• ベストアンサー

喫茶店で何も注文しない人

喫茶店にやってきて、何も注文しない人って何なんでしょうか? 私は喫茶店でアルバイトしてますが、最近すごくイライラする事があったのでアドバイス下さい。 子連れの母親が3人でやってきて、頼んだのが「アイスコーヒー1杯」でした。 「お一人様1個は注文して頂きたいのですが」と伝えたら、いきなり「ケチ」とか「そんな事書いてない」と怒り出しました。 そしてなぜか私が悪い事にされ、母親全員からボロクソ言われた挙句出て行きました。 これって、書いてない事をお願いした私が悪いのでしょうか? 「ケチ」と言うけどお店だって慈善事業じゃないんだし、アイスコーヒー1杯で粘られたら商売にならないですよね(特に女性の集団って滞在時間が長いし…) 「書いてないから」っていちいち何でもかんでも書かないと理解出来ないって、それでも子持ちのいい年した大人が言う事か?と思ったり…。 そんなに金払いたくないなら、どっかの公園や誰かの家でやればいいのに…と思うのですが、私が間違っているのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

>喫茶店にやってきて、何も注文しない人って何なんでしょうか? 以下の何れかに該当するということだと認識します。 1.非常識な人 2.マナーの悪い人 3.貧乏な人 4.プライドがない人 5.何も知らないくせに自分が正しいと勘違いしている人 6.頭が悪い人 7.モラルが欠けている人 すぐに思いついたところでこんなところですね。 >書いてない事をお願いした私が悪いのでしょうか? 以下のことも書いていませんが、常識の範囲です。 会計して下さい。 店員を殴らないで殺さないで下さい。 他のお客様に飲み物をかけないで下さい。 大抵のことは書いてませんが、まともな大人は常識の範囲で行動します。 高級な店になるほど店内の注意書きは減ります。景観も損ないますし、それなりのお店に来る人は、モラルもあり常識的な人が多いので、書いておく必要もないのでしょう。 考え方としては、あなたが正しいと言うか当然です。 自分が正しいかどうか、どうしていくべきなのかまで、考えるようにすると良いと思います。 まず、その客が間違ってはいるのですが、このように考えるとストレスが減ります。 アルバイトである自分には、注文せずに居座る客がいたところで時給は発生するからデメリットはない。 しかし、悪いと思ったことを容認するストレスが強い場合には、 経営者や店長には、責任がありますので、その客に対してどうすべきか確認を取ると良いです。 店側の主張として、喩え書いていなくても口頭で説明した店のルールがあれば、客はそれに従う義務があると思います。 義務に従わなければ、店はその客を帰らせたり入店禁止にするのは自由です。 帰れと何度も言われても居座り続けた場合は警察を呼ぶことになると思います。 ここまでやるのは、他のお客様の手前どうでしょうね。 注意するくらいはしてもデメリットはないと思いますので、注意して帰ったのだからそれで良かったと思います。 世の中、バカばっかりです。 そのバカのレベルにいちいち合わせていたら自分の品位が下がります。 注意してお引き取り頂けたのですから、それで席も空いて他のお客様が利用できるようになったので、良かったじゃないですか。 バカがなんか吠えただけです。 躾されていない犬が吠えるのと同じなので、気にする必要はありません。

noname#227455
質問者

お礼

なるほど、確かに躾されてない犬と思えば、少しは気が楽になりますね。 子供まで産んでるのに、こんな低レベルな人間が存在してると言う事に驚きです。

その他の回答 (10)

  • bzcf737b
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.12

俺、店主ですが俺ならデキンにしますよ!

noname#237141
noname#237141
回答No.11

間違ってないですよ。 「書いてなければ何をしてもいい・・」屁理屈ですよね。 最近こういうバカが増えましたよね。 「注文しないなら長居しないでください」とハッキリ言ってやれば いいです。また「そんなこと、いちいち書くわけないでしょう!」と。 近所のスーパーの話ですけど、 そんなに広くもない駐車場でショッピングカートを カート置き場に戻さず帰る客がなんと増えたことか・・・。 駐車場に「カートはカート置き場に戻してください」と書かれて なければ放置でいいのか?と同じですよ。

回答No.10

難しい問題ですね。 アルバイトの貴女が悩むのは、非常にいい機会と思いますが、どうすべきかは店のオーナーに報告して指示を受けたほうが良いと思います。 スタバで、学生が一人でテーブル一杯にPCや本を広げて勉強してるのも似てますね。 これは良しとして、スタバは認めてるのでしょう。 彼らがいなくなれば、売り上げも減って、店も寂しくなるのかも知れません。 少し高級な喫茶店で、「お1人様、1品のご注文をお願いします」と書いてるところが有りました。 我家は貧乏ですから、家族では行かなくなりました。 店には格式が有りますから、それはそれで良いと思います。 今の気持ちのまま接客すると、お客さんにも雰囲気が伝わるので、早くオーナーさんに報告したほうが良いと思います。 すでに、回答者さんのへのお礼に、失礼な態度が表れてますよ。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (249/953)
回答No.9

