- ベストアンサー
人間として優れてるから高年収や高学歴になれている
- 人間としての優れた能力が高年収や高学歴を手に入れる要因となっているのは事実です。
- 高年収や高学歴の人に対して嫉妬や不満を持つ貧乏人や低学歴の人もいますが、それは人間性ではなく能力の差に起因しています。
- 高年収や高学歴の人に羨望を抱くことは自然な感情であり、自身の努力や能力向上に励むことが大切です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高学歴で、高収入で、性格も顔もいいのが一番いいでしょう。 高収入でも友達一人もいない人は人間として優れているとは思えないし、 バランスの問題ではないでしょうか。 ただ五体満足の体がありながら、 低学歴低収入の人は、必ず努力を怠っていると思うので、 負け組みだと思うし、何もしないで高学歴をくさすのは ただの負け惜しみの見苦しい姿だと思います。
その他の回答 (5)
こんにちは。 あなたの意見の部分は置いておかせてください。 個人的なことなんですが私には一人息子がおり、いざ、大学に行きたいと言った時、 本心、出来れば少しでも有名大学に行って欲しいし選択肢も広くなるので、3才から 塾へ入れました。(最初は遊びがてらですが) 中高一環校を本人が望み、親が見ていてもかわいそうなくらいスパルタ校でした。 現在、ある旧帝大の理系の2回生で家にはおりません。 今、国立大学受験を振り返るとセンターが終わってからは怒涛のような日々でした。 本人はピリピリし、母親に当り散らす日々。 私立の公募も受けていなかったのですべて一般なので難易度も高い。 国立は6.6倍の二次試験。 合格を聞いた際には3才からよく、努力したと息子を尊敬しました。 これが人と優れているとイコールではないと思いますが、国立と私立の受験の苦しさは比に ならないと思っています。 苦しい受験を経験したことで何かを得ているのではないかと親バカながらに思っています。 ※勉強ばかりして何が楽しいのと、ご近所に陰口を言われているのも知っていましたが、 国立に合格した途端、態度が変わったのも事実です。 何かを成し遂げるということを今後、社会に出た際も生かして欲しいと思います。 私どもは田舎なので私たち夫婦の稼ぎで中高一環・予備校等、行かせやれたと思います。 あなたの別の質問にありますが、東京住まいでは無理でしょう。 回答になっていなければ、ごめんなさい。
- gin444
- ベストアンサー率0% (0/3)
人として優れてるのなら 他人を貶さない事・・ 他人を貶してまで 高学歴だと言うのなら そんな学歴は不要なもの・・ あなたには 今は理解出来ない・・ そのうち 必ず 理解して 後悔するのは目に見えてるが それも仕方ない事・・ 誰の意見も聞かずに過ごした日々を後悔するのは あなた自身・・
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
先の言葉は高学歴や高収入が羨ましいから発せられた可能性は大いにありますが、だからと言ってその人間が必ずしも「優れている」事にはなりません。 親の仕事を受け継いだボンクラ2世であったり、単に頭が良いだけで高学歴になっただけの人格に問題アリが考えられます。
- riokawa
- ベストアンサー率27% (73/262)
こんにちわ! 人間の優劣が社会的成功を収めていて物質的に裕福な生活をしている人だけが優れていると 決めるのであればが社会的成功者は優れていると言えるのかもしれません。 でもそれは物質的に裕福にする能力が高いことだけを指しています。 人間の優劣はそれだけでは決まらないものですよね。 優しさだったり思いやりだったりの精神面は物質的だけの裕福とは違う次元の『優れ』です。 >「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 そう言われてしまう人もいます。 損得勘定で人をモノとして扱い、心が欠けている人もたくさんいます。 >さっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って頭腐ってるの? 負け惜しみを言ったり妬み的なことだけ言っている人達は貧乏人や低学歴かかわらず 『頭腐ってるの』ですね。 人間として優れてるは それだけ人から良い意味(精神面)で必要とされているかです。 どんなに裕福でも死に際に誰からの相手にされないのは『優れてる」って言えませんよね。 裕福ではないけど困ったとき辛いとき大変なときに周囲から人が気にかけてくれる人が 素敵です。
お礼
はい
どんな立場の人間でも、 自分以外の誰かをさげすんでいる人は、 自分の目に見えるものしか信じていないのかもしれないですね。 低学歴や低所得の人がひがむのもありますが、 高学歴や高収入の人が、自分より下の人間を さげすんでいるとしたら、どう思いますか? 結局、自分以外の人間を下に見て、 自分を保つしかない人もいると思います。 私自身は高学歴ではないので、高収入にあこがれましたが、 女性の場合、自分以外の努力で高収入家庭になる確率は高いです。 今の私は高収入家庭に暮らしています。 お金に困っていません。 でも、それが何の価値になるのだろう。 高い装飾品を買うことは出来るけど、 人間としての価値って、それなのだろうか? と思う事が多いです。 高収入の今も、おごり高ぶることなくいようと思っています。 ただ、ちょっといい自家用車に買い替えることもできるし、 旅行に行けばちょっといい部屋に泊まることもできる。 子供にお金をかけることもできる。 この暮らしは高収入だから出来ることだと思います。 でも、それが死ぬまでずっと続くか?と思うと、 そうではないかもしれない。 そうではなくなった時に、自分の周りにいる友達はどうでしょう。 そう思うと、人との違いを線引きしたくはないと思います。 ただ、気が付けば同じような生活水準の友達は多くなっています。 そして、にじみ出る何かがあるのかもしれませんが、 子供たちは「お前のうちって金持ちだよな」と言われることが あるようです。 子供たちは、金持ちの自覚がないので、 なぜそういわれるのかわからないと言いますが。 やっぱり見た目や雰囲気で感じるものを人は見ているのかもしれません。 私は子供たちの持ってほしい価値観は、 ケンカしてもムカついても、 こいつと仲間だと思いあえる関係を作れる人物になってほしいです。 学歴や収入を考える年になってきましたが、 価値観を育てるのは親の価値観が大きいと感じます。
お礼
はい
お礼
そう、