- ベストアンサー
暖房費について
エアコンや暖房器具の規格や能力にもよると思いますが、暖房費が安い方はどっちなのでしょうか? 朝6時から夜23時の間でエアコンや暖房器具を稼働させるとして。 (1)電気料金だけのエアコンのみ (2)電気料金と燃料代の石油ストーブとエアコンのエーキュレーター的使用 (3)電気料金と燃料代の石油ストーブのみ ※従量電灯B 30A契約・灯油は55円/lとした場合です。 ざっくりとした質問で申し訳ありません。今はエアコンのみを使用しておりますが、当方、東北の寒冷地なので今から暖房器具を本格的使います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアコンを使用しない方が暖房費は安上がりです。私も北陸で雪国ですが、エアコンだけの時もありましたが、電気代が石油ストーブを使用するよりも遥かに多くなって後悔した事を覚えています。ですから我が家はエアコンは冷房だけ、暖房は石油ファンヒーターを使用しています。ですから(3)の電気代と燃料代の石油ストーブのみ、
その他の回答 (1)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
どうでしょうか・・・ 寒冷地でオール電化の家だと、冬場の電気代が30万くらいになってしまったという話は時々聞きます。 30万というのは軽井沢に住んでいる人の話ですが、雪国で新築でオール電化にしたひとは晩秋から住み始めて根雪になった月、暖房を使い始めて半月で10万超えたなんて言ってましたね。 そういう話を聞くと、豪雪地域や寒冷地では電気暖房は適切ではないと思います。 雪国ですが、ウチは石油暖房のみ。 お風呂や給湯も石油のボイラー(給湯は一部プロパンガス)なんですが、それらも含めて石油代は1シーズンで5万くらいです。 200lとか300lという大きいタンクを設置してるので、雪が降るまえに満タンにしておきますが、それでもシーズン中に一回は入れることになりますが、2回目を補給するのは2月末とか3月末くらいになるので、冬場の念慮台としては前述したくらいになるはずです。 こたつも使ってますが、コタツは豆炭。 豆炭は12Kgで1,200~1,400円位の一袋を買ってくれば一冬余裕で足ります。