• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人にすぐ嫌われる。悪口を引き寄せる。見下す人?)

人にすぐ嫌われる。悪口を引き寄せる。見下す人?

このQ&Aのポイント
  • 自分の悪口を聞くことが多い30代女性の問題点とは?
  • 人に嫌われる原因がわからずに困っている悩みを抱えています。
  • 自分が人を見下している傾向があるのか、男性に見下されることが多い理由について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

他の人にも書かれてるけど、うちも目を通して「あぁ十分わかっちゃう」と思ったよ。 自覚なく負けん気が強いんだよ。 自覚なくってのが特にポイントで、要は自己評価と他者評価のズレが大きいの。 大人は見た目で人を判断なんかしないっていうけど深いところまで考えた事がないから、せっかく指摘されてもピンとこないんじゃないかと思う。 人は誰でもある程度は見た目で判断するよ? 一例を挙げると、電車内で揉め事ってあるよね、そっちからぶつかってきたとかこないとかで。 でも相手がどんな人間かも確認しないうちはケンカ売らない。 自分の何倍も強そうな相手に「てめー」なんて言う人いないし、見るからに切れ者な相手に議論ふっかける人もいない。 自分のほうが勝てる確率が高い、あるいはトラブってもこの相手とだったら自分を支持してくれる人のほうが多いと、言わば格下認定されたときに、シビアな態度をされるのよ。 うちもこの前似た質問してきた女性に「見かけとの釣り合いもある」って指摘したんだけど、その人もよくわかってなかったようだったけど、非常によくある。 端的な例が、イケてる男からボディタッチは「スキンシップ」、残念な男から同じことされたら「セクハラ」みたいな。 イケてる男が親しげに呼び捨てしてくるのはなんか嬉しいけど、残念な男からされると「お前にそんな呼び方される筋合いはない」と思うのはよくある話。 おたくは「自分が見下すから相手に見下される」って表現しているけど、それは正確にはちょっと違うと思う。 人は明らかに上の立場の人からなら、お前は下だという言動されても腹立たないのよ。 自分でも「はい下です」って自覚あるからね。 たとえば男から見ると、明らかに美人な女が少し思い上がった言動しても、まぁあれだけ美人ならなーと許せるけど、そこまでじゃない女が同等の態度だと「こいつ何様だと思って」となる。 つまり容姿だったり、中身だったり肩書きだったりで、「許される幅」は違うもの。 周りに100ポイントの猶予を認められていたら、80ポイント分強い言い方したり、ワガママ言っても、全然問題ない。 むしろ100許されるのに80しか行使しないなんて謙虚だとか、あの人ならそれぐらい言っても当然と肯定的に思われる。 でも周りから50ポイントしか猶予認められないのに、私も私もって同じ80ポイント相当のワガママしたらさ、オーバー30ポイント分、生意気だとか、反感買うわけよ。 冒頭に「負けん気が強いから」と書いたけど、厳密には、自己評価より外部評価が低いのにそれに見合った態度をしないから、反感買われたり、あからさまな見下し行為をされてしまうのだと思う。

32ki2ki
質問者

お礼

「ご名答」って書くとまた上から目線で失言と捉えられるのかもわかりませんが、この一言に尽きます、ご名答! 同じような意味合いのことを言われた記憶が蘇ってしまいました。嫌な記憶です。 昔、ネットで人を集めてサークル活動をしていたのですが、電話で話しただけの男性に「絶対美人だよね。その性格で美人じゃなかったら袋叩きにあってるよ。」って言われたことがあります。私の顔を知らないから、そういう意味かと気がついて大変ショックを受けた思い出があります。 自覚ないって怖ろしいですね。 周りの評価より自己評価が高い人って最悪じゃないですか。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.13

>嫌われる原因を自覚できていないところで、何も心当たりがない… と言うことは、誰にでも、ありのまま、素の自分で接してはいるのではありませんか? ある程度の大人になれば、大抵の人は「ありのままの自分」を抑えて生活します。職場や、公共の場では特に。 素の自分を見せるのは、家族とか、気心知れたごく親しい人にのみ。 質問者さんは、人からどのように見られたいですか? 悪口言われたくない、とか、見下されたくない、と言ったことではなく、 例えば、しっかり者、とか、いい人、とか、尊敬できる人etc..とか。 しっかり者、と思われたければ、常に準備が良く、気が利く振る舞いをしなければなりません。いい人、と思われたければ、人の悪口言わない、いつもニコニコして、他人に嫌なことされても恨みに思ったり、やり返そうとせず許してあげる。尊敬できる人、と思われたければ、人より知識や経験を積んで、それをひけらかさない、など。 大抵の人は、大嫌いなタイプの上司でも尊敬している体で接したり、同意してなくても真っ向から反対しない対応とか、自分のいるフィールドで自身の立場に悪影響が極力少なくなるように、必要に応じて、皆、一皮も二皮も被って人と接しています。 一度、自分は他人から「〇〇に思われたい」キャラクターになり切って 人と接してみてください。 今まであなたが受けて来たパターンと違った反応や対応を感じることができると思います。 そうしたら、自ずと見えてくるものがあると思います。 正直なこと、飾らないことはステキなことではありますが、 残念ながら、きれい事だけでは、世を渡るのに弊害が多いと思います。 ご参考まで。

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっこう…ありのままかも知れません(笑) どう見られたいかを考え、理想の人格になり切るのですね。 理想像を考えるのは楽しいですが、なり切るには何年もかかりそうですね、根気強く作り上げていきたい。 ありがとうございました。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.12

今朝回答した者です。 "投稿者のお礼"を全部目を通しましたが、 かなり自己分析できてるみたいなので これからは少しずつ良くなっていくんじゃないですかね。 私も同じ職場で働く人の事でかなり参考になりました。 ありがとうございました。

32ki2ki
質問者

お礼

おはようございます。 とりあえず、否定から入るのと、美人じゃないのに思い上がったところがあるとしたら大問題なので、この二点をしっかり見つめ直そうと思っています。 人の事はよくわかるのですが、自分の事となると… なかなか自己分析にいたらないので、否定から入る癖があるかだけ友達に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.11

悪口を言われたことのない人はいないと思いますが、目の前で悪口を言ってもシラを切り通して認めない人っていますけどね。 ただ単に嫌われているのとは違う一面も持っているものですし、同性の場合は張り合うところから始まる場合もあると思います。 >私自身が人を見下す傾向にあるから男性に見下されたと感じることが多い? 一方的な思い込みであっても、男性はこちらの場合が多いかもしれません。 揉めさせるのが好きな人が歪曲した物の捉え方で挑発することもありますよね。 普通そんな喧嘩腰の人って少ないじゃないですか。 自分は1対1だと思っていても、周囲にはたくさんの人の繋がりがあります。 なので、ここで原因を特定するのはちょっと困難な気がするんですけど・・

32ki2ki
質問者

お礼

一対一だと思っていても違うというのがすごく理解できます。 親の会社の取引先の社長にいつも通りタメ語で会話していたら、遠巻きに聞いていた取引先側の女性社員に嫌われました。この方は露骨でしたね。子供の頃から良くしてもらっていて仲良しなのでタメ口なのですが、女性社員からしたらそんなの知らないですもんね。 原因の特定に至らなくても、ヒントを頂けるだけで十分です。 経験上、女性は表向き友好的で基本陰口、男性は喧嘩腰まではいかない見下す態度、そういう人が多いです。 回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.9

