• ベストアンサー

DNSのIPアドレスは、なぜルータと一緒?

ネットワークを勉強しているものです。 いろんなネットワークの本を見たり、端末のIP設定を見ると、 デフォルトゲートウェイ  192.168.1.254 DNSサーバー       192.168.1.254 という設定を多く見かけますし、本等でもそういう記載例が多々あります。 ゲートウェイ(ルータ)のIPは設定するので、上記のようなIPアドレスなのはわかりますが、なぜDNSのIPはルータと一緒にする必要があるのでしょうか? わかりやすく説明していただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

そもそものDNSサーバーの意味を知っていればわかります。 DNSサーバーは、ドメインアドレスを、IPアドレスに読み替えるためのデータを持っているサーバーのことを言います。 例えば、okwave.jp に接続する際、パソコンは、登録されているDNSサーバーにokwave.jpのIPアドレスを問い合わせします。 そうすると、問い合わせをされたDNSサーバーが、パソコンに対して、問い合わせしたドメインの。IPアドレスを返します。 すると、パソコンは、帰って来たIPアドレスに対して、ホームページなどを見るときのデータを要求します。 ここまでが、末端のパソコンと、DNSサーバーの間のやりとりです。 今のルーターのほとんどには、DNSサーバーになる機能が備わっています。 ルーターなどのDNSサーバーはパソコンから問い合わせを受けた時、自分が記憶していないものは、設定されている、上位のDNSサーバーへ問い合わせをかけて、その結果を暫くの間記憶しておきながら、パソコンに返します。 ここら辺でわかると思うのですが。 ルーターが、記憶してくれているので、パソコンからの問い合わせに対して毎回インターネットへ問い合わせなくて済む。事がわかると思います。 これで、インターネット側のDNSサーバーも負担を軽くする事ができることと、インターネット上に発生するトラヒック(データ通信量)の削減ができます。 また、履歴があるところならすぐに解凍されるので、レスポンスが上がります。 こういう理由で、一般的に、ルーターをDNSのアドレスとして設定されるものが多いです。 この機能をつけていないと、いちいちDHCPサーバーに、特定のDNSサーバーのアドレスを調べて登録しなければならないという作業が発生することと、インターネット城に余分なデータが流れることになって、インターネット全体の速度効率が低下する原因になるからです。 もちろん、ご自分の家の中に、DNSサーバーを設置することも可能ですが、わざわざ何万円もかけて、電気代もかけてDNSサーバーを設置するなんて馬鹿らしい話ですので、簡易的なDNSサーバー機能をルーターに組み込んで、それを使えるようにしている。ということになります。 昔のルーターなどだと、DNS機能を持っていないものがあったので、そのようなものの場合は、プロバイダのDNSサーバーアドレスを設定するというのが基本だったのですが、今は家庭用のルーターに簡易的ですが機能がついているので、それを使うのが一般的。というだけの話です。

kokowadoko00
質問者

お礼

非常に丁寧でわかりやすい回答ありがとうございました。 理解がなり進みました。 またこんごともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

ルーターがDNSサーバーの役割をしていると言うだけなんですが・・・ さらに言うと、ルーターで設定しているプロバイダとの接続設定。 ここでプロバイダから指示されたDNSサーバーのIPが記述されているはずです。 DNSサーバーは世界で一つだけというわけではなく、ネットワーク毎に存在していたりします。 ドメイン名とIPアドレスの橋渡しをするのがDNSサーバーですから、DNSリクエストが集中しすぎるとネットワークエラーが発生しやすくなるので、負荷分散の意味も込めて・・・ 一般向けの機器ならルーターによく使われるサーバーの機能をもたせたほうが色々楽ですからね。 ルーターにはDNSサーバー以外にもDHCPサーバーも搭載されていることが多いです。 DHCPサーバーのお陰で、パソコンやタブレットなどで面倒くさいIPアドレスの設定が不要になったんですから。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

DNSのIPアドレスをルータのIPアドレスと一緒にする必要はありません。 それぞれ独立したものなので、別々の設定でも問題ありません。 ただ、市販されているブロードバンドルータのほとんどがDNSキャッシュサーバかDNSプロキシ機能を搭載しており、クライアントからのDNS問い合わせを中継してくれるためDHCPでアドレスを割り当てる際にDNSサーバとしてルータ自身のIPアドレスを通知してきます。 ルータがDNS情報のキャッシュを持ってくれるので外部への問い合わせトラフィックが減るとか、PPPoE等で外部接続している場合に外部接続が確立する前にクライアントからDHCPでアドレス割り当てを要求された場合に、割り当てるべき外部のDNSサーバのアドレスが分からずDNSサーバ情報がない状態でアドレス情報を返してしまってクライアントが通信不能になるのを防ぐ事ができます。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

わかりやしいかどうかは回答を見てあなたが判断することです。 私が初めて同様の疑問を持ったときには、『DNSとは』と言うワードでの検索結果がとてもわかりやすかったです。 掲示板の回答とは違い、図の画像が何枚もあったり、その疑問から派生する疑問についてもハイパーリンクになっていることが多く、非常に便利でした。

関連するQ&A