありがとうございます。男性が女性を理解するのは、到底無理なこと、と割り切る...すばらしい考えだと思います。ただ今の私は、とってもネガティヴで、そう思うのに時間はかかりそうですが、そうなりたいです。あと、実家の母のことですが、私もそう思います。でも、#1のお礼にも書かせていただいたのですが、状況的に私には難しいと思います。でも、最後のお言葉、「応援していますので、頑張ってくださいね!」、本当に本当にうれしかった。ありがとうございます。
- WANKO_P
- ベストアンサー率28% (19/66)
こんにちは。 もうすぐ出産ですね。 私も3月に出産し、その前は自分が自分で無くなったかのように、イライラしたり落ち込んだり大変でしたよ。 seri-babyさんは妊娠初期の頃いかがでしたか? 私は安定期以外は結構精神的に辛く思えることが多くあり、ツワリの時期なども主人によくあたったりしました。 最初は、向こうも一緒になってイライラしたり、私も訳が分からず辛い状態になっている為、主人の言った事に傷付いて泣いてばかりでした。 けれど、それは妊娠によるホルモンバランスの変化で起こることだし、そもそも自分の体が自由にならない事自体、大変な事なんだというのをよーくよーく教えたら、出産間際には諦めたみたいでした。 飼い猫に対して、「出産を控えた動物は気が立つって言うから、近付かないようにしようね~」なんて独り言を言ったりして、出産まで辛抱したみたいです(^_^;) まずは、無事出産を終えられるように、その事だけに集中してみても良いと思います。 妊娠経過が順調なら、できるだけ体を動かすようにお医者様にも勧められるでしょうし、気分がふさいだら散歩に出かけましょう。 けど暑いので夕方から近くの公園を散策してみるとか、午前中にショッピングセンターみたいに冷房があるところに行くとか。 私は、元々一人でぶらっとするのが好きだったので、よく図書館やお茶の飲めるところに歩いて行きました。 とりあえずケンカ状態じゃない時に、「妊婦さんってそういうものらしいよ」とさりげなく伝えておきましょう。 私は良く、「今普通の状態みたいだから、何か話すなら今だよ。」って冗談交じりに言ってましたよ。 ともあれ元気な赤ちゃんが生まれますように。
お礼
お返事ありがとうございます。私たちは、はっきり言って、できちゃった結婚で、きちんと避妊しなかった私が悪いのですが、私にしたら、大学病院に勤務していて、まだまだ勉強もお仕事もしたかった。結局、妊娠がきっかけで、自分のお仕事は減らされていき、退職せざるを得ない状況に追いこまれました。そして、お酒、麻雀、女遊びの大好きな2周り年上の男性との結婚。最終的な決断は自分でしたのだから、自己責任ですけれども、不妊の治療を何年も続けていた私にはどうしても堕胎することはできませんでした。でも、心の中で、主人も変わってくれて、私はきっと幸せになれると信じていました。でも実際は...最初の頃は、赤ちゃんのせいで、私の人生はめちゃくちゃだと思っていましたが、今は早く元気な赤ちゃんが生まれて、状況を変えたい!それだけです。あと少し、アドバイスの通り、お散歩などで気晴らししたいと思います。主人との関係は今はとても無理です。普通にお話できるご夫婦が本当にうらやましいです。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
そんなのん普通です。猫と同じ(失礼)です。出産は女性にとって一大イベントです。 不安と楽しみがいっぱいです。 マリッジブルーってあったでしょ? そんなもんです。 私も大分我慢しましたが旦那さんに当たってました。 今の気持ちをお話しましょう。 今までごめんねって。 生まれたら、睡眠不足と育児でもっともっと旦那さんに当たってしまいます。 生まれて大変でも、旦那さんと毎日お話しましょう。 うちはイライラしても1日30分は話するようにしてます。二人で話すときに散々それまでイラついて当たっていても何故イラついていたのか話が出来て仲直りです。 当たると相手もイラつくのは普通です。限度が来たら帰ってこなくなったり外で遊んでしまいます。 心配なのでいっぱい話しましょう。
お礼
