- 締切済み
通信速度が遅すぎで困っております。
So-net光コラボを使用中です。 通信速度が遅く大変困っております。 無線LANの速度計測をすると、夜の場合、下りが1Mbpsでない事がほとんどです。 逆に上りは150Mbpsまで出ます。 なにか改善策はございますか? やはりプロバイダー側で解決策はありませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
無線ルーターを高速版で5GHz帯域の電波も飛ばせる最新の無線ルーターに変更して見てはどうでしょうか? さらにその使用場所は無線ルーターからの距離や大電力を必要とする冷蔵庫や洗濯機、IHクッキングなどから影響が少ない場所でアクセスすることも大切です。 また、無線ルーターからの距離が遠いのであれば、無線中継ルーターを設置するなどして対処すべきでしょうね。 無線ルータまでの距離が1m以内なら、電波発信の強度を70-80%にしてみるのも良いかもしれません。 さらに速度計測サイトも複数あるのでそれらにアクセスして本当に下りが1Mbpsなのかを確認すべきことと思います。 比較的早い結果が得られるサイトは、http://netspeed.studio-radish.com/ です。 遅く表示されるサイトは http://speedtest.excite.co.jp/ になります。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
夜は多くの人が使うので遅くて当然ですよ。 夜明け前に測って遅くてなければ、回線の問題ではなく混雑でしょう。夜明け前でも遅いなら物理的な問題か回線の問題でしょうね。 人気のプロバイダーは混雑しますね。 また、無線LANの問題ならプロバイダーは関係無く、自分のルーターの問題になります。 上り150Mbpsも若干信じられません。 どうやって測定しているのでしょう? 測定方法は正しいですか?
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
やはりプロバイダー側で解決策はありませんでしょうか? >>プロバイダの問題なので 最近この質問多いですね 回線の問題ではないですよ 文句言うしかないでしょう プロバイダーに
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
So-net回線が激遅は有名みたいです。 http://s-e-1.blog.so-net.ne.jp/2013-05-20
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんにちは 単純に普通は考えられないことと思います。 例えばいつからこのような遅さになったか? 最初から?、あるいはある日から、あるいは早いときもある? 一世代昔のADSLでも、普通は1Mbps以上は確保されます。 また、スピードテストはどのように計られているか?。 あるいは1Mbpsが単位がことあり1MByte/sとか、まあこの場合は一桁ほど早い数値だとおもいますが。 あとはパソコン、あるいは無線ルータへの接続ケーブルが接触不良とか。
- -777-
- ベストアンサー率16% (2/12)
私もSo-netです、デスクトップ有線です。 下り 推定転送速度: 283.68Mbps 上り 63.49Mbps ハードディスクがSSDです。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
ほとんどの場合、プロバイダ側で改善するしかないですね。改善策は唯一設備投資、コラボ回線増強です。コラボはNTTから回線(帯域)の卸売りを受けている状態です。それをもう少し太くする。私のプロバイダはコラボにした最初のうちはあなたと同じ1Mbpsなんてことがしょっちゅうでしたが、今はそういうことがなくなりました。ユーザからクレームが寄せられて改善したのでしょう。どんどんクレームを言いましょう。速くしてくれなかったら乗り換えるぞと。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
地域・設置条件・お使いの機器などで変わるので一概にこれが改善策というのは無いです。 出来る(可能性がある)改善策は 1 回線業者を変える。 現在はフレッツ回線だと思うので、首都圏ならNUROやauに切り替える。 2 プロバイダを変更。 同じフレッツ回線利用ならプロバイダを変えても改善されない場合もあります。 3 IPv6 IPoEを申し込む。 どうしても利用者が多い時間帯や地域では速度が落ちてしまいます。IPv6に対応しているサイトはIPoE接続にすることで多少の改善が見込めます。(IPv6非対応サイトは変化無し) 3-2 IPoE申し込み後IPv4 over IPv6(DS-Lite)を利用する。 DS-Lite対応のルーターが必要になりますが、3のIPoE接続でIPv4を利用することによりIPv6非対応サイトでも改善が見込めます。 (オンラインゲームや自宅サーバー利用者などに影響するおそれもあります) 我慢するか上記改善策を選ぶかは質問者様次第ですが、100%解決すると言うモノではないのであしからず。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
一般的に「回線速度」とは、引き込まれてくるところまでの有線部分の速度を指します。宅内に引き込まれてLANで宅内ネットワークを構築している場合、このLANを担当する機器の性能によって回線速度が遅くなります。 ネットワークの都合上、引き込まれるまでの回線速度と、宅内の回線速度はイコールになりません。さらに、ルーターやHUBの性能によって速度が落ちます。 無線LANを使用している場合、ルーター(親機)のファームバージョンアップ、親機及び子機(受け機)の対応規格を確認してください。 元の速度が速くとも、無線の規格が遅いタイプであれば遅い方に速度が合わせられます。 宅内に問題がない場合は、プロバイダに速度が出ないことを連絡して原因調査してもらうぐらいしかありません。それでも直らないなら、プロバイダ自体を乗り換えてください。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
So-net←これが原因。So-netはやめましょう。
- 1
- 2