お礼と補足を受けて再回答します。 人の事は言えませんが・・・・と書くことはかなり卑怯なことだとは思いますけれど、思いついたことを書いてみます。 納得できないことについての「・・・う~ん、」という文章。つまりは「????」なのですよね?見え見えです。句読点も間違っていますよね。 それから「します?」という切り方。「しますか?」だったらまだまろやかなのになあって思いました。話し言葉で書くことそれそのものは悪い事ではないです。もしもいつもこの調子で他の人と話しているとするならば、かなり「カチン」と来るかもしれません。 「あらあ、そんなことします?」って言われたら「やっちゃいけねーのかよ!」と言い返したくなる。「あら、そんなことをしますか?」だったら良い。 「○○ですか~」とか「だけかなぁ」とか。 これがリアル30代の口調だとしたら「相当やばい」と思います。 私も偉そうなことは言えません。 ただ、質問者さんが気が付かないところに原因があると思うからここに質問をしているのですよね?だったらまずはそれを吟味して自分なりにそうなのかもしれないな・・・と一旦は全部を受け止めてみてはいかがでしょうか。 その上で、そうは思わないな、と判断してから補足を書く、お礼を付けるなどすればいいのではないでしょうか。 声が幼いとのことですから、それも相まって悪い効果が出ているのかもしれませんね。でもそれはある意味個性ですからどうでもいいのではないですか?変えようにも変えられないだろうし。 そこから一歩二歩、見下したり見下されたりしないために、強い心を持つか、もしくは自分なりにもう一回自分を見つめなおすことです。 友人には言えないとのこと。まあ、何もかも友人任せっていうわけにはいかないでしょうけれど、そういうことを忌憚なく言い合えるのも友人の利点ではないかと思っています。親兄弟に言われたらムカつくことでも、友人に言われたらそれなりに考えますよね? このサイトでも沢山の方が良い言葉を書いてくださっています。 付け焼き刃であっても多少なりとも今後の人生において役に立つならと思って、お節介するわけですけれどね。 アットホームもしくはフランクに・・・ということは悪い事ではありませんが、ある程度の節度を持って他人と接するという線引きをしっかりなさると良いかと思います。 質問者さんと話す全員の立場や役職年齢性別、親しさの度合いや今後の関係について多少考慮して、全部同じではなく、ある程度緊張感を持って、接していくのが良いと思います。また、私はそうしています。 10代に聞こえてしまう声であっても実際は30代なのですから、相手はその口調でわかります。いつまでも「幼い」と言われるのは、やはり言葉遣いや口調、イントネーションなどが影響しているのではないでしょうか? 乱筆乱文失礼しました。 人の事は言えません。私も今後気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました。

32ki2ki
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 大変参考になります。 まさか、文章のニュアンス、絵文字や句読点を指摘されるとは思っていなかったものですから、少々面食らってしまいました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.8

本当に大事なのは、相手の意見に対して質問者さんがなんと返しているかです。 聞いたことがありませんか? 「最初の一言が否定から入る人は嫌われる」「だって、でも、どうせと言い訳の多い人間は嫌われる」って。 >陰では悪口言ってたくせに、本人の前ではしらーっとした友好的態度で、表裏あり過ぎ。 (一言余計) >見た目で見下したり嫌ったりします?思春期の子供同士ならそういうこともあるでしょうけど、大人になってからはあまりないような気がするのですが…いろんな人がいますから(笑) >でも、こういうことで嫌われたり見下されたりはしにくいと思うんですよね~。 (否定&反論) 普段から、こういった失言の類や、相手に同意するよりもまず自己主張から入ることが多いんじゃないでしょうか。 それと。 ・1つ心当たりがあるのは、年相応の会話術が身についていない点です。だからって礼儀をかくとかはないつもりですが、 >短気で行動力がある…う~ん、 >凹ませるのを狙って言うとりますよー。 >割合の加減ですか~。 少なくとも、悩み相談の場で真面目に答えた相手に対する返答の仕方じゃないです。 十代の若者ならいざ知らず。 これは「相手を小馬鹿にしている」と受け取られても致し方のない書き方です。 ※少なくとも質問文に、これらの書き方はされていませんよね。 真面目に寄せられた回答には、真面目に返答。 それくらいはしましょうよ。

32ki2ki
質問者

お礼

否定・反論から入る人、苦手です。大嫌い。まさか自分がそうなっていたとは… 気付かせて下さってありがとうございます。 注意します。 先ず同意してからほんの少しだけ自己主張して、今後ここで質問者として参加している時は自己主張は控えることにします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.7

