• ベストアンサー

光の波長についての質問です

光の波長を細かく見ていくと種類があります X線、紫外、可視、赤外領域、マイクロ波、超短波、ラジオ波 これらは波長に長さによって名前が変わっているのだと私理解しています。 ここで質問なんですが 10⁹~10⁷がX線の光の波長 10⁻³~10⁻⁵がラジオ波の光の波長 と書いているのですがnmやμmに直すにはどのような計算で直すことができるのでしょうか? 10⁻³とは逆数で1/10 × 1/10 × 1/10と考えればいいのでしょうか? 詳しことがわかわないので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.1

10⁹~10⁷がX線の光の波長 10⁻³~10⁻⁵がラジオ波の光の波長 と書いているのですが >>>>どこに書いてありましたか? そんなはずはありません。読み違えとか、資料が間違っているとか、 10⁹は1000000000 (1の後ろに0が9個) 10⁷は10000000 (1の後ろに0が7個) 単位が書かれていませんが、メートルですか? 10⁻³は1/1000 10⁻⁵は1/100000 nm(ナノメートル) は10-⁹ メートル = 1/1000000000 メートル μm(マイクロメートルまたはミクロン)は、10^-6 メートル = 1/1000000 メートル 10⁻³とは逆数で1/10 × 1/10 × 1/10と考えればいいのでしょうか? >>>結果として合っています。 X線、紫外、可視、赤外領域、マイクロ波、超短波、ラジオ波の波長については、 http://www.hp.phys.titech.ac.jp/yatsu/1FGL2339/img/elemag_waves.pdf を見てください。

narubisa09
質問者

お礼

たぶん、私が間違った解釈をしているだけだと思います。 もう一度資料を見直すことにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A