- 締切済み
PCを起動するときにHDDのランプがついたまま?
パソコンを起動するときに、電源ボタンの隣にHDDと書かれているボタンがあるのですが、この部分のランプが光っているのは正常なのでしょうか? 起動してあらかた起動と共に立ち上がるソフトが立ち上がり終わり暫くするとHDDの部分のランプは消えるようです。(時々点滅してます)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
基本操作はハードディスクの連続点灯時はしません。SSDの様な高速なドライブでも連続点灯時は触らないほうがよいですね。迂闊に触るとプログラムが一時停止します。 対策、1、システムが安定するまで放置する 2、毎回30分以上数時間そのままと言うならば、何が動いているかにより再起動してみる。 ディフェンダーなら手動でクィックすると早く終ります。アップデートも同じで手動ですると早めです。 3、Cドライブと違うハードディスクに実行プログラムなど読み込みの多いのを移動する。ハードディスクが2台みたいな?
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
皆さんのご回答の通りで間違いありません。 ご存知かどうかわかりませんが、アナログレコードプレーヤーで音楽を聴いていて いきなりプレーヤーの電源を切ったりはせずにレコード盤から針を外して安全なところに戻してから回転を止めます。そうしないとレコード盤を痛めることになりますからね。パソコン(HDD)も同じで、HDDのアクセスランプが点灯・点滅している時に電源を切ると、HDDに傷が入ったりして障害が起きて再起不能なことになる可能性がありますので、いきなりコンセントを引っこ抜くようなことは避けて下さい。※ノートPCならコンセントぬいても電源は切れませんが、バッテリーが切れる直前に自動的にシャットダウンするようになってます。 普通にシャットダウンの操作をすれば、全く問題は起こりませんのでご安心を。
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
おはようございます、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、正常です。 少しPCについて説明します。PCは電源を入れると、CPUはHDDからプログラムを読み込み、メモリー上にプログラムを展開していきます。 一番始めにHDDから読み込まれるのが、OS(Windowsかな?)です。その後に、アンチウイルスソフトなどが読み込まれます。 最近のOSは大きなプログラムなので、読み込まれるまでが結構時間がかかります。ですので、その読み込んでいる最中は、ずっとHDDのランプが点灯しっぱなしになるわけです。 その後も、アプリを立ち上げるために、あなたがアイコンをクリックしますと、HDDからアプリを立ち上げるために読み込みに行きますので、HDDのアクセスランプが点滅すると言うことになります。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
それはHDDのアクセスランプだと思います。 動作としては正常ですよ。 PC起動時などは激しく点滅して見た目は点灯しっぱなしのように見えます。 時々点滅するのはHDDにアクセスに行っているからです。HDDに保存されているデータを読んだり作成したデータを保存したりするとそのランプが点滅します。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
amec さん、おはようございます。 ランプがついているのが正常ですよ。内蔵HDDはランプがついていないと稼働していないことになります。PCで作ったデータやメールなどの情報を保管できないという事になります。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
正常、HDDにアクセス中というサインです。 起動中はほぼ点きっぱなし、その後も煩雑に点灯します。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
HDDのランプが点灯する意味はハードディスクのプログラムをよんでいるということなので正常ですよ。