- 締切済み
システムアーキテクトの論文
今度システムアーキテクトの試験を受けます。 論文を書く前にシステムの概要を書きますが システム開発の規模 ・総工数 ・総額 ・期間 等を書かなくては行けません。 私は汎用系SEでフリーランスをしています。 汎用機の案件は期間が長く、規模が大きく、複数の会社が関わるのが普通です。 また、ウォーターフォールで各フェーズ毎に見積もり等し直します。 このような場合どのように記述してよいかわかりません。 あくまでも自分が参画したフェーズだけを切り出して記述すれば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1
このような場合、ってなにか特殊なことだと思っていますか。 ごく普通じゃないですか。 汎用機の場合はもっとも落ち着いていて管理セクションが階層化されています。 当然複数の会社が工程で別になります。 そういうものを管理する方法はウォーターフォール以外に考えられません。 全工程が同じメンバーでできるときだけアジャイルが成立するのです。 何が問題なんでしょうか。 仮に自分がどっかのセクションの特定業務だけやっていようとも、システムアーキテクトであれば、全体工程を見た観測点を掲示し、その階層構造のなかで担当した部署のことを書かなければダメでしょう。 全体がどうであり、を把握することが大事で、そのなかで役をひきうけているのがどこだ、です。 それができないなら単なるSEですから、応用情報処理の試験からやってください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 なぜアジャイルが出てきたかは不明ですが 「全体工程を見た観測点を掲示し、その階層構造のなかで担当した部署のことを書かなければダメでしょう。」 とのこと納得いたしました。