• 締切済み

前は何ともなかったのに・・・システムリソースって?

私の会社で使用しているパソコンですがここ最近具合がよくありません。 使用していて、違うアプリケーションを立ち上げようとすると「メモリ不足です。 いくつかのアプリケーションを終了してから・・・」とか「システムリソースが不足しています」とかメッセージが出てきます。最悪なときはノーツとエクセルを使用しているだけで、インターネットを立ち上げようとするだけで上記メッセージが出て再起動しないと違うアプリを起動できなかったり、フリーズしてしまいます。 特にここ2~3ヶ月はアプリをインストールしてないのですが2週間前くらいからよくこのような現象が現れます。 毎晩帰社する際は電源を落として帰っているのですが・・・ ちなみに確認したのですが、先ほどパソコンを起動した際はシステムリソースの空きが46%で、それから2時間たった今は15%の空きです(現在起動中のアプリはノーツとインターネットです)。パソコンのメモリは64MB、ハードの空きも6GB中3GBくらいで、業務向けのモデルなのですが(TOSHIBA Dynabook Satellite)。 c:\windows\tempのデータ約80MBを消去してみたのですが変わりありません。 どのような対処方法がありますか? 出来れば勉強のため解説もいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.4

根本的に起動時のシステムリソースが足りないです。 46%ではノーツを動かすだけでも不足する可能性大です。 ノーツはリソースをやたらと使いますので、最低でもパソコン起動時に70%を越える(出来れば80%を目指して下さい)まで、常駐アプリケーションの排除、壁紙の変更、デスクトップの整理などを行って下さいね。 あと、ノーツをノーツ起動システムから起動している場合には、こいつも悪化する原因になります。 時間がたつとだんだん減ってくるのはWindowsでよく見られる現象(必ず見られると言っておきましょう)でそれ自体は不思議ではありません。 (本当は良くないんだけど、どうにもならない) 2~3ヶ月ソフトをインストールしていないとしても、ノーツの起動時に使用するリソース量はノーツの設定環境によって変わってきますので、その影響でしょう。 では。

  • ryoo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

自分もつい最近までメモリーを増設すればリソースは増えると思っていたのですが、下の方が書いてあるようにリソースは増えないようですね。で、自分が同じようになったときに行った作業は、 1、スタート⇒ファイル名を指定して実行で”msconfig”を入力してenter でスタートアップのチェックが入っているのを消していきました。これは常駐ソフトで使ってなくてもリソースが減ってしまうのでやってみると結構いい感じです。 2、スタートメニュー⇒プログラム⇒スタートアップの中にあるものを削除するのもいいみたいです。 ちなみに1、に書いたものは自分でこれはいらないなっていうものを厳選してチェックを外して下さい。がんばってください!!

noname#24736
noname#24736
回答No.2

システムリソース自体は、Windows の仕様により制限されているので、メモリを増設しても増やすことはできません。 ただ、Windows 起動時の空きリソースを増やすことは出来ます。 増やす方法の詳細は、参考URLの「システムリソースとは?」をご覧ください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

メモリを増設する。 デフラグをしてみる。 さらに、メモリ解放ソフトを使用する。 (過去に似たような質問は沢山あります。)

関連するQ&A