- ベストアンサー
紙の本と電子リーダー、どちらが良い?
- 紙の本と電子リーダーの選択について
- 紙の本を購入する心理と電子化の影響
- 読書のデータと心理について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読書データは分かりませんが、紙の本を買うと電子書籍が無料または割引価格で購入できるサービスがあるので、逆なら需要があるのではないかと。 実は紙の本で持っているモノを電子書籍でも買ってしまうってことがよくあります。 ↑のサービスは使ったことはありませんが。。。 紙の本と言っても古い作品で読み潰した挙句ですから。 元々親が読んでいたものばかりですね。 でも電子書籍で持っているのに紙の本でも・・・というのは分かるような気がします。 が、そういうふうに買ったものは残念ながらありません。 電子書籍→紙の本はコレクターの方が多いかと。。。 電子書籍だと背表紙とかは出て居なくて、続刊と繋がってって言うのが見られませんからね。。。 カバー裏も見られないものも多いし。 紙の本ではもう収納出来ない、旅行先などに持って行きたいが荷物がかさばるということで電子書籍が多くなっているのだと思います。 また電子書籍だと紙の本のように破いたり折り目つけちゃったり飲み物こぼしたり、焼失しませんから。 端末が壊れてもパスワードなどさえしっかり管理していれば、新しい端末でも読むことが出来ますからね。 電子化で紙の本の売上が上がるってことは無いかと思います。 紙の本の発行は下降し続けているそうです。 雑誌も紙では刊行しないで電子配信に移行しているものがありますし、漫画も紙の本では発売しないものもあります。 小説とかは分かりませんが。。。 とある漫画家さんが過去の作品の新装版発行について「これが紙での最後の発行」とか「紙で手に入る最後のチャンス」と言っていました。 ・・・紙の本(初版)で持っているのに買ってしまいました。。。電子版も買おうかと思っていたのに。。。
その他の回答 (3)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>手元に置いておきたくて 紙の本も買ってしまいます。 >このような紙を好きな心理は、多くの人が持つ傾向でしょうか? 電子書籍だと「カバー折り返し」や「カバー下の本の表紙や裏表紙」が載ってないので、折り返しや表紙や裏表紙に「何か載っている」と、紙の本も買う事になってしまいます。 あと「紙の書籍の初版本だけに封入されている初回限定オマケ冊子」とかも電子書籍に無いので、紙の本も買う事になってしまいます(オマケの内容が「書店ごとに違う」とかだと、各書店で何冊も買うことに)
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
電子書籍の発売は、新書書店への影響より、ブックオフのような中古書店の市場を直撃しました。 トータルで見ると、紙の本の売り上げは落ちますが、著作者や出版社にとっては、絶版本の掘り起こしや、中古市場対策になるという面があります。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
直ぐに読めるのが電子書籍の良い所ですね。 でも、さらに紙媒体でも手元にというのは、私は分かります。戻る探すが楽だから。結局電池が切れたら読めないし。じっくり読むなら紙媒体には叶わないと思います。 とりあえず電子書籍で読んで、良かったら紙媒体でまた買うのはありますよ。 紙媒体の方がいい物もあるし。 美術とか写真集は紙媒体じゃないと無理だし。 全部を電子書籍で賄うのは無理だと思ってます。 そういえばガラパゴスは使わなくなった。 容量を超えてからダウンロード出来なくなったので。使えない。 それならスマホで使えるkindleで充分。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします