• ベストアンサー

プラズマか液晶か?

テレビ購入を考えていますが、プラズマか液晶か悩んでいます。このコ-ナ-を読む限り液晶の方がベタ-のような気はするんですが、なぜ家電屋さんでは圧倒的に「プラズマ」の方が多いのでしょうか?将来的には「液晶」になる方向が強く今のうちに「プラズマ」を売ってしまおう・・・という戦略なのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

今日、電気屋さんで見てきました。 私の判断は、やはり 1位 ブラウン管 2位 プラズマ 3位 液晶 です。 40型台半ば以降の画面なら、プラズマ。 それ以下の画面はブラウン管。 で決まり。 液晶は、静止画性能も動画性能も、かなり良くなり、特に、静止画性能に関しては1位になったかもしれません・・・ ・・・が、しかし! 参考URLに別質問へ先ほど書いたばかりの私の回答があるので、ぜひご覧になってください。 (特に「松坂の投球」について) (プラズマには、この問題は殆どありません。) ただし、プラズマは、液晶に比べて寿命が短いこと、5年かそれ以下で買い替え、ぐらいの覚悟は必要でしょうね。 (ブラウン管でも、それぐらいで、がたが来たりしますが。) あと、プラズマは、ファンがうるさいのがあるので、仕様は要注意。 ファンレスでも、部分的に異常に加熱するものは避けた方がいいので、電気屋さんで、付けっぱなしのプラズマの、端っことか後ろとか、こっそり触って確かめたほうがいいかも。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=921693
KAPW
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!「ハイビジョン対応ブラウン管」に決めます!

その他の回答 (6)

回答No.6

初めまして。 一個人の意見としてなのですが、自分はどちらも買いではないと思います。 価格もそうですが、画質がまだ発展途中のように思えるからです。 実際、お店で見てますけど、まだブラウン管テレビの方が画質上のような気がしてます。 100万近いお金出すには、勇気が要る買い物ですね。 友人がプラズマ購入しましたが、目が疲れると言ってました。 自分も1時間ほど見せて貰いましたが、目が疲れました。 液晶は、角度で見え方が違うので、まだまだなのかも。 どちらか悩んでるのに、参考になりませんよね。 後数年待った方が良いと思います。 地上デジタル対応で、ハイビジョン対応ブラウン管テレビが、36型ワイドで25万前後です。 自分は、こっちの方をお薦めます。

KAPW
質問者

お礼

”地上デジタル対応で、ハイビジョン対応ブラウン管テレビが、36型ワイドで25万前後です。” このあたりで決めようと思います。アドバイスありがとうございました!

回答No.5

私の友達が松○のPDP関係にいますが、もうちょっと待った方がいいと言っていました。 それは価格もですが(1インチ1万円以下)技術的にも熟していないからです。 液晶の方が消費電力が少なくて長持ちしそうですが、私的には色特性の良いプラズマを選びます。 地上波デジタルが当地でも始まる頃に買えばちょうどいい時期かなと思っています。

KAPW
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にそう思ってきました・・・。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんばんわ、再びjixyoji-ですσ(^^)。 ちょっと雑多な情報ですが下記ベンチャーTV企業が1インチ\10,000-以下のプラズマTVを発売していますね。なんと42型で\300,000-以下のプラズマTVが目玉ですね。 「バイ・デザイン株式会社」 http://www.bydsign.co.jp/ 「次の液晶テレビは“大画面で驚きの普及価格”――バイ・デザイン飯塚社長に聞く」 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news007.html それではよりよいTV環境をm(._.)m。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 KAPWさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com プラズマ,液晶はまだ手を出す段階ではないですね。TV業界の定説【1インチ=\10,000-】の壁を越えていないので割高です。私なら技術的にもうネタを出し尽くし最高水準にある『ブラウン管』の地上波デジタル放送対応を購入します。下記がそれぞれのメーカー最新型ですね。 「松下、地上/BS/110度CSデジタル対応CRTテレビ-新開発の「NEWオールフォーカス・チューブ」搭載」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040419/pana1.htm 「東芝、地上デジタル対応のCRTテレビ3機種-Ethernet端子を備え、RDシリーズとの連携も可能」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040422/toshiba.htm 「三洋、地上デジタルチューナ内蔵のCRTテレビ2機種-映像はすべて480iに変換して表示」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040422/sanyo2.htm 「ビクター、地上/BS/110度CSデジタル対応CRTテレビ-地上アナログ用GRT/EPGを搭載。Tナビ対応」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031002/victor3.htm ちなみに【EL液晶】,【リアプロ】といった最新技術が最早お目見えしているので後1~2年もすれば一気に市場に出てくることでしょう。 「液晶・有機ELディスプレイの展示会「EDEX2004」-シャープが外販用45V型パネルモジュールを展示」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040408/edex.htm 「液晶かELかPDPか フルHDTVは色で勝負」 http://ne.nikkeibp.co.jp/free/article/20040615/104026/ 「大画面TV競争の“ダークホース”――「リアプロ」の可能性 (1/2)」 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/13/news001.html 「【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】 」 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/ プラズマ,液晶を購入する予算がある場合ブラウン管とHDD搭載DVDレコーダーを購入した方がKAPWさんにとって無難かと思われます。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

