• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの「確率」をおしえてください)

食品の調味料開封確率は?

このQ&Aのポイント
  • 食品に付属の調味料や薬味の小袋を開封する確率について知りたいです。
  • 食品の調味料や薬味の小袋をスムーズに開封できる確率を教えてください。
  • 食品の調味料や薬味の小袋を簡単に開封できる確率を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

うーん…。 失敗したことは たぶんないかなぁ…。 もともとそういう 小袋の調味料使うのが 少ないってもの理由だけども。 あと変になった~、 これは危ないっ!て判断したら 迷いなくハサミ使うからね。 小さい頃を除いて100%成功だね。 なんて面白味がないんだろう…。 あぁ、でもカップ麺に 粉末スープ入れるときは 湯気で袋の出口部分に 粉がつくのは面白い。 不快じゃないから数値にいれんけど。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 >なんて面白味がないんだろう…。 人生、損してますよ。たまには盛大にズッコケてみてはいかがですか?(笑)

その他の回答 (11)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.12

う~ん。成功率は95%以上ってところではないかなーと思います。 失敗率5%っていうとすごく小さく感じますけれど、20回に1回は失敗してるって計算になりますからね。「そんなに頻繁にやらないなァ」という気がします。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 95%以上という事は、運が良いのか?日頃の行いが良いのか? 本気で羨ましい方だと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.11

半分。 こちらのどこからでも切れますというはずが、頑張っても切れないことが連続して起こり、もう私が切れそうです。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 人間、辛抱が肝心です。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.10

割に不器用な方なので、「完全成功率」はおそらく1割未満です。 調味油などの場合、刃につくのが嫌なのでハサミは使わず手で袋を切るのですが、切った弾みであらぬ方向に飛び出して、食卓などを汚すことがよくあります。また切れ込みを入れるだけで調味料を出すべきか、切り取ってしまうべきかでも迷います。「いっそのこと使わなければ良い」とも考えますが、つまらないモノでも捨てられない性格なので冷蔵庫のドアポケットの中に、こうした調味料があふれています。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 賞味期限切れにご注意ください。

回答No.8

90%ぐらいです 豚まんは食べないし、カップラーメンは制覇出来ます じゃぁ、マイナス10%は何かと言うと、納豆の辛子です あんなちっこい袋、どうよ!?

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 「どうよ!? 」って言われても… 納豆食ったことないし…

回答No.7

 95%失敗です。  

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • yamahamu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.6

追記・・便利になったものを 更に便利にする方法を見つければ より良い商品が開発される・・・ 例えば 俺が思ってるのは「車のワイパーに代わるもの」・・ 子供時代から ずーっと考えてるが どうしても思いつかない・・・ ワイパーに代わるものを発明すれば 今世紀最大の発明です・・・ なんしか 飛行機から船舶に至るまで 全てワイパーなのだから・・・

sunmahen
質問者

お礼

再びの御回答ありがとうございました。

  • yamahamu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

確率ですか・・・・ そういった確率を求めるよりも 時代の流れを研究すれば? 醤油一つ取っても 昔と今とでは 随分便利になってるのに・・・? 昔は魚型醤油にはキャップは無かった・・あったのは くっついてる部分をねじって穴を開け 中の醤油を出す為の くびれ部分・・ それがキャップになり いつしか今の様な小袋に切り替わった・・・ こういった 小さな発明と時代の流れを 何故 調べようとは思わないの? 「サクッとターゲットに投下して、気分よく食することができた確率」←こんなの聞いたって 「あっそう」で 終わるだけなのに・・・

sunmahen
質問者

お礼

絡んで頂いてありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

こんばんは。 小袋で苦労したことはほとんど無いですね。 確率で言うと95%位でしょうか。 時々海外のお土産を貰うと、大抵ハサミが必要になってイラッとしますが、今の生活圏で購入する物に疑問を感じたことはまずありません。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 回答者様に、今後も不幸が降り注がぬよう願っております。

回答No.3

納豆に付いてる醤油は、95%の確率でピュッと指に付きます。もう少し余裕のある袋にすればいいのに、満タンの状態なんですもん・・・ ちなみに肉まんにからしが付いてくるってことは関西方面ですね。酢醤油も付けてくれるんですか?関東は何も付いてきません。

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 >関西方面ですね。 A 関西方面ではあります。 >酢醤油も付けてくれるんですか? A 「からしと酢醤油、どちらにしますか~♪」と聞かれます。 以上

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.2

カップ麺の場合ですが、6割くらいですね~…。 ぶきっちょなので、小袋開けた時に中味が飛び散ったり、「こちら側のどこからでも切れます」と書いてあるのに手で破けずハサミ取り出すハメになったりが3割、残りの1割は入れ忘れ、食べ終わってから気がつきます(^^;) 焼きそばとか、最悪の場合取り出し損ねてフタ全部めくった後にブヨブヨになったふりかけの袋を見てあーあ…とか。 お刺身の場合は家にあるものを使うことが多いのであんまりそういうトラブルは無いですが、カップ麺って急いでる時や酔っ払ってる時、疲れ果ててる時なので余計にそういうミスが多発してるような気がします(苦笑)

sunmahen
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 >ブヨブヨになったふりかけの袋を見てあーあ… 私の場合、青のりはそういう運命です。

関連するQ&A