• ベストアンサー

仕事のモチベーションあげるには?

サービス業です。今までうまく業務がまわっていましたが、ここ2~3か月、人の入れ替わりがあり、今までミスったこともないことで、ミスしたり、不足の事態がおきたりで、週末にはかなり落ち込みます。週末は仕事から解放されるということもありますが、シフト制で毎日、同じメンバーで業務をまわしているのではないのです。疲れが感じられる日と疲れを全く感じない日があり、何故なのか検討つかないくて悶々とします。休日は明日から又、出勤することが憂鬱になることも、しばしば。今まで、こんな気持ちは感じてこなかった。でも、明日からまた仕事です。上手にモチベーションあげていくには、皆さんどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

役割だと諦めてやっていけばいいというご意見がありましたが、違うことを言います。 楽しめばいいのです。 イレギュラーなことが起きているときのほうがモティベーションは上がりませんか。 完全なルーチンワークを繰り返しているほうがやる気を失うと私は思います。 そしてルーチンワークほど、慣れから生じる不注意でミスも発生しやすくなります。 毎日メンバーも違うんですね。だったらその日その日で状態が変わるのは当然です。 メンバーが誰と誰だったかメモしてください。 不測の事態(不足じゃないですよ)は常時おきないから不測です。 それをメモしてください。 本来あり得ないから不測なんですが、どうだったらそれが起きなかったのかもメモしましょう。 ミスがあったら、その動機(なぜそうなったか)ひとつ、その原因(どういう状態だったからそれを引き起こしたか)いくつか、をメモしましょう。 せっかくだから、1日が終わった時、疲労感を5段階にして、いくつであるかもメモしましょう。 これを、何日かぶんまとめて眺めてみてください。 気が付かなかったファクターの連携が見えてきます。これとこれは関係しているのだということが分かるようになります。 とすれば、これは船に乗っていて風向きとか潮流を予測する基礎データみたいなものになります。たくさん集めれば、誰もきづかないけど、嵐がくるぞみたいなことが直観できるようになるのです。 こういうことがだんだんできるようになっていくのにやる気がなくなるなんていうことは想像できません。 何にもわからないで船に揺られていると、毎日酔ってふらふらになるだけですが、なぜ揺れるかがわかれば、揺れることがつらくなくなります。船酔いも起きなくなるのです。

noname#251938
質問者

お礼

" 不測の事態”に困惑していました。原因を分析すれば、すっきりすることが多いです。もっと仕事を楽しみます。回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

周りの環境、メンバーに振り回されない。 動揺しない。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.3

忙しいときほど仕事を丁寧にやるというのはどうでしょうか。

回答No.1

40代の課長職です。 若い頃に「給料は我慢料」と聞かされた事があり、それ以来仕事で我慢するのは当たり前と思えるようになりました。 勿論、何事もなく遣り過ごせる日が多い方が良いに決まってますが、問題が発生した時も、私はこの問題を処理する対価としてお給料を貰っていると思うと、やって当然という気持で取り組めますのでストレスは感じません。 また、就業時間が終わったら仕事の事は忘れまます。 仕事の事はお金を貰える時間にしか考えず、それ以外は自分の時間だと割り切っているからです。 友人に同じ話をすると、「強いね」とか「真似できない」と言われますが、心掛けていれば出来るようになります。 もし宜しければ参考になさってみて下さい。 少しでもお役にたてたら嬉しいです。

noname#251938
質問者

お礼

給料をもらっているのですから、「仕事=給料」ですね。。就業内は、お金が発生するのですから、仕事なので、やって当然ですね。仕事は仕事できちんとこなす、それ以外はプライベートなので、割り切っていきます。 何事も心かけです、そう思います。今から実行します。回答ありがとうございます。