- ベストアンサー
たくさんのトラックを1トラックにまとめたい
CDの曲について知りたいことがあります。ある主題の変奏曲が多数あるのですが、全部別々のトラックになっています。今回、これらをmy CDに入れようと思っているのですが、トラックがたくさんありすぎると不便です。たくさんのトラックを1トラックにまとめる方法はないのでしょうか? 当方、sound engine とaudacityを持っています。できればsound engine の方で作業ができるとありがたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>全部別々のトラックになっているのでなくて、全部別々の曲になっています。 >それを1つの音楽ファイルに収めたいのです。 目的とあなたの割り切りがどこにあるのかが判らないので困惑してしまいます…。 複数のファイルに分かれているものをCDに焼いたとしても連続して再生できますから、特にデメリットはないと思うのですが? >たくさんのトラック(”曲”と読み代えます)を1トラックにまとめる方法はないのでしょうか? 私もMP3プレイヤーでの再生だけのために複数のファイルを1つにまとめています。ジャンルによっては1曲が数十曲にも分かれていることもあり、表示の小さな機器では選択しきれないのです。 いろいろなソフトウェアを試しましたが、「Media GO」がプロパティの編集やトラック名の自動取得・Durationへの対応・トラックの統合・MP3/AAC/FLAC等への変換ができて最も合っていました。(ライブラリ管理は行っていません) 過去のSONY製ツールにありがちな煩雑な操作性は感じません。 ・エクスプローラからD&Dでファイルを追加 ・統合したいファイルを複数選択して統合 ・エクスプローラの好きなフォルダにD&Dで保存 私は使いませんが、必要なら音量のノーマライズも可能です。 (CDへの書き込みはできません) Sound Engineももう20年程使っていますが、元々波形編集のツールですから複数の曲の統合などには不向きでは?audacityも同様だと思います。2~3個のファイルを統合するのならまだしも、多くなればなる程ミスも増えますよ。
その他の回答 (6)
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
Audacityによる結合 http://taira-komori.jpn.org/tracks1.html SoundEngineによる結合 http://c-46.com/pcroom/music/edit_4.htm
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
No1です 補足します >全部別々のトラックになっているのでなくて、全部別々の曲になっています。 >それを1つの音楽ファイルに収めたいのです。 曲1、曲2、曲3、曲4、曲5を合体して 曲12345にするならNo1のとおりですが 頭出しができないですよ もしかして、ISOファイルという意味ですか? でもISOファイルなら、 >これらをmy CDに入れようと思っているのですが >トラックがたくさんありすぎると不便です の条件を満たさないですし MP3.zipという方法もありますが それも条件を満たさないです CDにしないなら、iTunesで可能です 参考 複数の曲をひとつのファイルとして読み込ませる http://www.teach-me.biz/itunes/tips/join-cd-tracks.html >それを1つの音楽ファイルに収めたいのです の理由がわかれば、具体的な回答がつくかと思いますが、 私は質問の意味や意図が理解できないので以後回答は控えます 失礼しました
お礼
何度もすみませんです。当方の事情はUSS Enterpriseさんへのお礼コメントに書き込みました。ありがとうございました。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ トラックって、ファイルって意味でしょうか?? (アル意味で、普通の曲でも、左右2つの音声トラックが在るので、これを1つにする=モノラル1トラック化、という事も出来なくはアリマセンが。。。。) さて、トラック=ファイル=曲 という事であれば、例えば10曲を繋げて1曲とし、1ファイル、1トラックとする事も可能です。 しかし、こうなると、10曲の6曲目を聴こう。って思ったら、1曲目から5曲目までを早送りしたり、、、とんでもなく扱いにくく成ります。 曲をくっつけて繋げてしまう、という方法は、今回の目的に合って居ますのでしょうか??? むしろ、再生時の利便性と言う意味からの、トラック(ファイル)管理の工夫が目的ではアリマセンでしょうか? 現物のCDが、非常に多く成ってくると棚に収める段階で、アル程度整理して目的のCDが見つかりやすくする工夫が必用に成って来ます。 コンピューター内でも、たくさん在ると、ダラダラと表示させていたんじゃ見つけにくく成りますので、自分で扱いやすいように整理して行くのが良いと思います。 