- 締切済み
ケーブルに落雷は?
テレビアンテナに落雷してテレビ?から発火、火事になることが ありますが、ケーブルテレビやネット回線ではどうでしょうか。 1・・素人考えですが、元の装置に落雷してそこからケーブルを伝って ユーザーに被害は及びませんか。元の装置にはアースなどにより 落雷被害はないのでしょうか。 2・・電柱に落雷時はケーブルは全く関係ありませんか。 3・・他に参考事項あれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
雷の障害は、直撃雷でない限り殆ど被害は生じません。 が、近隣に落雷した誘導雷や、遠くても特定距離ごとの飛びとび地点に生じる波高値サージ電圧(海で起きる釣り人さらい:「小波の合成箇所だけの突発高波」と同じような現象)では、質問で心配されるとおりで、高電圧による被害が出ることがあります。 防ぐ方法はあり、下記に参考記事のURLを示しておきます。 落雷の影響は、電力の配電回路と、信号ケーブルとの二つの経路があります。 どちらも、配電柱てっぺんの要所要所や、信号ケーブル配信元の設備には、避雷針で雷を大地へ逃がす処置をしています。そのほか信号ケーブルの送出装置には、雷による高圧電流を消滅させて大地へ落す器具、酸化亜鉛などの雷アレスタ防護装置を備えている筈です。 それでも、配電網や配信網に雷電圧の誘導・電磁力誘導などの障害が表れたり、耐圧用部品を使う電子機器類に被害が出る可能性があります。 そこで、家庭内の配電回路に襲い来る高圧をカットする器具が有益とされ、市販されています。 「雷プロテクター」「雷サージカッと」などと呼ぶ下記 URL に示す器具です。 『暮らしに便利な裏ワザ集』—「(A11) 雷から電子機器を守る小さな器具」 http://busway802.blog17.fc2.com/#a11
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
ケーブルテレビやネット回線の場合、落雷により機器に不具合が発生するのは、電源の雷サージによるものです。 ケーブルテレビやネット回線のラインは、電柱から家屋に引き込まれる途中にある「保安器」で守られています。 ケーブル会社によっては、雷が近づいて来ても、「ケーブルモデムに接続されている同軸ケーブルは絶対に抜かないでください」と注意している所もあります。
お礼
ありがとうございました。 保安器が絶対なら安心ですね。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
「落雷」についての解説は難しくて簡単には説明ができません。 「落雷」に関連した事項について詳しいことを知りたい場合は、 下のURLをクリックして内容を読まれて参考にすると良いでしょう。 「技術情報/音羽電機工業」 http://www.otowadenki.co.jp/corp/technology/ ・表示画面の右枠内の各項目をクリックして内容を読みます。 この項目の他「製品案内」のタブをクリックして参考にしてください。
お礼
サイトもありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
ケーブルテレビやネット回線がアナログ回線の場合、伝送路への直撃雷があれば機器への影響は考えられますし、誘導雷でも影響が出る可能性がありますが、各家庭への引き込み箇所や電柱の所々に保安器を設置しているので余程近くで伝送路に雷が落ちない限り影響は小さいでしょう。 但し、完璧では無いので雷が予想される場合は、PCなどの機器を取り外しておいた方が安心ですね。(雷が鳴り始めてから回線に触れるのは危険なので止めましょう) ケーブルテレビやネット回線が光ファイバー回線の場合、伝送路自体は雷による電気を直接流すことは無いのであまり気にする必要は無いでしょう。 最近のケーブルテレビは、各家庭に同軸ケーブルで引き込まれていても、電柱までは光ファイバーで送ってきているので、近所の電柱に雷が落ちるような事が無い限り大きな影響は無いと考えていいんじゃないでしょうか。 1の「元の装置」と言うのは何を指していますでしょうか? ケーブルテレビ局や電話局の局舎の装置の事であれば、そこから回線に影響が出ないよう保護する設備はありますが、どこに雷が落ちるか次第ですね。 ただ、局舎には避雷針等が設置されていて、直接設備に雷が落ちないような工夫はされています。
お礼
詳細にありがとうございました。 光ケーブルですがやはり近くだと心配ですね。
お礼
詳細とサイトもありがとうございました。