- ベストアンサー
電源が全く入りません??
自作デスクトップなのですが、全く電源が入らなくなりました。構成は下のものなのですが、CMOSクリアをしても直りませんし、電源コネクタを抜き差ししても、ボタン電池を交換しても直りません。 いろいろ調べてみても、結局電源ユニットの故障かな~と考えています。御存知の方、教えて下さい。 マザー AOpen MX4BS CPU Pentium4 1.6Ghz(ウィラメット) 電源 300W HDD Maxter MX4D04H2 40GB seagate ST340016A 40GB FDD Teac FD235HG DVDーROMドライブ(東芝 SD-M1612) CD-RWドライブ(Teac W524E) なお、ATX電源コネクタを抜いて、半分浮いたようにすれば、ケースファンが回りますが、しっかり挿し込むと止まります。また4ピン 12V 電源コネクタを抜き差ししても変わりません。 昨日までは動いていたのですが、今日職場から帰ってきて、電源を投入しようとして、電源スイッチを押しても、ウンともスンともいわなくなってしまったのです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源ユニット(ATX準拠)の動作チェック http://homepage1.nifty.com/Jo/special/010621.html http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-20.htm 電源ユニット自体の動作は20ピンのATX電源コネクタの14番ピンと隣り合わせのピンを一瞬ショートさせるとスイッチの代わりとなります。 なお「電源300W」だけではメーカーも定格出力も判りません(各ラインのアンペア数も判らない) ケースに付属してくるような粗悪な電源なら、そもそも安定動作は求められない。 AOpenはAOpen製品内で自動で回転数を制御する回路があるらしいので、それが関係するかもしれません 詳細はAOpenのサイト(できれば日本サイトではなく、グローバルサイトで)で確認してください 最悪PDFファイルがあると思います。 参考URL 「電源ユニット・ケースの知識と実践」 http://takaman.jp/case.html 「てらさんのゴミ箱」 http://terasan.okiraku-pc.net/ 「電源電卓」 http://takaman.jp/D/ オマケ… http://www.kt.rim.or.jp/~chatarou/update/zakki25.html 「2ちゃんねる、電源総合スレッド31号機」 No20までのテンプレートはよく出来ている http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697102/l50
その他の回答 (7)
- kou5702
- ベストアンサー率0% (0/1)
もしかしてM/Bとケースが接触していませんか?M/B取り付けの際スペーサを使わず取り付けてM/Bが曲がり、ケースと接触して同様の症状になった事があります。関係なければごめんなさいです・・・。
お礼
有難う御座いました。もともとBTOのショップブランドで購入したデスクトップでした。2年間は問題なく稼動していたのですが、先週の木曜日にいきなり、全く起動しなくなったのです。 あれこれいじくったのですが(購入したショップ店員の助言やソ○マップ・クリニック店員の助言で)、結局状況から判断して、マザーボードかCPUの損傷が原因だろうとのことでした。 その購入店の情報によると、新たに購入したマザーボードも、通常2~3年しかもたないとの事でしたので、ショックを受けています。元々ケースに絶縁をしてある、ビス止め用の突起があるので、ショートの可能性は無いのですが、マザーともなると、どうしようもありませんでした。 2年前では最新のウィラメットコアのPen4も、今では、販売されているマザーには載らない(ノースウッドだけ)上に、メモリーもDDRしか対応しておらず、133MhzのSDRAMは対応外とか。インテルとAMDとの開発競争で、マザーもチップセットの変更から、次々に新製品が発売になるとともに、発売から1年半で新技術のものばかりになるので、運が悪ければ2年おきにマザー・メモリー・電源などを買い換えして作り直しをする必要があるとの事でした。PCIもエクスプレスが今後主流になるし、デュアルコアのCPUでも、電源が400W以上が当たり前になりますし、全く自作デスクトップは金持ちの道楽になっているようです。 どうしたものでしょうねえ。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
#6です M/Bの「相性」で片付けられましたか… 3年持つボードは少ない≒3年使い続けるユーザーは少ない …の間違いでしょう。 未だにPentiumII使ってる人も多いですし。 見極める目を持っていないと騙されますよ
- i-q
- ベストアンサー率28% (982/3449)
以前に同じ様な質問があり、その時は下のように答えました。 ですが私の場合は、FDDの故障が一番多かったです。その時はFDDをパソコンから外したら起動しました。
補足
FDDも結局だめでした。残念です。
- 0126nobu
- ベストアンサー率26% (17/63)
