• 締切済み

検索結果に出てくるサイト、信用してますか?

最近、Googleやヤフーなどで検索すると、上位のサイトは広告収入目当てのサイトばかりな気がします。 イマイチ信用ならない気が。皆さんはどうですか? 信用する/信用しない その理由を教えてください!

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

10ページくらい見てから判断します。

回答No.4

あなたのご懸念には全く同感です。特に検索順位はスポンサーの影響、つまりお金で買われていると思います。 企業のホームページは当然その企業の広報・宣伝ですし、検索で出てくる内容は金石入り交じり結局利用者が価値を判断するしかないと思います。その点ネットは出版物のように著者や出版社の信用に裏打ちされていない点で、その内容・信頼性は自己責任で利用者が判断しなければならないと思います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

そもそも、ネット情報は単なる参考でしょう? 検索上位のサイトなどもさることながら、特に有名なのはWikipedia。 専門家と称する人間でWikipediaを信頼している人などいないと言いますからね。 情報の分野、内容にもよりますが、ネットを全て信頼してはいませんね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

信用度ゼロ:もっぱら図書館・百科事典・専門書たぐい。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

検索ワードの選定を変えたり,絞り込みを注意しますね。 性的なものは詐欺,商売が横行していますのでワードを変えても意味はありませんが, その他であれば私は,的を得たものは結構得られているのですが。 そうゆう意味では無くて,例えば商品の評判がどれもいいものばかり。という場合においては,口コミなどは両方の意見を見ます。片方しか無い場合は検索し直ししますね。 信用のおけるサイトが分かっていればいいですが,初めてで口コミがすべて褒めてあるというのは,まずこれだけの情報量が蓄積してきていると少ないです。 でもその否定的なものがしょうも無いものであれば,概ね大丈夫と判断しますね。 否定的な意見で気になるのがでてくれば,その商品と,その否定的なキーワードで再度検索します。 例えば チャイルドシート で検索して メーカーのものや販売サイトがいろいろでてきますが,口コミに数件だけ,汚れやすい。 と書かれているのに気が付けば,今度は その商品名と汚れやすいで検索します。 先ほど見ていた物と違うサイトが出てくれば,そこを参考にして,ああこれは関係ない。 と思えば購入も考えますね。 的外れかも知れませんがご参考になればと思います。