慈善事業でないから店側も客を選ぶ権利はあります。ただ,書いてないからといって、モラルに反するような事を平然という・する客も来るのは当然の様に計算に入れておく必要があるわけで、そこに対してのアプロ~チがキチンと出来ないのは店側の落ち度。質問者様はバイトなので責任はないですが,社員がキチンと想定して,そういうときにどうするか?という指針は与えておくべきです お客様は神様かもしれませんが,神の中には貧乏神もいる。笑顔で「当店はワンオ~ダ~制でやらせていただいてますし、着席時にご説明させて頂く事になってます」といって、相手がサクッと帰ってくれればそれが最高の仕事だと思いますね。貧乏神を常連にしても害はありますし、感情的に怒らせても害はあるんで。そういう点からすれば質問者様の今回の仕事はベストだったとは思いません まあ、質問者様の店ではないですし、感情的にイライラしてまで店の利益を守る必要はないでしょう。馬鹿を相手にさせたら,いちいちムキになってしまうのでは接客には向いてない。普通の善良な神様には心を込めて対応して、貧乏神を笑顔で上手い事あやつって善良な他の神様を貧乏神からまもる。それが出来るのが優秀なスタッフだと思います。質問者様の思う事や感情は人として間違ってるとは思いませんが、接客スタッフとして考えると微妙でしょうね

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.8

余計なことですが代金はだれかが払っていったのでしょうか。またそのコーヒーはだれかが飲んで行ったのでしょうか。集団行動とは言え、いつもどこでもやっていることなのかちょっと不思議に思いました。

noname#227455
質問者

お礼

コーヒー出す前に揉めたので、代金のやり取りはありません。 他所でも同じような事やって出禁になってる店があるかもしれませんね。 いい大人が恥ずかしいと思わないのでしょうか。

回答No.7

追記。 喫茶店で何も注文しないような人間性が欠如した連中は、何も無しで席料だけ徴収しようとすると怒り出すので、お冷と一緒に「小皿に入った少量のお菓子」をサービス品として出すと良いです。 これは「席に座ったら『お通し』が出て来て、会計時に席料を取る居酒屋」などと同じ方式です。 「お通し」に相当する「小皿に入った少量のお菓子」をお冷と一緒に出せば、席料を請求する正当な理由になります。相手がお菓子に手を付ければ「代金を正当に請求可能」ですからね。

回答No.6

ボロクソ言われてはしまいましたが 迷惑な客を追い出すことはできたんですよね。 あなたの行動は何も間違っていないし、 店としても損害を受けてないわけですから あなたの勝ちですよ。 もしも何も言えずに 大人三名様、アイスコーヒー1杯で、 長時間滞在されたりしたら、 それを黙認したあなたは仕事の出来ない人と 経営者から思われてしまいます。 これからもあなたはそのままでいいと思います。 飲食に限らず、変な客はどこにでもいます。 それをいかにいなせるかがあなたの腕の見せ所です。 そういう変な客には言いたいだけ言わせておけばいいんです。 最終的にお店にとって最善な結果になれば それでいいのではないかという考え方でいいと思います。 がんばって下さい。

回答No.5

次回から「何もご注文頂かない方からは、席料としてお1人様500円を頂戴する事になっておりますが、ご注文は何も無しで構いませんでしょうか?○名さま分の席料で○千円になりますが問題御座いませんよね?」と言いましょう。 メニューの端っこに「ご注文の無い方は席料(時価)を頂戴致します」とでも書いておけば、更に効果的です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

お店というのは混雑している時間帯もしくは商売になるかきいれの時期に 食べ終わっているのに、いつまでもいると店員から強制的にでていきなさ いと追い出されます、店からすると狭い店舗で回転させないと商売になら ないので倒産してしまいます、いつまでもいたければ注文しつづける必要 あります、喫茶店などでは一般的には団体でいくと常連でお得意様でしたら いつまでいようが問題にされません、そこでミーティングみたいな談笑して いても問題になりにくいですよ、なぜならそこだけしか利用しないので、 お得意様という感じです。 一般的には私有地なので公共性ないから店員の指導に従わないと、客は不審者になってしまいます。

noname#227455
質問者

お礼

少なくとも常連ではありません。 私が知ってる常連さんで「頼まない」と言う方はいないです。

こんにちは。確かに怒ってボロクソに言われるのは問題があると思います。 私が幼かったころ、我が家はお米を借金して買って食べていました。あるとき、母と私と妹の三人で外出したときのことです。三人で食堂に入りラーメンを一杯注文しました。その一杯のラーメンを私と妹の二人で分け合って食べました。 母は、何も食べずに私たちがラーメンを食べきるのを見ているだけでした。母は私たち兄弟がお店でラーメンなど食べたことがないので、このようにラーメンを食べさせてくれたのだと思います。 たぶんですが、注文したアイスコーヒーが一杯だけというのは、私と妹にとってのラーメン一杯だったのではないでしょうか?。

noname#227455
質問者

お礼

親子なら大人は1人なのでまだしも、大人が3人いてうち2人は何も頼まないって…。

関連するQ&A