- 締切済み
分筆登記申請について
分譲地の土地を2筆に分筆して売りに出したいのですが、登記申請を自分で行い少しでも費用を抑えたいと考えています。地積測量図は土地家屋調査士に作成を依頼する予定です。 分譲地は今年の4月に区画整理事業が終了した土地で、現況の地積測量図は法務局にあります。隣地や道路の境界はすでに基礎コンクリートで明確になっており境界標プレートもあります。 そこで質問ですが、自分の見解が正しいか教えてください。 (1)上記の場合の分筆登記申請に必要な添付書類は何が必要か? ⇒添付書類には分筆する2筆の地積測量図のみで良い (2)添付書類の申請書に添付する仕方について教えて下さい。 ⇒地籍測量図は申請書と一緒にホチキスで綴じずにクリップで添付すれば良い (2)隣地土地所有者や道路管理者の境界確認書が必要か? ⇒既に境界標などもあり境界コンクリートも施工されているので境界確認書は不要
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
専門家ではありませ。 実家が借家経営をしています。 概要大丈夫だとおもいます。 ただ、 算出した地積と登記記録の地積と比較して、 2つの地積の差が、公差(土地の大きさに対して定めあり)の範囲を超えている場合は、土地の地積を正す「地積更正登記」が必要のようです。 " 1:土地の境界確定測量を行います。 … 2:地積更正登記を行います。(必要な場合) … 3:分筆する位置に境界標を設置します。 … 4:土地分筆登記を行います。 http://www.jibundetouki.com/shitumon/jibunde006.html "なぜ境界確定測量をするのでしょうか? 日本の90%以上の土地境界は不明確です。 コンクリート杭や鋲等の境界標が仮にあっても間違っていることが多々あります。 隣の土地に境界が30cm以上ずれていたりすることも珍しくありません…" http://www.kawado.jp/sokuryou/kyoukaikakutei/index.html "分筆登記(ぶんぴつとうき)とは、一筆の土地(一個の土地)を二筆以上の土地(二個以上の土地)に分割する登記のことをいいます。 (逆に、複数の土地を1つにまとめる登記を合筆登記といいます) 分筆登記がなされると、分筆された土地には新たな地番がつけられ、独立した土地として登記され、公図(地図)にも分筆した線が引かれ新たな地番が記載されます。" http://www.to-ki.jp/center/useful/kiso008.asp こちらも参考に! 「文筆」「土地」に関する質問と回答 https://sp.okwave.jp/search?word=%E6%96%87%E7%AD%86%20%E5%9C%9F%E5%9C%B0 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。 画像 http://01.gatag.net/0013688-free-illustraition/