- ベストアンサー
先に野菜を焼いてから肉に巻いた方が良いのでしょうか
いんげんやアスパラ・にんじんの肉巻きを作る際は 先に野菜を焼いてから肉に巻いた方が良いのでしょうか? 肉を撒いてから焼いても 人参なんかは火は通らないですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 表面からだけ「焼く」場合は、中の野菜に火が通りません。 別に、生で食べちゃダメ。って事は無いので、その状態でも良いのなら、そんな方法でも否定はしませんが。。。。 一般的には、ちゃんと火を通さないと「固い」ので、それぞれ「下茹で」など、適度に加熱してからお肉を巻いて、、、というのが一般的です。 必ずしも「茹でる」にコダワル必用はアリマセン、電子レンジでも、蒸しても、先に焼いてもよいので、食べやすい食感になるよう、加熱調理を行い、冷めてからお肉を巻くのが良いでしょう。 多量に造るのなら、大鍋で茹でたり、蒸したりも良いでしょう、逆に少量なら電子レンジが断然お手軽ですね。 あとは、肉巻きを、単に焼くんじゃなく、ジックリと「蒸し焼き」にすれば、野菜等の部分まで、充分加熱調理出来るでしょう。
その他の回答 (4)
基本的には下処理(焼くか、茹でる)した方がいいです。 肉巻きの内部はそんなに温度上がりませんから 人参などは硬さが残ることもあります。 ただ、生で巻いても焼く際に輪切りにして 断面も焼くようにすればそうでもないし、 味付けのタレなんか絡ませると水蒸気で温度上昇して 加熱はされます。 しかしこの方法だと中に巻いた野菜などには味が滲み込みにくいですね。 下処理(茹でる)して加熱済みにした方がタレの滲み込みはいいです。 焼いて下処理する場合はそこで適当に塩コショウなどで味を付ければ いいです。 焼いてから輪切りなどカットする場合は、中身は下処理して 薄味でも入れておく方が美味しいと思います。下茹でだけだと 噛んだ時に水っぽさが出るので私はそれはしませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
電子レンジである程度火を通してから肉を巻き、表面を焼くような感じで作ればいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
生のまま巻く野菜、茹でてから巻く野菜、それぞれ出来上がりの食感に応じて分けると良いのでは。 私だったらアスパラは生で半分に割ります。 いんげんは、ごく短時間茹でます。 にんじんはいつもよりやや硬め程度に茹でます。 きのこやピーマン(細切り)も生ですね。 肉も焼き過ぎると固くまずくなりますから、肉に火が通る時間と同じ時間で美味しい食感になるように野菜の茹で具合や切り方を変えるのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- aki2701
- ベストアンサー率30% (63/208)
人参やアスパラを肉巻きする場合は焼いても火が通りにくいので一旦茹でてから巻いて調理します。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。