私も、回答にならないかもしれませんが、次の事項調べてみてください。 (1)電源が、供給されているか(これは、大丈夫のようですね) (2)電源コード(結構不良になる場合有ります) (3)電源部についている、コネクターの取り替え(これが、一番怪しいです。 (4)電源コード、が外観上切れてなくても、内部で半断線している場合が、あります。 (5)コネクター交換時は、電源部の、コネクターへの、半田付けは、しっかりしてください、スィッチには、相当な、電流が、流れます。 (5)電源コードを、電源部の端子へ、直接半田付けする(実は、これが一番安心で、確実でしょう。しかし、作業には、半田つけなど、高度な技術が、伴います。 以上、頑張ってください。
お礼
サッソク有難うございます。私も電源がおかしいのではと思って、交換してみましたが、ウンともスンともいいませんでした。(ガクッ) 近くのパーツ屋に行ったところ、マザーがいかれているのではということでしたが、こんどはソ○マップに聞こうかと考えています。 とにかく、スイッチを押しても全く動く気配さえないので、困り果てています。(電源交換後。交換した電源は400Wのものですが)
補足
お礼の補足ですが、電源交換前は少しは動く気配があったのですが、交換したら全く動く気配さえもなくなりました。 (マザーのランプはついているのですが…) 近くの店の店員に聞いたところ、マザーを交換するとなると、ウィラメットは最近のマザーには乗らないとのことでした。なので、ノースウッドコアのPen4用(FSB533、800用)マザーしかなく、しかも私のPCは2年前に購入したばかりなのに、133MhzのSDRAMなので、流用不可。その上VGAはGForce2なので古すぎて、AGPスロットに挿しても使えないとの事。以上から、DDR3200のメモリ(500MB)、マザー(アサスのチップセットがグラフィック兼用のもの)、CPU(インテル(リテール品、Pen4 2.8Ghz)を購入することになるようです。これらをざっと合計すると、何と電源込みで51000円の出費。その上、吸気ファンを付けた方が良いとのことなのですが、ネジ穴が無いのでこれも困った話しなのです。 本当にノースウッドのPen4には、最低の周波数で2.8Ghz物しか無いでしょうか??
- yuubou
- ベストアンサー率41% (35/85)
回答になりそうにもありませんが、経験談として聞いて下さい。 夏のある日、自宅に着いてPC(自作)の電源スイッチをを押下しましたが なんの反応もありませんでした。 実は、当日の昼にあちこちで落雷があり、その影響を被ったようです。 DOS-V機の電源投入シーケンスは、「電源スイッチ」→「マザーボード」→「電源本体」 となっているため、疑わしいのは、マザーボードと電源本体となります。 しかし、状況からだけでは、決め手がありません。 で、サージに弱いマザーボードを交換してNG、じゃあ、電源しかないなと 電源を交換したのですが、やっぱりNGでした。 訳が分からなくなり、いじり回していると、時々電源投入できる 事に気付き、更に調べてみたところ、ACケーブルの不良であることが判明しました。 この時は、一応コンピュータ保守員であるプライドがガラガラと崩れましたが 「おっ。じゃあ、マザーボードも電源も壊れていなかったんだ」と喜んだのですが… ACケーブル交換後、電源を元に戻したのですが、その後は最初の症状に… 電源は、やっぱり壊れていました。 落雷の影響で電源が故障し、修理でいじり回したため、元々欠陥品のACケーブル が切れたのだと結論づけました。 この状況は、ニワトリとたまごの関係ですので、決め手に欠けて申し訳ありませんが 費用負担の軽いところから攻めていくしかないと思います。
お礼
サッソク有難うございます。私も電源がおかしいのではと思って、交換してみましたが、ウンともスンともいいませんでした。(ガクッ) 近くのパーツ屋に行ったところ、マザーがいかれているのではということでしたが、こんどはソ○マップに聞こうかと考えています。 とにかく、スイッチを押しても全く動く気配さえないので、困り果てています。(電源交換後。交換した電源は400Wのものですが)
- kwgm
- ベストアンサー率24% (170/703)
電源単体で動くかチェックしてみましょう。 電源単体で動かす方法は↓
お礼
サッソク有難うございます。私も電源がおかしいのではと思って、交換してみましたが、ウンともスンともいいませんでした。(ガクッ) 近くのパーツ屋に行ったところ、マザーがいかれているのではということでしたが、こんどはソ○マップに聞こうかと考えています。 とにかく、スイッチを押しても全く動く気配さえないので、困り果てています。(電源交換後。交換した電源は400Wのものですが)
- capelatta
- ベストアンサー率53% (292/541)
テスターがあれば電源ラインの電圧/電流を調べて、電源ユニットか マザー以降のパーツ障害か簡単に切り分けられるのですが。
お礼
サッソク有難うございます。私も電源がおかしいのではと思って、交換してみましたが、ウンともスンともいいませんでした。(ガクッ) 近くのパーツ屋に行ったところ、マザーがいかれているのではということでしたが、こんどはソ○マップに聞こうかと考えています。 とにかく、スイッチを押しても全く動く気配さえないので、困り果てています。(電源交換後。交換した電源は400Wのものですが)
お礼
早速のご返事ありがとう御座いました。HDD・FDD・CD-ROMドライブなどを全てはずして起動を試みても、結局起動しなかったので、知り合いのパーツ店の店員に聞いたところ、マザーの故障とのアドバイスをもらいました。仕方がないので、マザーごと交換すると嘘のように稼動するようになりました。(HDD・FDDなどは、そのままで) CPUが突然おしゃかになることもあるとのことでしたので、ショックを受けています。また3年以上もつマザーは少ないとこことなので、Aopenをやめ、GIGABITE製にしました。