- ベストアンサー
Windowsで開発したJavaServlet関連をCentOS7で実行する方法は?
- Windowsで開発したJavaServlet関連をCentOS7で実行する方法について教えてください。
- 実行環境のフォルダをDocumentRootに設定する方法と、tomcatのサンプルディレクトリに設定する方法について知りたいです。
- また、ソースからのコンパイルが必要かどうかも教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>Windowsで開発したJavaServlet関連をCentOS7で実行したいと思っております。 一般的にWindowsで開発したシステムを、そのままCentOS7にもっていくのは、当然ですけとCentOS7の知識が必要になります。 たとえば、Windows上で、C#言語&ASP.NET Coreを使って開発したWebアプリは、そのままCentOS7で動作させることが可能です。 とはいえ、WindowsとCentOS7は、いろんな面で差異があるので、CentOS7上で、プログラムの動作環境をいくつか整えてあげないといけません。 ですから、質問者さんがやりたいことも同じように、Javaプログラム自体はもしかしたら修正が不要かもしれませんが、イロイロと設定のための知識が必要になると思います。
その他の回答 (5)
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>ヘタなSQLより普通にファイルで読み書きした方が早いと言う事にもなりかねません。 ファイル全体をメモリーに読み込める程度なら通常のファイルでも問題ありません。 ファイル全体をメモリーに読み込めない程にサイズが大きい、または将来的にファイル全体をメモリーに読み込めない程にサイズが大きくなる場合にはデータベースが必要になります。
お礼
有難う御座います。 場合によってはその通りだと思います。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.4 amanojaku1 そもそも、リレーショナルデータベースとは何か? http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0807/16/news149.html http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0807/16/news149_2.html http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0807/16/news149_3.html http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0807/16/news149_4.html
お礼
質問が悪くて申し訳ありません。 問題はWEB-INFなどそのままの構成で単にcopyしてLinuxでも大丈夫なのか? と、tomcat配下に置くしかないのか? Linuxでやるべきことがあるのか? です。 ある程度のものが出来てきましたので実際にテストを開始しました。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.3 amanojaku1 もちろん、データベースのメリットもあるでしょうが、本気でやらないとパフォーマンスの良いSQLは書けないでしょう。 データベースの意義、位置付けと利用方法 http://ossforum.jp/node/708 RDBMSとNoSQLのメリット・デメリットについて http://morizyun.github.io/blog/rdbms-nosql-merit-demerit/index.html インデックスの意味とメリット・デメリット https://www.dbonline.jp/sqlite/index/index1.html 正規化について http://www.fellow-ship.com/tech/normalization.html
お礼
先ほどのお礼と同じですがDBに関しては問題ないと思っております。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>DBの準備が出来ておりませんので (DBは知りませんが)DBを本気でやろうとすると、本気で難しいと思います。 SQLが苦手なオブジェクト指向屋さん http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20100604/1275613878 >SQLが古かろうと気に入らなかろうと、数百~数千%の差が付くなら (SQLを組んで正しい結果が出せるのは当然として)技術者のスキルによって「数百~数千%の差が付く」場合もあると言う事なので、ヘタなSQLより普通にファイルで読み書きした方が早いと言う事にもなりかねません。
お礼
済みません。 dbとtableの定義が出来ていないだけです。 Windowsでの開発者は別に数名おります。 私は単にCentos7に集めて動かすだけです。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
Eclipseでプロジェクトごとエクスポートする https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115335926 ↑普通は圧縮とか必要ないです。 プロジェクト・アイコンを[右クリック]からエクプロラーを開けばプロジェクトのパスが分かります(添付画像参照)。
お礼
有難う御座います。 windows同士ではなくWindowsからLinuxサーバーへ統合しての実行です。 Eclipse環境はありません。 どうやらtomcatの管理するディレクトリ配下で良いようです。(サンプルが動作したところ) DBの準備が出来ておりませんので準備して再確認します。 他の配下(DocumentRoot)で実行できないものかと考え、調査継続します。パスなどの設定で何とかならないか、とも考えております。
お礼
有難う御座います。 これまでの調査では今一つ分かりませんでした。 色んな知識が必要なのは身に染みております。
補足
現在、テスト出来るものが出来てきましたのでtomcat配下で動かしテストしdbへの接続エラーが出ております。 開発中のものがmysqlでLinuxがmariadbの為か、ソースとWEB-INFの情報が合わないためか確認中です。 開発環境は全てmariadbに変えました。 DocumentRoot配下で動作させたいと思いproxypassの意味を調査中でもあります。