- 締切済み
下記の例を元に、シフト表の出勤人数のみ(遅刻、早退
下記の例を元に、シフト表の出勤人数のみ(遅刻、早退も出勤として扱う)の合計を出す関数を教えて? 例: シフト表には、出勤(空白として表示)・欠勤・遅刻・早退が表示されています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6にタイプミスがありましたので訂正します。 COUNTIF関数で"計数できます。 ↓ COUNTIF関数で計数できます。 =CUNTIF([セル範囲],"欠勤") → 3 ↓ =COUNTIF([セル範囲],"欠勤") → 3 「合計を関数式で」と言うことはSUM関数やSUMIF関数またはSUMUIFS関数で計数したいのでしょうか? ↓ 「合計を関数式で」と言うことはSUM関数やSUMIF関数またはSUMIFS関数で計数したいのでしょうか? できないことはありませんが無理にSUMIF関数へ押し込む必要が無いと思います。 ↓ できないことはありませんが無理にSUM関数へ押し込む必要が無いと思います。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>う~ん、分かりやすく例えると、 中略 >だったとします。 分かり易くないですよ。 >出勤人数だけを求めたい場合、(欠勤は、除く) COUNTIF関数で"計数できます。 =CUNTIF([セル範囲],"欠勤") → 3 >出勤、遅刻と早退も含んだ(但し、遅刻と早退は、出勤としてカウント)合計を関数式で求めたいです。 「合計を関数式で」と言うことはSUM関数やSUMIF関数またはSUMUIFS関数で計数したいのでしょうか? できないことはありませんが無理にSUMIF関数へ押し込む必要が無いと思います。 強いて言えば下記の関数式で良いと思います。(3つの数式は等価です) =SUM(20,-COUNTIF([セル範囲],"欠勤")) =SUM(COUNTBLANK([セル範囲]),COUNTIF([セル範囲],"遅刻"),COUNTIF([セル範囲],"早退")) =SUM(INDEX(N([セル範囲]={"","遅刻","早退"}),0)) [セル範囲]は遅刻、早退、欠勤と入力する範囲(列)をA1:A20のように記述します。
- Chiquilin
- ベストアンサー率30% (94/306)
> =ROWS(A1:A10"欠勤")で求めれば良い? でたらめな関数を見せて私に何をさせたいのかが分かりません。 自分で試せば良いか悪いかは分かるでしょう。 答えだけが欲しいなら他の人にまかせます。あなたが解決するか どうかには興味がありません。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>つまり、関数式としては、=COUNTBLANK(A1:A10,"欠勤")で求めれば良い? 違います。 欠勤なしのとき出勤者が10人となれば良いのでしょうか? =10-COUNTIF(A1:A10,"欠勤") 但し、A1:A10に遅刻、早退、欠勤の何れかを入力し、出勤は未入力としたときです。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>下記の例を元に、シフト表の出勤人数のみ(遅刻、早退も出勤として扱う)の合計を出す関数を教えて? 集計対象の人数からCOUNTIF関数で"欠勤"の数を減じてください。 「出勤が空白(BLANK=未入力)」であればCOUNTBLANK関数で計数できます。これにCOUNTIF関数で"遅刻"の数と"早退"の数を加算する方法もありますが全数から"欠勤"の数を減ずる方が簡便かと思います。
補足
つまり、関数式としては、 =COUNTBLANK(A1:A10,"欠勤")で求めれば良い?
- Chiquilin
- ベストアンサー率30% (94/306)
範囲の数から 欠勤の数を引けばいいだけでは? 範囲の数は ROWSで 計算できます。
補足
つまり関数式としては、 =ROWS(A1:A10"欠勤")で求めれば良い?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
A列に出勤(空白として表示)・欠勤・遅刻・早退が表示されている場合 =COUNTIF(A:A,"遅刻")+COUNTIF(A:A,"早退")+COUNTIF(A:A,"")
お礼
ありがとう
補足
う~ん、分かりやすく例えると、 従業員が全体で20人いたとして、 その内、 欠勤が3人 出勤(空白として表記)が12人 遅刻が3人(遅刻として表記) 早退が2人(早退として表記) だったとします。 出勤人数だけを求めたい場合、(欠勤は、除く) 出勤、遅刻と早退も含んだ(但し、遅刻と早退は、出勤としてカウント)合計を関数式で求めたいです。