• 締切済み

FreeBSDでのsendmailでのメール送信

はじめまして FreeBSD11.0で自前サーバ構築をしています。 今回、サーバ上からsendmailで、下記ページを参考にメールを送信を試みています。 ・http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?sendmail FreeBSD11.0上での作業は、以下の通りです。 1. /etc/rc.confに下記を追加 sendmail_enable="YES" 2. リブート 3. sendmailが動作していることを下記で確認 # /etc/rc.d/sendmail status sendmail is running as pid 713. sendmail_msp_queue is running as pid 716. # 4. sendmailコマンドを実行 % sendmail From:送信元メールアドレス To:宛先メールアドレス Subject:タイトル xxx . % ●結果、コマンドは、正常に終了してますが、メールは、送信できません。 試しに自分の契約しているレンタルサーバ(FreeBSD9.1)で上記の4.のsendmail コマンドを実行すると、メール送信ができます。 環境設定など作業上なにが足らないのでしょうか。 FreeBSDのsendmailコマンドでの送信についてご存知の方がおりましたらご教示頂け ないでしょうか。 いろいろと調べたり試行錯誤したのですが、解決できなく質問をさせて頂きました。 よろしく、お願いいたします。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

> netstatで見ると587ポートでリッスンできているようで、 これは全く関係ありません。自ホストで587で受信する話じゃなくてプロバイダメールサーバーの587に送る話です。このあたりの区別が付いていないレベルだと、メールサーバー構築は難しいかもしれません。 お礼に書かれたログは、sendmailコマンドが、自ホストのsendmailデーモンに正常にメールを渡したと言うことで、今回あまり関係ありません。現時点では、sendmailの送信キューに溜まっているはずです。mailq コマンドでキューに溜まっている物が表示されます。 設定方法は、「sendmail OB25」で検索してみてください。 例えば、http://jehupc.exblog.jp/19944409/ とか。

dunm888
質問者

お礼

>> netstatで見ると587ポートでリッスンできているようで、 >これは全く関係ありません。自ホストで587で受信する話じゃなくてプロバイダメールサーバーの587に送る話です。 ご指摘ありがとうございます。 全く筋違いだったことですね。 >自ホストのsendmailデーモンに正常にメールを渡したと言うことで、今回あまり関係ありません。現時点では、sendmailの送信キューに溜まっているはずです。mailq コマンドでキューに溜まっている物が表示されます。 ご指摘どおり、、mailqコマンドで送信キューに溜まっていました。 >設定方法は、「sendmail OB25」で検索してみてください。 >例えば、http://jehupc.exblog.jp/19944409/ とか。 上記で、今一度、検索、確認したいと思います。 ありがとうございます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

もしかして、自宅内サーバーであれば、SMTPの使う25番ポートはプロバイダがブロックしています。スパムメール対策です。 自宅内サーバーからメールを送るのは、PCのメールアプリに設定したように、プロバイダのメールサーバーに別のポート番号で接続してユーザー認証した上でメールを送る必要があるので、sendmailにそういう設定が必要です。 検索すればpostfixだとそういう設定例が幾つも見つかると思いますが、sendmailはどうかなぁ。

dunm888
質問者

お礼

早くの回答ありがとうございます。 ご指摘のsendmail ポート25番のブロックについて探してみたら、下記のようなページが見つかり http://pocketstudio.jp/linux/?FC4%2Fsendmail%2FSMTP%A5%DD%A1%BC%A5%C825%C0%A9%B8%C2%C2%D0%BA%F6%A4%CE%A5%B5%A5%D6%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A1%A6%A5%DD%A1%BC%A5%C8(Submission%20Port)%CD%F8%CD%D1 senmail.mcを見ると、O DaemonPortOptions=Port=587, Name=MSA, M=Eの行があり、 確実なところはわかっていませんが、ネット情報をもとに netstatで見ると587ポートでリッスンできているようで、25番ポートの対応はできているのか のかなと。(正確なところはわかっていません) # netstat -na|grep LISTEN tcp4 0 0 *.587 *.* LISTEN tcp6 0 0 *.25 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.25 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.22 *.* LISTEN tcp6 0 0 *.22 *.* LISTEN root@BSD_normal:/etc/mail # またFreeBSDのファイアウォールも気になったのですが、FreeBSDではデフォルトでは ファイアウォール機能はOFFでそのままです。(/etc/rc.confにfirewall_enable="YES"は追記していない) と現状では、まだ解決に至れておりません。 ちなみに、FreeBSD11.0は、自宅WindowsPC上のVirtualbox ブリッジ接続です) なにか、気になる点や情報あれば、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。 参考まで下記に実行ログを添付します。 # sendmail -v aaaa@xxx.jp From:aaaa@xxx.jp To:aaaa@xxx.jp Subject:test xxx . aaaa@xxx.jp... Connecting to [127.0.0.1] via relay... 220 BSD_normal.localdomain ESMTP Sendmail 8.15.2/8.15.2; Sun, 23 Apr 2017 11:26:17 +0900 (JST) >>> EHLO BSD_normal.localdomain 250-BSD_normal.localdomain Hello localhost [127.0.0.1], pleased to meet you 250-ENHANCEDSTATUSCODES 250-PIPELINING 250-8BITMIME 250-SIZE 250-DSN 250-ETRN 250-STARTTLS 250-DELIVERBY 250 HELP >>> STARTTLS 220 2.0.0 Ready to start TLS >>> EHLO BSD_normal.localdomain 250-BSD_normal.localdomain Hello localhost [127.0.0.1], pleased to meet you 250-ENHANCEDSTATUSCODES 250-PIPELINING 250-8BITMIME 250-SIZE 250-DSN 250-ETRN 250-DELIVERBY 250 HELP >>> MAIL From:<opti@BSD_normal.localdomain> SIZE=65 250 2.1.0 <opti@BSD_normal.localdomain>... Sender ok >>> RCPT To:<aaaa@xxx.jp> >>> DATA 250 2.1.5 <aaaa@xxx.jp>... Recipient ok 354 Enter mail, end with "." on a line by itself >>> . 250 2.0.0 v3N2QHdW000893 Message accepted for delivery aaaa@xxx.jp... Sent (v3N2QHdW000893 Message accepted for delivery) Closing connection to [127.0.0.1] >>> QUIT 221 2.0.0 BSD_normal.localdomain closing connection #

関連するQ&A