yuiyui25jpさんのお宅は基本的に仲良しなのですね。そういうご夫婦が本当にうらやましく思います。うちはたまにある仲がいい日でも、お話して3分(元からほとんどお話しません)。普段はほとんど一緒にいません。妊娠して、体調が悪かったり、しんどくても、家事などに協力はないですし、お酒、ギャンブル、女遊びと、平気で帰ってきません。お話していても、お互いイライラして、余計に険悪になるだけです。正直言って、今の私にとって、主人と一緒に生活することにあまり意味はありません。経済的な面でも、生活費の半分以上は、私の貯金から出しています。もう一緒にいたくありません。こんな主人ですが、私より2周り年上で、初婚です。このできちゃった結婚、本当に失敗だったと後悔しています。
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
まず、妊娠している状況と、結婚間近の状況は特殊であること!!!絶対コレだけは断言しますし、それを少しでも理解して気持ちを落ち着ける材料にして! 気持ちとは全く別のところで、身体が勝手に変わっている状態なんだと思います。出来婚に限らず、妊娠や出産するとき、女の身体はものすごい変化に遭遇して、時に理性だけでは収まりがつかない状態にもなります。自分がどんなに冷静でありたいと思っても(←頭)、気持ちと身体がそうではないチグハグな状態。しかも辛い事に、こういう変化って自分では言葉で説明しにくく、夫には到底理解出来ない状況。子供を産んだあともそういう時期が何度となく来るかも。 ご主人には、妊娠中にホルモンやらなんやらで不安定になりやすいことを率直に言ってみて。身体が大きく変化して、気持ちや考えがついていけないことを。上手に言おうとするのではなく、とにかくそういう状態だからつらいんだって。だから、夫婦なんだから・パパになるんだからわかってとは言わずに、自分でもわからないんだから困ってるというふうに。 ご主人が本当の意味でパパになれるのは、まだずっと先かもしれない。妊娠期間中、イヤと言うほど不具合を感じながらも女性がママになるより、パパには時間がかかります。 現状をわかってもらうより、見逃してもらうこと。わかってもらうより、見てもらうこと。理解なんかいらない、ただ我慢していたわってもらうこと。 ご主人への気持ちが見えなくなるのも、あなたのせいではなく、妊娠からくる変化のせい。自分を責めないで、初めての経験に戸惑うだけなんだから。出来ることは素直に、つらいこと、無理なことをご主人に言うこと。出産後、育児が軌道に乗るまでは、似たようなつらさを味わうかもしれません。でも、正直にご主人と一緒に向き合うことが何よりの支えとなると思います。夫・パパへの不満は、これからイヤと言うほど湧き上がると思います。でも、自分が素直になることで、それが軽くなるかもしれません。 先を考えすぎないでね。今を乗り越えるだけで充分大変な、変化の時期なんだから。だからこそ、つらいことをつらい、わからないことをわからないと言わなくてはいけない時期。 でもね、その先に大きな生きがいと幸せが待ってます。子供がたくさんのことを報いてくれますから。
お礼
心からのアドバイスどうもありがとうございます。多くの方々からお返事をいただいて、何となくですが、気持ちの整理がついてきました。とりあえず、主人との関係はあきらめ、少し我慢して、時期をみてどうするか、再度考えようと思います。今は赤ちゃんのことを考え、日々がんばっていきたいと思います。本当にどうもありがとうございました。
補足
アドバイス、ありがとうございます。少し気持ちの整理をして、後ほどきちんとお礼させていただきます。すみません。
- 1
- 2
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 <今のこの気持ちは一時的なもので、出産後「あれは何だったんだろう?」と思えるのではないでしょうか?> <せめて旦那様にはイライラの気持ちを伝えて、妊婦の精神状況を理解してもらってはいかがですか?> 今まで皆さまのお礼などで書かせていただいたのですが、それはちょっと...というのが、残念ながら、答えです。