- ベストアンサー
Excelのカーソル移動について
お世話になります。 Excel2010を使用しています。 表を作成し、カーソルは右に移動するように設定しています。 表はA~F列まであります。A列はNo.で既に入力しています。B列から入力をしてE列で Enterを押すと下の段のB列にカーソルが来るように設定する方法を教えて下さい。 (F列は備考欄で必要に応じて入力します) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「F」列への入力を、全く別にできるのでしたら、「B」列から「E」列の、これから入力する範囲をマウスで範囲指定してから、入力を始めると、「E」列の入力が終わって、「Enter」を押すと、次の行の「B」列に移動します(「Tab」を押しても、「B」列に移動しますので、「F」列の移動は「Tab」や「Enter」では出来ません)。 「F」列は、「B」列~「E」列の入力が済んでから行う場合のみ有効です。 途中で、「F」列を入力したくなって、マウスで「F」列をクリックしたとたん、範囲指定は解除されますので、また、範囲指定からやり直しになります。
その他の回答 (2)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
>カーソルは右に移動するように設定しています。 : >Enterを押すと下の段のB列にカーソルが来るように設定する方法 ご質問の直接の回答としては,BからE列についてセルの書式設定の保護で「セルのロック」を外しておいてから,シートの保護で「ロックされたセル範囲の選択」のチェックを外してシートを保護します。 Enterだけで右右右下右右と入力できます。入力速度を優先したい場合はお勧めの方法です。 >F列は備考欄で必要に応じて入力します この場合,必要に応じてシートの保護を解除しながら該当セルに入力することになります。
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
設定しなくても、B列からE列までは入力後にTabで移動して、E列の入力が終わったときにEnterを押せば、最初のB列に戻りますよ。