- ベストアンサー
HTML5がこれからブレークする?
- HTML5がこれからかなりブレークするということを下記動画で言っているのですが、そう思いますか?情報が古いので当初そう思われていたが現在ではそうならなかったということでしょうか?
- JSよりもHTML5のキャンバスなどを学んだ方が将来性があるのでしょうか?今後はHTML5だけでサーバサイド以外は良くなるのではなんてちょっと言いすぎかなと思うことまで言っています。フロントはhtml5がほぼ中心になるなんてあると思いますか?私は少なくてもcssは必要なのでちょっと言いすぎかなとは思いますが、JSは将来性がないなんて思いませんよね。
- ただおそらく、今後HTML5がフロントの中心になることがあったとしても、これからITの中心になっていくのはWEBサイト制作ではなく、SPのアプリ制作であり、そしてウェアラブルのアプリ作成なんでしょうが、HTML5をがっつりやってると将来性があるんですかね?逆にAIの進歩でコーディングくらいはできるようになってしまうので、HTML5とCSS3はしっかり学んでも生活できないとも聞くので一体どっちが正しくてHTML5、JS何をやっていけば、AIが進歩して将来は英語の機械的翻訳までできるようになる時代を生き抜いていけるか、よくわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTML5 と言った場合、純粋な HTML のバージョン5を指す場合と、HTMLバージョン5を中心としCSSやJavaScriptの最新バージョンを含めた総合的な技術を指す場合があります。 どちらかと言うと後者の総合的な技術を指してHTML5と呼ぶ事が多いかと思います。(W3Cの出している勧告もHTMLだけじゃなくCSSやJSを含んでいるので) これらの技術はWeb制作の現場では既にスタンダードになってきていますし、スマホアプリもネイティブ言語での作成よりもフレームワークを使ってコーディング自体はHTML5を使うと言う物が増えています。HTML5を使う利点は開発自体はAndroidもiOSも一つのコードで開発できるので効率がいいうえに、コードが一つで済むので管理が楽になります。 HTML5が今後ブレイクすると言うより、既にスタンダードな技術になっていると言う方が正しいと思います。
その他の回答 (1)
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
質問を読んだ感じですが、何は一つの知識を習得して何とかをしようってことのように読めました。普通の技術者は、関連する知識は一通り習得した上で、今回はどれを使うかって考えます。 自分はHTML5に技術者ですなんてのはありえません。WEBの技術者なら、サーバーサイドがjavaだろうがC#だろうがPythonだろうが、必要に応じて使い分けるだろうし、出力するHTMLやJavaScript、CSSについても知ってて当然です。 将来性なんてものは誰にも分かりませんが一通り知っていればどっちに傾いても問題ないようにしています。 とは言え、今はいろいろな技術が細分化されすぎて、すべてを深く理解することは難しいと思います。なので、基礎部分は頭のなかに、ここの詳細については資料を見ながらってなるとは思います。
お礼
フロントとサーバサイドは分業しているところもありますが、 できて当然ですかね? ただ専門外は初級本だけ理解し、必要になった時にググればよいくらいなのですかね。
補足
追記 JSとハイブリットアプリ制作、WEBのフロントの仕事をやっていけば、最悪プログラミングを教える仕事ができますが、 ワードプレスはわざわざ教わらなくても、チェックボックスを選択してインストールボタンを押すだけで全部やってくれるような時代がもうすぐ来るような気がします。 (サーバの構築がすでになっていると、インフラエンジニアが言っていた) そしてITの学習が学校で必須になれば二十年後にはワードプレスくらい誰でもできるようになっているので、ワードプレスの仕事はすべてなくなると思いませんか? その点プログラミングは、深く行うのは学校程度では無理ですし、学校の勉強でプログラミングを教える塾なども出てくる。 さらに需要が上がる。 論理性や発想も必要なのでAIには代替できない。
お礼
>>> これらの技術はWeb制作の現場では既にスタンダードになってきていますし、スマホアプリもネイティブ言語での作成よりもフレームワークを使ってコーディング自体はHTML5を使うと言う物が増えています。HTML5を使う利点は開発自体はAndroidもiOSも一つのコードで開発できるので効率がいいうえに、コードが一つで済むので管理が楽になります。 HTML5が今後ブレイクすると言うより、既にスタンダードな技術になっていると言う方が正しいと思います。 ハイブリットアプリ制作の仕事がすでにWEBやネイティブに追いついているのですね。 今後はこれらよりもこっちの方が伸びるのでフロントはこちらの仕事をやっていかないといけないのかなと思っていました。 ただ私の周りだけかもしれませんが、フリーランスで仕事を請けていると、ほとんどハイブリットアプリ制作の仕事を、 見たことがありません。 ほぼワードプレス、サーバサイド、イラスト制作などをフロントにプラスしてほしいといわれます。 実際はWEBに迫るほど仕事がすでにあるのですか? 大手だけがやっていてフリーランスがやることではないからということでしょうか? 数年後ならワードプレスは弱いAIやクライアントさんでもできるようになったから、 そんなことより、ハイブリットアプリ制作の仕事やってよとフリーランスも言われるようになりますかね? ワードプレスをやるようによく言われるのですが、 ワードプレスは弱いAIやクライアントさんでもできるように十年以内になりそうで、 これからわざわざ将来性が微妙なものに大切な時間を投資するより、 JSのような、十年以上先も必ず必要性の残るプログラミングをやった方が良いと思っています。 そうすればハイブリットアプリ制作の仕事もできますよね。 その方が将来性がある投資だと思いませんか? 最悪プログラミングを教える仕事ができますが、 ワードプレスはわざわざ教わらなくても、チェックボックスを選択してインストールボタンを押すだけで全部やってくれるような時代がもうすぐ来るような気がします。 そしてITの学習が必須になれば二十年後にはワードプレスくらい誰でもできるようになっているので、ワードプレスの仕事はすべてなくなると思いませんか?
補足
追記 JSとハイブリットアプリ制作、WEBのフロントの仕事をやっていけば、最悪プログラミングを教える仕事ができますが、 ワードプレスはわざわざ教わらなくても、チェックボックスを選択してインストールボタンを押すだけで全部やってくれるような時代がもうすぐ来るような気がします。 (サーバの構築がすでになっていると、インフラエンジニアが言っていた) そしてITの学習が学校で必須になれば二十年後にはワードプレスくらい誰でもできるようになっているので、ワードプレスの仕事はすべてなくなると思いませんか? その点プログラミングは、深く行うのは学校程度では無理ですし、学校の勉強でプログラミングを教える塾なども出てくる。 さらに需要が上がる。 論理性や発想も必要なのでAIには代替できない。