• ベストアンサー

アプリで「無効化」の表示がない場合の無効化方法

インストールしたアプリが不要になったのでアンインストールしたいのですが、無効化しないとアンインストールできないようになっていました。 使っているのはドコモのアンドロイド(F03D)なのですが、古いスマホのせいか、検索して出てくる方法では無効化ができませんでした。(「無効化」の表示がない) 無効化の表示がない場合、無効化ができないのでこのままアンインストールできないということでしょうか。 もし何か方法をご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アプリケーションを「無効にする」は、最初からインストールされているようなアンインストールできないアプリにしか表示されません。アンインストールが失敗しようと、処理として選択できるのであれば、「無効にする」というボタンはないはずです。 あなたが後からインストールしたアプリなら、「アンインストール」できるはずだと思いますが、その時点でバックグラウンドで起動しているとアンインストールできないなどの影響があるのかもしれません。 なにぶん古いバージョンのOSだと思うので当時のバージョン固有の仕様や表現については覚えていませんが、 ・アプリケーション管理で「強制停止」→「データを消去」→「アンインストール」 ・Google Playアプリからアンインストール などをやってみては? インストールされているアプリは、使用していないつもりでも自動的に起動/終了を繰り返していますから、バッテリー消費や空きメモリの圧迫などの観点からもアンインストールした方が良いと思います。

ritratto_libro
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません。 詳しくご回答いただき、ありがとうございます。 その後、ショップへ直接行く機会があったので、ショップの方に見せたのですが、スマホ自体を買い換えた方が良いとのことでした。 何か故障が原因かもしれません。 他の不要なアプリについては、回答いただいた手順でアンインストールできました。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A