- ベストアンサー
福祉施設への就職選び
こんにちは。私は福祉系の大学に通う4年生です。 そこで、そろそろ施設見学や希望実習をしたいと思っているのですが、関東の施設を希望していて遠隔地に住んでいるので、なかなか情報収集がほとんどできていない状態です。福祉関係に親戚や知り合いなどもいないので、情報が入ってくることはありません。学校にもまだ今の時期だからか、求人も少ないし、パンフレットや求人情報やホームページだけではどんな施設なのか分かりません。そこで、 (1)就職の際の福祉施設の目星のつけ方を教えていただきたいです。 次に、入所と通所で迷っていて、通所は時間も休みも定期なのが魅力なのですが、入所のほうが利用者と深く関われるのでやりがいがありそうです。でも、時間や休みの不定期さは体を壊しそうなイメージがあります。そこで、実際に福祉施設に働いいる、もしくは働いていたことのある方に (2)通所と入所の働く現状を教えていただきたいです。 最後に、私は旅行が趣味なのですが、福祉施設は年間を通して休みが20日以内のところばかりで企業などに比べ圧倒的に少ない気がします。 (3)働いてからは旅行は諦めること覚悟したほうがいいですか? 長くてすみませんが、皆さんの率直なご意見をお待待ちしております。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は知的障害の方の入所施設(成人も、児童の経験しました)で働いています。あなたは、どの分野の施設で働きたいのですか? あまり新卒の方で通所か入所で悩む方はいないかと思いますが・・・。自分が目指している職種にもよりけりだと思います。入所の施設でも相談職は、日勤のみで、土日休みだったりしますので。 新卒で身体壊す人はそんなにいません。慣れなくて、休みの日は1日中寝ているとかそういったことは多々ありますが。もともと身体が弱い方であれば、採用される時にきちんとお話されておいた方がよいと思います。 施設に勤めたら、交代勤務がほとんどですので、長期の休みは本当に取れないです。施設だけではなく、福祉の仕事はどこもそういった傾向です。これは社会人のなれば、みんな同じではないですか?!福祉だけではないですよ!! 私も旅行好きなので、行きたくても休みとるわけには行かないしなぁ・・・なんていつも思ってます。学生の頃の実習で、実習先の指導員さんの言葉が思い出されます。 「今だけだよ、旅行とか行けるの!行っておいた方がいいよ。働いたら、休み取れないし、どこにも行けなくなるよ。」ってね。
その他の回答 (1)
ボランティアで施設に出向くのはどうですか。 人材を酷い所は、ボランティアで確保する施設も有りますので、職員の対応とかも専門知識で見えて来ると思います。 休みの事ですが、パートでしたら可能ですが、介護の現場がパート人材で賄うので、現実はどうでしょうか。 職員ですと、パートの手前とか給与沢山貰って休んでいるとか言われる事は有ると思います。 有給消化でしたら、公務員で探すのが一番でしょうね。 公設の施設もあるので、探す事です。 公務員も非常に厳しい目も有るので、学生時代の様に好き勝手が出来ないのが社会人です。 今は、企業が買手市場ですので、あんまりな態度行動は即解雇も出るので、自嘲しないと首も有りが今の社会です。 趣味の生きるなら、パートとかフリーターで行くしか無いと思います。 世の中そんなに甘くない!
お礼
そうですね。世の中そんなに甘くないですよね…。 私は考えが甘いのだとも思います。totorokunさん、答えてくださって、ありがとうございました。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございました。私は障害者の施設に勤めたいと思い、入所と通所に迷っていました。 そうですね。休みに関していうと、社会人になるということは長期はあきらめねばなりませんね… まだ、その現実を受け入れがたい自分がいます。 ほんと自分甘いですね。 がんばります。