>さり気ない嫌味は、不愉快にさせようと思って言ってるんですよσ(^_^;) >見下された仕返しとして言うわけなので、凹ませるのを狙って言うとりますよー。 おっしゃってるじゃないですか。でもおそらくは質問者さん的には「それはいわれたときに言い返しているだけであって、普段自分からいうことはないですよ」っていうと思うのです。 でもね、凹ませることを狙ってわざわざいうことができるってことは、場慣れしているってことなんですよ。急には出てこないんです、そういう一言って。なぜ分かるかっていうと、私もそういう傾向があるから・笑。 だから、無意識のうちに口走っているのだと思います。質問者さん的には「そんなに怒ることでもない、普通の言葉」でも、世間からすれば「挑発された」って感じるのだと思います。 他の方へのお礼を拝見すると、やっぱり私も行間から見下している感が伝わってくるんですね。「お前もそうだろ」っていわれそうですが、私はちょっと自覚しているから・笑。それで普段からそういう物言いを無意識にしていて、おまけに煽り耐性がなくていわれると「一発やられたら十発返さないと気が済まない性格」となったら、基本的にはトラブルメーカーになってしまうのは免れないと思います。 周囲からすると、質問者さんは見下すような態度をしているのに「私って、謙虚なのになあ」って本心から思っているから余計に腹が立つというのもあるんじゃないかなあと思います。 ちなみに私も余計な一言でトラブルを起こす傾向がある人ですが、嫌われる自覚はあっても、周囲から見下されていると感じることはないですね。

32ki2ki
質問者

お礼

そのようです。回答者のみなさん私の文章からいろんなマイナス要素を感じ取っておられるようです。 本当に自覚がないんですよ。 謙虚しか取り柄がないと思っていたくらいです。今ちょっと考えを改めようとしていますが、ショックが先に来てしまい、釈然としません。 回答ありがとうございました。

回答No.6

人というのは、誰かが起こした行動に、何かと言いたがりなんです。 あと、あなたはきっと陰口に気づきやすいタイプなのでは?!また、気にしやすいタイプではありませんか…? 人間気づいていないだけで、割りと誰しも言われてると思いますよ。

32ki2ki
質問者

お礼

地獄耳っていうやつです。 誰でも多少は言われている、そう思えば少し気が楽になります。 回答ありがとうございました!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

あなた自身には心当たりがないとのことですが、他の方へのお礼文を読む限り「ああやっぱり」と思いました。 無駄な絵文字の多用や、本当に悩んでいるのか?と疑いたくなるような言い訳が多いと思います。これだけで充分嫌われる素質はあります。 心が幼いというのと同時に、世間知らずや社会性がないということにつながっているのではないでしょうか。 人は皆平等です。誰しも最初から特定の誰かを見下すとかそういうことはしない。はず・・・なんですよ。何かしらの原因があるからそういうことになる。 悪口を言っているのが分かって聞こえてもめる・・・のはまあまだかわいい子供のやることだなと思います。それが大人になると裏から報復するとかね。陰湿になっていったり諦めて達観してみたりするわけですよ。 辛口の意見を書きましたが、友人にでも聞いてみたらどうです? 何故私は同性に嫌われるのか・・・・と。

