• 締切済み

VmwareでのLinuxのサウンド認識問題

LinuxをVmwareを使ってホストをWindows10としてインストールしました。 音声出力ができないこと1つを除いて快調です。ホスト側で音を鳴らせばいいので実害はないですが、やはり気になります。なぜこうなるのか?ということですが。 1.インストールの時のミス サウンドデバイスの認識。通常、何も設定しないはず。 2.vmwareの設定時のミス ハードを少し設定するところがありますが。 3.Linuxの方がハードウェアに対応していない。(ハードウェアが古い?) 具体的なバージョンとかハードウェアを示すべきかと思いますが、どういうわけか、最近の傾向としてずっとこれが続いています。ubuntu14.x、Windows10,...あとマザーボードとか音声デバイスの相性もあるかもしれません。 私は上記の3を疑っています。Linuxのバージョンは次々に上がっていきますが、パソコンは最近、速度があまり早くなっていないようで、4,5年ぐらいはもっています。そうすると、ソフトの更新にハードウェアが遅れるということになっているのかもしれません。それが音声デバイスであらわれたということですが。いかがなものでしょうか。そのような傾向ってないでしょうか。

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.4

:>お使いのvmware playerは有償ですね。 Windows 10上ではフリーの64ビット版を利用しています。

参考URL:
https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_workstation_player/12_0
  • A1200hd40
  • ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.3

>何もしなくてもサウンドには対応している場合が殆どではないか 導入するモノによるので、明示していただかないと、推測すら出来ません。 ドライバには、ファームウェアなどにプロプライエタリなコードが含まれることもあります。 そうしたモノについては、ossとしての通常の配布が憚られる場合が有ります。 non_ossとして用意されていれば良いのですが、そうで無い場合は、ベンダや外部のプロジェクト等から、目的のものを引っ張る必要が出ます。 Linixカーネルから、ハード上に何が見えているのかの判断には、lspci(バス)やlsusb(バス)、lsmod(カーネルモジュール)、などで調べることが出来ます。 取り敢えず、カーネルが、「仮想環境の中に何を見ているのか」を確かめてみては?

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

Windows 10上のVMware Workstation 12 Player ver.12.5.7 build5812279に  Ubuntu 16.04 amd64をインストールして動作確認を行ってみました。 :>1.インストールの時のミス サウンドデバイスの認識。通常、何も設定しないはず。 WAVEやMP3またYoutubeの再生・視聴を試しましたが正常に再生できました。  音声再生に必要なサウンドカードは仮想PCと言えどもホストPCのものを 流用しているのでWindows 10で動作するならまともに動作して当然です。 :>2.vmwareの設定時のミス ハードを少し設定するところがありますが。  サウンド周りは特に設定する必要はありません。 :>3.Linuxの方がハードウェアに対応していない。(ハードウェアが古い?)  小生の2007年に購入したWindows VISTA搭載PCでは Ubuntu 16.04が正常に動作していることからして 「ソフトの更新にハードウェアが遅れるということになっている」は幻想です。 むしろ、「ubuntu14.x」自体が新しいPCに対応しきれないのかもしれません。 とは言え、私のWindows 10上の仮想PCではUbuntu 14.04は正常に動作しますから、問題は別のところにあるのかもしれません。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お使いのvmware playerは有償ですね。私のものはフリーのものです。また、インストール時のサウンドカードは自動検出になっていたと思います。デフォルトでそうなっていたのではと思います。つまり、何もしないでサウンドが動作していたということですが。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>LinuxをVmwareを使ってホストをWindows10としてインストールしました。 Windows 10のPCへVMware Workstation 12 PlayerをインストールしてLinuxをゲストOSとしてセットアップされたものと推測します。 >ホスト側で音を鳴らせばいいので実害はないですが、やはり気になります。なぜこうなるのか? ゲストOSで音声が出ないのは仮想のサウンドカードが無効になっているためでしょう。 本体のサウンドカード使うときはデバイスメーカーからデバイスドライバーを入手してセットアップする必要があるでしょう。 >私は上記の3を疑っています。 考え過ぎと思います。 新しいハードウェアへ古いLinuxをセットアップすると未知のデバイスになりますが古いハードウェアへ新しいLinuxをセットアップすれば殆どのデバイスは既知のものになりますので正常に動作するはずです。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ハードとソフトの連動の問題は、USB規格にみられるようにかなりユニバーサルなものになったと思っています。昔はそうなっていなかったから相性とかドライバーのパッチとかいろんなことがありました。10年以上、そういうことをしたことがありませんでしたが。サウンドカードの自動検出がインストール時のデフォルト設定だと思います。検出できず、というメッセージが出ていたのかもしれません。とにかく、何もしなくてもサウンドには対応している場合が殆どではないかと思っており、それが継続的にできなくなった(つまりドライバが設定できない)ということなのですが。

関連するQ&A