- ベストアンサー
ルーターvsスマホテザリングの安全性対決
- ルーターとスマホのテザリングを比較した安全性について調査しました。
- キャリアによると、モバイルルーターとスマホのテザリングの安全性はあまり変わらないとのことです。
- 最近のルーターはセキュリティの更新が少なく、アップデートはほとんどないようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>PCでネットをする場合 モバイルルーターとスマホでのテザリングを比べた場合 どちらのほうが安全でしょうか? 大前提:使い方次第というのがありますが僕は【モバイルルーター】を押しますね。 まあ何をもって安全かという点が曖昧かと思いますが個人的に言えば・・・ネットの場合ウイルスの感染ルートは、OSのセキュリティホールが一番突きやすくそういう意味ではシェアの少なさからLinuxベースであるモバイルルーターのほうがセキュリティがしっかりしてると思われます。(Andoroidベースのルーターもありますが) ただ、感染の2番目はフィッシング詐欺と思うのでルーター侵入だけが安全の全てじゃないでしょう。 >「モバイルwifiのほうが暗号化されてるので、安全です」 いや、テザリングも暗号化してますけどね。 ルーターの設定画面って見たことがありますか? 色々なセキュリティが設定できるような画面があります。 ただ、そもそもモバイルルーターの設定でWEPとか機種の設定が初期設定のままの人はもう、セキュリティに関して関心が低いのですから何を使っても同じにおもえます。 >セキュリティの更新などあるのかと思ってたのですが、最近のルーターにはアップデートはほとんどなく そうですか?そこそこファームウェアのアップデートはありますし、そこに脆弱税の修正を目的としたアップデートもかなりありますよ。 同僚もHuaweiの(型番不明)ファームウェアのアップデートしなきゃと言ってた記憶があります。 この1年のファームウエアのアップデート情報です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%81%AE%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP596JP596&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwj0kZ_M7NPSAhVDT7wKHQFYAgEQ_AUIBygA&biw=1391&bih=589&dpr=1.15#q=%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%81%AE%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&hl=ja&tbs=qdr:y&* ただ、ファームウエアの更新プログラムもユーザーの多いWindows/Macintosh形式で出しているのが一般的ですので・・・つまり近々のご質問にあるようにUbuntuでは利用できないことになります。 ファームウウェアを気を付けたからと言ってセキュリティ対策は多岐に必要です。 OSだけでなく、その下層にいるファームウェア/ミドルウウェア/アプリケーションにも対策は必要になってきます。 回線だけじゃなくユーザーが利用の際電子メール経由でフィッシング詐欺などにあったりするわけで、何をどう気を付けるかというのは本当に広いです。 回線の安全性というだけでモバイルルーターを押しますが、利用するデバイスだけの問題じゃないということになります。 ただ、総合的にみて費用という意味ではモバイルwifiのほうが安いのではないですかね。スマホのほうが、スマホ本体が使う更新データの多さから通信量(格安SIMを使うんですよね?)を喰らう量が違うでしょうし、スマホにもなんらかのウイルス対策ソフト(使わない人は使わないですが)も必要になりますし、それらのアプリの更新も必要になります。 心配な人はプライベートIPを割り当てるでしょうし、いやいやグローバルIPがわかればルーターに侵入できなくてもDos攻撃などは可能でしょうしということでもう、どこまで徹底した安全対策をやるかということですよ。 ルーターのログをみて不正なアクセスがないか見るくらいはしてもいいとは思いますが、僕の同僚すら(IT会社勤務で)やってませんから。 もう、基本の基本。 怪しいサイトはいかない。 怪しいメールは要注意でチェックをする。 (URLに飛ばない、添付ファイルをクリックしないなど) ルーターは設定は初期設定のままにはしない。 外出時の怪しい接続もしない。 Wi-Fi自動接続をしない設定にするなど、出来ることを心がけるしかないです。 そういう意味でも、もし僕ならばモバイルルーター+PCで使いますね。 PCのUSBで電源確保すれば無線でないことの安全やモバイルルーターの充電も要りませんから。 総合的な判断ということになります。 ただ、PCにもシステム更新はありますし、格安SIMでそれをやるのは厳しいかと。 Windowsアップデートは毎月ありますしね。
その他の回答 (1)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「モバイルルーター」と「スマホのテザリング」どちらも同じです モバイルルーターはテザリング専用機と考えればよい 「モバイルルーター」・・・・「パソコン」 「スマホのテザリング」・・・・「パソコン」 この間のセキュリティーを問題視するならUSBケーブル接続のテザリングが最強 「モバイルルーター」・・・・「インターネット」 「スマホのテザリング」・・・・「インターネット」 この間のセキュリティーを問題にするなら同じ、セキュリティーは搭載されていない
お礼
なるほど 結局変わらないんですね。 セキュリティを気にするなら、ウイルス対策ソフトを入れて USB接続するしかないわけですよね
お礼
うーん ではやはりルーターでブロックする部分もあるんですよね サポートが切れるとルーターで止められない部分もあるわけですよね いやーいろんなところに問い合わせたんですが、どーして回答がバラバラなんでしょうか ネットの情報では確かにルーター部分でブロックするのも大事っぽいですよね 真実はどこにあるんでしょうか 何を信じたらいいのか