この場合、物理的な棚などではなく、コンピューターシステムの「フォルダ」という役割を理解し、活用して行くのがベターでしょう。 また、再生ソフトによって、いろんな分類手法が在りますから、そのソフトの機能を活用してみたり、気に入った分類が出来やすいソフトを探してみるのも良いと思います。 (無料で導入出来る再生ソフトも、結構在りますから、幾つか試して、気に入ったモノを使う。というのも良いと思います。) この他に、「ファイル名に一工夫」という手法もあります。 最初の数文字に自分流の番号を追加したりしますと、検索が出来やすく成る、というばあいもあります。一時期、私もこの方法を利用した事が在りますが、考え過ぎてはいろいろ変更して全部打ち直しとか、、、、結局面倒に成ってしまい、そこそこ便利な再生ソフト側での分類に任せるように変わっちゃいました(苦笑) 何台かのコンピューターにデータ分散していますが、今書き込んでいる端末には、3770曲(トラック)がiTunesと言う再生ソフトに登録されています。複数のコンピューターに存在し、それら全てを集めてバックアップさせている外付けHDDには、2倍くらいの曲が保管されているはずです。 この意味では、アノ曲は、、、あぁ、このコンピューターには入っていないなぁ。どれどれ外付けHDDを持って来て探し出すかぁ。ってな事も。。。 なお、外付けHDDも、イツカは壊れて全てのデータが利用出来なく成る。という前提で、2種類のHDDに記録してあり、さらにCD-R/DVD-Rにもバックアップしています。 (バックアップには音楽だけじゃなく、動画も在りますので、CD-R/DVD-Rはかるく千枚以上、明らかに「ヤリスギ」でしょうけれどねぇ。) 目的の曲をすぐ再生させる為には、1曲=1ファイル=1トラック という大前提を崩さない方が、ベターだと思います。 (トラックという言葉を、違う意味で考えているのでしたら、ご指摘下さい。いろいろ違う意味でとらえる事も可能では在りますから。。。)
お礼
トラックって、ファイルって意味でしょうか??ということですが、その通りです。質問がずさんで申し訳ありません。どういう事情なのかは、この下のお礼コメントに書き込みました。無精なことを考えず、もっと地道に考えることにします。ありがとうございました。
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
曲ファイルの入ってるフォルダの話なら、好き勝手に移動すればよいです。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
音声ファイルを繋げたい~連結 http://www.helpcafe.net/movie/0202 音楽編集 音の結合 http://c-46.com/pcroom/music/edit_4.htm 上記のページはSound Engineを使用してクリップボードを使う方法ですが、ドラッグ&ドロップを使う方法も有ります Sound Engineで先頭になるファイルを開いて、編集タブに切り替えます 「後ろにつなげる」と「D&D時にこの設定で処理」にチェックを入れて、繋げたいファイルをSound Engineの画面にドロップしていくだけです (複数ファイルのドロップも可能)
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>たくさんのトラックを1トラックにまとめる方法はないのでしょうか? その意味だとノンストップCDを作りたいという意味になりますが、 あってますか? 簡単に書くと、1トラック=1曲ですので >sound engine の方で作業が 結合していけばいいです 参考 http://c-46.com/pcroom/music/edit_4.htm >ある主題の変奏曲が多数あるのですが、全部別々のトラックになっています。 別々の曲なので、当然だと思います >トラックがたくさんありすぎると不便です。 なぜですか? 例えば、5曲つなげてしまうと、各曲の頭出しが不便ですが 私が意味を取り違えているなら、具体的にどういうことをやりたいのか 補足してください
補足
すみません。書き間違えました。全部別々のトラックになっているのでなくて、全部別々の曲になっています。それを1つの音楽ファイルに収めたいのです。もう一度お願いします。
お礼
複数のファイルに分かれているものをCDに焼いたとしても連続して再生できるので、特にデメリットはないということですが、確かにそういえばそうなのですが、ファイルにひとつづつ名前を打ち込まなければなりません。第○変奏というのをたくさん打ち込んでいくうちにミスをしそうな気がします。また、CDRに紙をはりつけて曲目紹介したいのですが、その際も、印字しなければなりません。要は、そうした面倒な作業を省きたいということがあるわけです。当然のことですが、頭出しは必要としません。一挙に全曲を聴きます。 結局、この件ですが、無精をせず、ふつうにCDRに書き込むことにします。ありがとうございました。