• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新人さん対応、新人が辞めないために。)

新人さん対応、新人が辞めないために

このQ&Aのポイント
  • 私は初めて人に引継ぎを行い、新人さんが食器を洗った時の乱雑さが気になります。
  • 新人さんには同じことを何度でも聞いてもらっても良いと伝え、引継ぎでの指導方法についてアドバイスを求めています。
  • マニュアル作成は私が担当することになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223518
noname#223518
回答No.4

辞めになるのに、忠義厚い方なのでしょうか。 まず引き継ぎに必要なのは決められた時間内(引き継ぎ期間)に大事なものに優先順位を決めて教えるというシンプルなものです。 貴女がお若いからわからないのかもしれませんが59歳で経験者なら電話とFAX掃除くらいわかるでしょうしもっと詰め込んでもいいと思いますよ。 仕事の流れは必要でしょうが、それよりも「実践実務」ではないでしょうか。 >本当は注意したかったのですが、こらえました。 こういうことが気になります。 確かにお気持ちはわかりますが、それは無駄なことです。 雑ということはその人の性質によるものですし、注意すべきは今後残る人が言えばいいのです。 あれもこれも貴女と同じレベルのコピーの人材はできませんから。 >同じことを何度も聞いてもらっても良い、覚える方が大事だからと言っています。 これで良いのかどうか。 それで引き継ぎ時間内に終わるのなら、いいと思います。 限られた時間内に優先順位と引き継ぎ日数割り当て早くに詰め込むべきです。 ゆっくり過ぎて全てが終わらないで時間切れのようにみえますよ。 必要なのは年1回、月1しかないような少ないけど大事な業務の引き継ぎとか、日常の処理すべき業務ではないでしょうか。 一度、引き継ぐべき業務を書きだし残していくマニュアルを早くに渡し、本人が実践でマニュアルをみてやってみるのが一番でしょうと思います。 そうすればわからないことは貴女がいる間にきけますから。 ただ、タイトルにあるように >新人さん対応、新人が辞めないために。 というのは去る者があまりあれこれ思い悩むより、教えるべき事をしっかりと明確にすること。 新人が辞めないために、貴女はパーフェクトなマニュアルを彼女に早く渡すことが大事です。

olololol
質問者

お礼

全部の仕事はワードで一覧に起こしました。 本人に渡しました。 そして、卓上カレンダーをコピーしたものに、 同じことを(全仕事の一覧)書きました。 いつに、何をするべきかということをです。 そして、私自身の引き継ぐスケジュールは、 別の卓上カレンダーをコピーしたものに、全部書き出しました。 最後の1日は何も教えない日にしました。何があるか分からないので。 パーフェクトなマニュアル・・頑張ります。徹夜してでも。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

 あなたのお気持ちは、分かります。あなたがどういう理由でお辞めになるかで、回答は異なってきます。  ただ、去っていく者は、自分の価値観を盛り込んだ引き継ぎをしてはならないと言うことだけは共通してます。マニュアルは、人の得意不得意、性格まで面倒みきれません。  仕事をそれなりの人(会社が任命したひと)が、効率良く、合理的に、遂行できるように作るのがマニュアルです。

olololol
質問者

お礼

私が辞めるのは、社員の一人のセクハラがひどすぎるのと(書けないようなことがある)、私が社長のストレス発散道具になってしまうことです。 また、お給料が1人では生きていけないほどの額です。 最後の1文は、意識しておりました。 それが分かってほっとしました。 自分の価値観は何が何でも入れていません。 ありがとうございます。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

大雑把に言えば、いきなり細かいことを教えず、まずは仕事全般の概要と流れを覚えて貰う。 それを覚えた(理解した)ところで、一つ一つを細かく教えることでしょうね。 その逆は絶対にタブーです。 >本当は注意したかったのですが、こらえました。 思ったことはストレートに口に出すべき。 遠慮は無用です。 恐らく、本人は悪いことだとは思っていないのだから、それに気付かせてあげるべき。 貴方が居なくなっても守られるかどうかは分かりませんが、少なくとも「あの時、こう言われたなぁ・・・」と思い出すキッカケにもなります。

olololol
質問者

お礼

最初の文節のは、 大雑把に仕事の全般は今日教えまして、 明日から細かくと思っていたので、ほっとしました。 遠慮は無用なのですね。頑張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

  引継ぎはルールを教えたらOKです 業務をきちっとこなす事は会社に残ってる人の仕事です。 本来、辞める人は自分の業務の進捗を残る人に伝えたら終わりです。 新人の教育はする必要は無い  

olololol
質問者

補足

会社に居る人が、頼りない人ばかりだし、 社長命令で、しっかり教育するよう言われています。 社長自身が、私が入社するまで有給を知らなかったほど、 事務のことが苦手な方なので、私がしっかり引継しないと なりませんし、やりたいです。 必要はないは困ります。 教えてください。 ありがとうございます。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.1

決して大多数の人と考える順が同じだとは思わないのですが、全体像と、絶対にやってはいけないこととその理由をしっかり教えておいてもらえるといいかと思います。

olololol
質問者

お礼

そうします。ありがとうございました。