32ki2ki
質問者

お礼

友達にこういう話はしたくないです。 絵文字は気をつけます。 回答ありがとうございました。

32ki2ki
質問者

補足

私のお礼文中のどのあたりを言い訳と受け取られましたか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

悪口・陰口は、人間的に卑賎な行為ですので、 その人間的に卑賎な人に対峙するのは、 アナタ様自身も同程度の水準になってしまい ますので…変えられるのであれば、 スタンスを変えるのが賢明ではないでしょうか。 嫌な人・不快な人・苦手な人などを、 マイナスの恩人と思うことができれば、アナタ様は、 更に、進化できることになります。 マイナスの恩人は、是非、検索してみてください。 云われたら(嫌味で)云い返す的なスタンスも 変えませんか…と云っても無理かもしれませんので、 例えば、茶道・華道・書道などの教室に 通うことを検討しませんか。 [幼い頃からの生育史に生じた負の感情エネルギーを クリアできていないのがアナタ様のホスティリティなのかとも 考えられますので…何らかの芸術表現で 昇華させることも考えてみませんか。 短歌やショート・エッセーなどであれば、 紙とペンがあれば可能です。 「作業療法」「芸術療法」になりますしね。 《心の幼さ》等の改善も為される筈です。] 芸術と親しめないのであれば、問題解決の 有力なツールである「マインドマップ」を 書いてみることをおすすめします。 [セルフ・カウンセリングになりますよ] (何らかの社会貢献・地域奉仕を行っているのであれば、 理解され、感謝されている筈ですので)嫌われたって、 いいじゃないですか。 図書館で、 「嫌われる勇気」 「アドラー流 心のダイエット」 を読んでみませんか。 いまできることとして、 「ハート・ヒストリー」を; 心の履歴・感情の履歴・悲しみの履歴・悔しさの履歴などを 書いてみませんか。 難しければ、呼び水的に、マイナス・イメージを プラス・イメージに言い換えてみるトレーニングというか 思考ゲームを行ってみては、どうでしょうか:例えば、 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「心配性」「陰気」をプラスの言葉で 言い換えてみませんか。 ストレッチングやエクササイズで身体を柔軟にして、 肩の力を抜いてください。そうすることで やわらかアタマ・しなやかハートになりますので、 それで進めて、みてください。 済んだら、「見下される」「心が幼い」を プラスの言葉で言い換えてみませんか。 ふろく: 「人に対して感じる苛立ちや不快感は 自分自身を理解するのに役立つことがある。 (Carl Gustav Jung)」 「人づき合いが上手いというのは、 人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 「許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。        (『私の頭の中の消しゴム』)」 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、質問者さまの エスプリに余裕が生じるなどして、これからの人生が 変わるのでは ないでしょうか。 「行く言葉が美しければこそ、来る言葉も美しい。 (韓国の諺)」 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 アナタ様の、この質問文を題材にするだけでも、 短篇の「小説」や「ショート・エッセー」を 数本ずつ書けそうな 雰囲気ですよ。

32ki2ki
質問者

お礼

いつもありがとうございます! いろんな方法があるんですね。 プラスの言葉に言い換える練習をやっていこうと思います。 ふろくの名言…沁みます。 回答ありがとうございました。

回答No.3

他人から見下される理由の中で、見た目の問題も多く占めるように思います。 気を悪くされるかもしれませんが、かなり太めの体型ではありませんか。 お化粧やヘアスタイル,ファッションにも気を遣われていますか。 しゃべり方,話題は、歳相応でしょうか。 (幼稚園児に話しかけるように、とありますので、幼いファッション or  話し方をされているのでは?とも思いました。) 文面からは、特に見下される要素は感じられません。 第一印象など、客観的にどういうイメージで見られているかを 再チェックされるのが良いように思います。

32ki2ki
質問者

お礼

見た目で見下したり嫌ったりします?思春期の子供同士ならそういうこともあるでしょうけど、大人になってからはあまりないような気がするのですが…いろんな人がいますから(笑) 1つ心当たりがあるのは、年相応の会話術が身についていない点です。だからって礼儀をかくとかはないつもりですが、声質が子供っぽいので、第一印象で、特に電話なんかだと10代に間違われることがあります。かなり問題ですね。声質がコンプレックスで、30代らしい大人っぽい話し方をしてもさまにならないとわかっているので、どうしても年相応の話し方にチャレンジできなかったり、そういうセルフイメージに知らず知らずファッションを合わせてしまっているかも知れませんね。コンサバなんて持ってませんもん(笑) そういうのもあってか年下の彼氏といても、他人からは彼の方が年上に思われていたりします。自分の幼さがなんとなく漠然とコンプレックスです。 でも、こういうことで嫌われたり見下されたりはしにくいと思うんですよね~。う~ん。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A