• ベストアンサー

市役所での仕事

私は地方公務員の市役所で働くことを目指し勉強中です。 そこで実際働いている人の意見を聞きたく質問しました。 私のイメージとしては事務作業が思いつくのですが、、、。 他に市役所で働いてよかったこと、わるかったことなどありましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonenn
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

私の経験から、簡単に一言、    私は、民間企業から 転職で公務員になりました。(お役所です)    そして感じた事は、退屈 ですね。     別に、競争も無いし、一生懸命頑張る必要も無いし、遊んでたって給料もらえるし、     民間で働いた経験のある人なら、みなそう感じると思います。    私は、このままでは、自分が腐ると判断し、すぐ辞めました。    バリバリ働いて、ガンガン稼ぎたいなら民間が良いですね。    自分の力 次第で、どこまでも上に行けます。    力があれば、近鉄買収だって出来るんですからね^^  でも、市役所も良いと思います。安定してるでしょ。   

その他の回答 (3)

  • orette
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

1 人のエゴは丸見えです。想像はできると思います。 2 差押をした滞納者の家に、次の年には用地買収に行かなければならなくなることも   あります。人事異動のたびに仕事を覚えないといけないのは仕方ないけど、これは   勘弁してほしいです。 3 議員からは奴隷のように扱われます。   しかし、議員のレベルの低さがよく分かります。あんな連中に一般職より高い給料を   払うのは絶対おかしい、と、ほぼ100%の公務員が感じているでしょう。 4 何かあると、「公務員なのに」「公務員のくせに」「公務員だから」といわれます。   公務員は全体の奉仕者であって、一人への奉仕者じゃないんです。   公務員だから、してあげたいこともできない場合が多いんです。 5 仕事もできないくせに、給料ばかり高い、いわゆる「税金ドロボウ」がまだいるようで   す。説明はいらないですよね。 6 部署によっては、一生懸命仕事をすると苦情がきます。   守秘義務・税金の賦課徴収・生活保護の認定・・・・・・。 よかったこと・・・ 1 時間外勤務はあまり多くはありません。でも、用地交渉は夜じゃないとできないし、   予算作成時期など日が変わることもあります。どこかの市役所で残業をしていたら   「人がいないのに明かりを消さないなんて」といわれたそうですが、残業しないわ   けではないです。 2 有給休暇が取りやすいです。もちろん、とりにくい時期はありますが、休みたいと思   えば休めます。 3 他には思い浮かばないな・・・・。 

noname#7031
noname#7031
回答No.2

 市役所関係に知り合いが多数おりますが。  用地買収関係、徴収関係、生活保護関係、同和対策関係、産業廃棄物関係に行くと、社会や人のエゴがよく見えます。また、予算関係では時計の進み具合に錯覚を覚え、時間感覚がなくなるそうです。  ただ、ダイレクトに市民の反応がわかるので、市政の一端を担っているという実感や遣り甲斐はあるが、市議会の議決一発で給料が削減されると泣いてました(笑)

回答No.1

役所といっても、配属される課によって仕事が全く違いますよ。 市役所内で事務作業だけに追われる仕事もあれば、 住人の苦情や相談などを受けることもあるだろうし、 時には現場に出向いて・・ということもあります。 また、数年ごとに異動があるので、その度に仕事も変わります。 私の知っている人は、3月末まで道路工事の発注などをしていたけど、4月からは福祉課に異動となりました。 3月末に異動が決まって、その引継の期間も短いのに、4月からはしっかりと福祉の仕事をこなさなければならず、困っていました。 「まだ異動したばかりでわからない」といえないですからね。 きっと、公務員だから大変というわけではないと思いますが、いずれにしても仕事は慣れるまでは大変なようですね。

関連するQ&A