- 締切済み
エクセルのマクロのコードを教えてください
エクセルマクロについて教えてください。 エクセルバージョンは2013です。 現在定例業務の改善を行っております。手作業で実施している作業をマクロで自動化したくコードを教えてください。〈作業〉 1台帳.xlsのA~F列でデータを入力してデータベースを作成しています。 2そのデータを社内他部署送付用の定型フォーマットに転記して所定のフォルダに名前を付けて保存しています。定型フォーマットのC1に台帳.xlsのB列のデータ、D4にC列のデータ、F5にE列のデータを転記して台帳.xlsのA列のデータをファイル名に追加して所定のフォルダにほかんします。(ファイル名例「案件+A列のデータ.xls」) ※定型フォーマットも所定のフォーマットフォルダで管理しています。いつもそれをコピーして使用しています。 3保存したファイルの保管場所のファイルパスを台帳.xlsのG列に転記してハイパーリンクにする こんな作業になります。台帳.xlsのデータは不定期で増えていくので1件ずつ実行できればと思っています。実行済みと未実行の判別はどこかの列の「済」なんかつけて条件判別できればと思っています。 よろしければ教えてください。 (1)所定のフォルダは仮でマイドキュメントの「案件保管フォルダ」 (2)定型フォーマットはマイドキュメント直下においてある (3)定型フォーマットはの「案件詳細」シートに転記 (4)案件は文字列としてプラスA列のセルのデータを使用して「案件保管フォルダ」に保管しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
見方を変えては、如何ですか? ポイントとしては 一、 他部署Fileを、 後から作らず、予め作成する 一、 参照関係を 各々の、File内の 所定のセルに パスとして 相互に、記載する です。 具体的には、 台帳Fileと、他部署Fileとの、 各列、各セルの、 各々の、対応毎に 他部署File中の 各セルから、 台帳セル参照の 設定を、する 此を元に、 ひな形(テンプレート)を、作り 此を、ダブルクリックして Fileを、新年度毎に 毎年、作成する 此の際、台帳File参照パスを 国定のセルに、記載するように定め 台帳更新時は 年度毎に 他部署Fileと、同時に行うもの と、し 他部署Fileから、台帳Fileへの 参照先変更は 此の、参照パス記載セル内の 内容変更により、対応する また、他方では と、して 他部署Fileが、既にあれば ハイパーリンク作成は 簡単 ですよね? 台帳にも 各々の、他部署Fileの パス設定用の データセルを、設けておき 新年度毎に 此等のデータセルを、 新規他部署Fileの パスに、改訂しつつ 其れ等を、参照させて ハイパーリンク させます。 此だと 何ら、作業無しに 自動で、逐次 データを、最新に 更新して、くれそう ですし、 また、 VBAウイルスが 気になりません 手間も、 管理、更新、補正、 だけかな? 駄目です? 追記 此って、 コンサル料 頂ける内容 なのかな? なんてね (;゜ロ゜)
- tsubu-yuki
- ベストアンサー率46% (179/386)
> 定例業務の改善を行っております。 とのことですし、完全な「業務(プログラム開発)委託」ですよね。 内容もボリュームも大したことないとは思いますが、 http://www.lancers.jp/work/search/system/vba こんな感じで商売にしている人たちもいます。 おそらく、数万~十数万円で作ってくれると思いますよ。 ま、申し上げた通り、内容としては大したこともないので、 ご自身で調べながら作り上げてみてはいかがでしょう? その上でわからないことがあれば、改めてご質問ください。 質問のスタートが「ゼロ」でないなら、協力してくれる方も多いですし。 言ってしまえば、 ・元ファイルの各行について (G列が空白だったら) ・定型ファイルを開く ・ルールに従い転記する ・名前を付けて保存し、閉じる ・パスを追記 (以上、データ最終列まで繰り返し) という作業です。 「EXCEL VBA (処理)」で調べれば大体出てきますよ。
- hawa254
- ベストアンサー率43% (259/589)
捜査が固定なら、その操作を自動的にvbaマクロにする機能があります、 多少プログラミングの知識が必要ですが、出来たマクロをベースに使いやすい様に 編集しなおせばよいかと思います。 記録の仕方 ・表示→マクロ→マクロの記録→マクロの記録 ・上記の操作を行う(間違えたら最初から) ・作業が終わったら、 表示→マクロ→マクロの記録→記録終了 上記後、マクロボタンを押すと記録されているマクロが出ます。 選択後、編集ボタンを押すとvba画面が出ますので、再編集します。 (記録された操作が既にマクロとして記録されています) excelスキルを上げるためにも、一度トライしてみてください。