KAPW
質問者

お礼

ふむふむ・・・なるほど~!1インチ=¥10,000ですか~・・・大変参考になりました。最高水準にまで熟した「ブラウン管」ね~・・・もう少し考えてみます。(と言っても、ブラウン管にします・・・)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/なぜ家電屋さんでは圧倒的に「プラズマ」の方が多いのでしょうか? A/それは、量販店によりますので何とも言えませんが・・・家の近くの量販店ではプラズマはそんなに置いてませんけどね。液晶とブラウン管の方が多いです。まあ、プラズマが多く置いてある店が多い場所では、それがその地域で人気だと、考えましょう。 また、プラズマは大型な製品が多いため、台数がそれほどなくても、たくさん置いてあるように見えます。液晶は小型な物が多いですからね。 ちなみに、時期主力としては技術的に現時点で優勢になり得るのは液晶となり進化が顕著ですが、将来的にはSED/FEDと呼ばれるディスプレイになるかもしれません。ハイテク技術の開発速度は年々上がっていますから、今のうちに売っておこうというのは液晶ですら言えることで、これはプラズマと液晶に限ったことではない。どんな物でも、売れるなら今のうちに売ります。 まあ、どれをいつ買うかはご自身でよく考えて下さい。 もうしばらくすれば、EL液晶(反応速度が速い、綺麗、明るい)とリアプロ(大型高画質、プラズマの半分ぐらいの価格)、FED/SED(ブラウン管技術の応用、開発段階ではプラズマの美しさと液晶の省電力の両方を足したような製品であとは値段次第で究極の次期ディスプレイになるかも)が市場展開してくるはずですから、それを待つのも手かも・・・

KAPW
質問者

お礼

ありがとうございました。でも、そのEL液晶云々とかは何年後くらいなのでしょうか?

noname#40123
noname#40123
回答No.1

画面のサイズによって違ってきます。 32型以上だとプラズマで、それ以下だと液晶が優位です。 電気代からすると、プラズマ>液晶ですが。 画面サイズで決めた方がよいですよ。 でも、小さい部屋に大きな画面サイズでは、目が疲れます。 部屋に合わせた画面サイズのテレビを購入してください。 現在のテレビの縦の画面サイズを測っていってください。そして、欲しいと思ったテレビの縦の画面サイズをと比べてください。 というのは、画面が「ワイド化」されているので、数値的には大きい表示でも、実際には変わらなかったということがありますので、参考にしてください。 なお、表示されている画面サイズは、対角線で測ったサイズですので、ワイド化されていると、その分数値は大きくなりますが、見た目では変わらないということがあります。 それから、選ぶ上で参考になるかわかりませんが、 そのような「薄型テレビの選び方」について特集をしていた番組のアドレスをお知らせしておきます。 NHK「くらしと経済」6月12日放送分 「どう選ぶ?DVDレコーダーと薄型テレビ」 http://www.nhk.or.jp/kurashi/2004program/0612.html

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kurashi/2004program/0612.html
KAPW
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。URLを参考にして決めるとします。

関連するQ&A