- ベストアンサー
Simなしのiphone6Plusでの電池消耗について
- Simなしのiphone6Plusを使用している場合、モバイル通信をオフにしても電池の消耗は通常と変わらない可能性があります。
- 以前のAndroid端末ではSimなし運用した際には常に回線探索を行い、電池の消耗が激しかったが、iphone6Plusではモバイル通信をオフにしても同様の問題は起きにくいかもしれない。
- ただし、モバイル通信がオフの状態で常時wifi接続ができない環境では、電池の消耗が多少発生する可能性がある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通話SIMの場合はモバイル通信をOFFにしていても通話の待ち受けは別なのでSIMなしと比べてバッテリーは消費しますよ。 だからカタログスペックには「待ち受け時間」というのがあります。 Androidスマホですが、実際に試しました。 Zenfone5(Android5.0)とZenfone3MAX(Android6.0)に通話SIMを入れた状態と入れない状態でバッテリーの減り具合を観察。 Wi-Fi、モバイル通信はOFFにしてスタンバイ状態。バッテリー残量を確認するときだけスリープから復帰しただけ。 どちらも通話SIMが入っていると概ね2日くらいしか持ちません。 SIMが入っていないと一週間は持ちそうな減り方。 設定の確認などで画面がONになっているとあっという間に減りますけどねw
その他の回答 (3)
モバイル通信オフは『データ通信オフ』の事で、通話機能は生きてます。 機内モードは通話機能とデータ通信機能をオフにしますが、WiFi機能はオンに出来ます。 WiFi環境に付いても移動すれば再スキャンしますので、電池は消耗します。 電話回線に『制御回線』が存在します。 尚:iPhoneの場合SIMが挿入されてないと、復元が出来ないです。 iPhone5以上はLTE対応ですので、モバイルデーターは『4G』表記になってます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
> Wifi接続では電話とSMS以外は普通に変わらず使えますよね(Web、メール、通信を要するアプリ等)。 これ、アプリの中で、SIMが無いと動かないものはありますよ。 iPod touchでも動くものはまず大丈夫ですが、iPhone専用でiPod touch非対応のものは、いろんな理由のものがあって、その中にはSIMが無いと動かないものもあります。 電話とSMSだけ、というわけではなさそうです。
お礼
ありがとうございます。あまり難しい事はしていないので、電池消耗なく、普通につかえればOKです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
スマホ、携帯は自分の位置を基地局に知らせるため定期的に電波を送信してます。 しかし、モバイル通信Offにすればコレをしなくなるので電池が長持ちします、これはSIMの有無とは関係有りません。 Androidでもモバイル通信Off(機内モード)にすれば同じく電池を長く持たせることができます。 P.S.の部分はその通りです
お礼
早速の回答ありかとうございす。 Androidの時は初めてのスマホだったで、そこまで気が回らなかったのですね。 確認なのですが、機内モードではwifiもoffになってしまいます。iphoneの設定画面よりモバイル通信をオフにして、オプションで4G(音声通信とデータ)もオフにしようと思ってますが、いかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。実際の検証結果は説得力がありますよね。sim無しで今と同じように持ってくれればいいのですが、何とかなりそうですかね?