- ベストアンサー
【電気の電圧と分圧について質問です】
【電気の電圧と分圧について質問です】 電圧は直列だと分圧されますが、並列だと分圧させずに全部の並列回路にそのままの電圧で送れるんですか? 電流の場合は直列でも並列でも分流されて弱くなる? 電圧が並列回路に入って3つに分かれても3回路とも元の電圧を維持してるってお得じゃないですか? なんで電流は並列回路にしたら分流で3つとも電流が弱くなるんでしょう? この差って何ですか? それとも感違い???
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3分岐した水路を考えましょう。 水の勢い(水圧)は同じですよね。<3回路とも元の電圧を維持してる でも、水の量は減っている。<分流で3つとも電流が弱くなる 実際には源流の電気(水量)が十分にあるという事が必要です。 足りなくなったら大停電を起こします。 原発の電気が止められて電気が不足した、正にあのようになるわけです。
その他の回答 (2)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
56歳 男性 乾電池の直列、並列で考えると分かりますよ 乾電池を直列につなぐと電圧は高く出来ますが、流せる電流は乾電池1個分です。 乾電池を並列につなぐと電圧は1.5Vですが電流はつないだ分だけの容量になります。 以上から 電流の場合は直列でも並列でも分流されて弱くなる? ●電流を増やしたい時は電池の並列接続 電圧が並列回路に入って3つに分かれても3回路とも元の電圧を維持してるって お得じゃないですか? ●お得と言うか、負荷に同じ電圧が加わる なんで電流は並列回路にしたら分流で3つとも電流が弱くなるんでしょう? ●弱くなるのではなく1.5Vであればその電圧に応じた電流が流れると言う事になります。 この差って何ですか? ●直列なのか並列なのかの差になります
- terminator_5
- ベストアンサー率37% (182/487)
通常の電源は定電圧電源ですので、並列に負荷を接続して等しく電圧を与えます。 しかし送電線には僅かながら抵抗値があるため、送電線が長くなるほど送電線に分圧されて使える電圧は下がってしまいます。 海底ケーブルの中継器のように何百kmも先に電源を供給する場合は電圧の低下が馬鹿にならないので、定電流電源を使用して、負荷を直列に繋ぐことで各中継器に分圧して電源供給する場合もあります。
お礼
みなさん回答ありがとうございます