• 締切済み

森林

日本は森林地帯多く荒廃している場所多いのは,林道の状況 見れば人も近寄らないのとは、限界集落とかになりつつあるの 関係しているのでしょうか、山深い場所で森林浴は健康的 です,やたらと行動に干渉するようになり、昔のような 自由気ままにできなくなったのは,何が影響しているのかな 来る人が楽しめなければどんどんと人は寄り付かなくなります どこかのガキみたいのような人増えたのでしょうか 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして。  私の住む,千葉県いすみ市あたりは,そのまま自然の公園のようなところです。キョン,タヌキ,イノシイ,ノウサギ,ハクビシン,アライグマ,アナグマ,シカ,キジなどが身近に現れます。森林の多いところです。もっと奥に入ると森林に埋まってしまったような家もあります。連れ立って散歩をする人も多いです。  山の杉の木は,手入れがされず,荒れているところがあります。大雪や台風では,道路に倒れて道をふさぎます。  人口減少により過疎化が進んでいるのは確かです。

habataki6
質問者

お礼

キョンとシカでは何が違うのでしょう ありがとうございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

森は人の手が入らないと 自然の摂理で森がバランスをとるので健全ですが 一回、人の手が入れば 手入れをし続けない限り不健全になります。 木材を取るために植林をして 人工的に一種類の木を植えれば 枝打ちをし、間伐をし運び出し 下草を刈りということをし続けないとなりません。 木材の価格が低迷し、また、林業従事者が減り 間伐もせず放置すれば その山は弱り、土壌は流れ、災害も起きます。 限りなく自然に近い状態を設計して植林し 無償で管理するか、 または、通常の木材になる木を植林したとしても 採算を度外視して公費で管理しない限り健全性は保てません。 また、勝手に使える使えないは素人では判断できないので 森に損害を与えずに一般人が利用するとすれば それなりの規制やルールが必要になるでしょう。 有名な山でも 登山者がくれば登山道によって損害がでて それをボランティアや山小屋の人たちが整備してくれているから 利用が続けられるのであって誰も整備しなければ荒廃します。 道もないような山に一人、二人で毎回違う場所に入る分には インパクトも少ないでしょうが 毎週、毎月何十人も来るようではそこに道ができ 雨によって土が流れ自然ではなくなるでしょう。

回答No.3

私は、森林の中に家を建てて暮らしている ようなものですから、毎日が森林浴です。 傍から見れば、自然に囲めれて健康的でいいね! なんて言われますけど、結構大変です。 雨風が吹くと車は葉っぱが引っ付き、会社へ行く際も 早めに用意をしてホースの水で葉っぱを落としてからでないと 車が出せない状態になるのは、しょっちゅうです。 また、家の雨樋は葉っぱだらけになり、掃除をしても 2~3日程で、また詰まってしまいます。 夏から秋にかけては、しまへび、青大将、ヤマカガシ、マムシは たまに坂道などに出ます。 通勤途中に坂道に横たわる青大将を車で引いたこともあります。 ただ、先祖から受け継いだ土地なので、手放す訳にもいかないので、 我慢して暮らしています。 唯一の安らぎは、またに現れる狸の姿を見る時です。 何故か、癒されます。

habataki6
質問者

お礼

夏から秋にかけてはへび活動を教えてくれて ありがとうございます。

回答No.2

産業構造の変化で林業従事者の数が減ってるからと思います。

habataki6
質問者

お礼

どのような立場の人でも生活にならないとすれば 都会の集中は便利というよりも活動範囲を狭められ てしまいそうですね。 ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

森林と言われていますが、森と林は分けて考える必要があると思います。 それに、荒廃しているのは森でも林でもなく里山のことではないでしょうか? 森は元々人が日常的に立ち入る場所では無いですね。 人が利用するために森を開拓して林にして来たのですね。 日常的に利用してきた里山は、高齢化や田舎のサラリーマン化に伴い、利用する人も減り、下草を刈る間隔も長くなり、草刈りをしないので草だけでなく竹や松が増えると繁殖力も強いのでどうしようもなくなり荒廃していきます。 私が間伐講習を受けた時に聞いた話では、現在の日本で森は森林全体の1割も無いそうです。9割は林で、その中で自然林と人工林が半々くらいなので、人が利用する人工林は全体の4割くらいになりますね。 人と獣が共存していた里山を人が使わなくなったので、獣の居住地が下がってきて人里にも出てくるようになりました。 それが、昔は少なかった人里でのイノシシ、熊、猿などによる被害になっていますね。

habataki6
質問者

お礼

ポケモンGOみたいに珍しいの里山にいないのかな 野生の動物の被害はどのような立場の人でも困りますよね ありがとうございます。