• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブロッコリー苗の徒長)

ブロッコリー苗の徒長

このQ&Aのポイント
  • 家庭菜園用にブロッコリーを種まきしましたが、気温の関係か水やりが適切でなかったため、双葉が伸びすぎて頼りなくなってしまいました。
  • 徒長してしまったブロッコリー苗をどう管理すべきか迷っています。アドバイスをいただけると助かります。
  • ブロッコリー苗の成長に関するアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.2

お住いの地方にもよるかもしれませんが、種蒔きしなおした方が結果は良さそうな気がします。以前は 128穴のプラグトレー蒔きしてました。 灌水は基本的に朝中心に、乾燥するようなら夕方にも。生えそろった頃から薄い液肥で水やりがわりに。本葉が出始めたら徐々に遮光量を加減する。マメに水やりし過ぎたか、遮光したままだったのか、多粒蒔きして疎抜きしなかったか、などでしょうか?

84San
質問者

お礼

少しずつ大きめに育ったものから7~8cmポットに植え替えて 様子を見てきましたが、何とか本葉も出始め育ってきました。 (ポットに移植する際伸びすぎている茎は少し深植の形で埋め込んで 見ました・・・) これで天候の具合を見て一両日中に定植しようと考えています。 有り難うございました、お礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。

84San
質問者

補足

有り難うございます、 確かに日照りの時は地熱で枯れることが多いので(他の野菜で・・・) 今回は黒マルチ用フイルムで遮光しました・・・やはりこれと、水のやりすぎかな?・・・との感じを持っています、 仰せの通りまき直した方が賢明かもしれませんです、 まぁ何事も経験と考え、試しに7~8センチ径ののポットに三分の二位埋め込む形で移植してみました。 (通常では考えられない深植えの形です・・・汗) 別に蒔き直す方向で考えてみます、有るが等ございました。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

では現在の管理状態を詳しく書いて下さいよ。画像も無ければ簡単な症状 しか書かれていないのでは、今後どうすれば良いかを書くのは無理です。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

発芽するのに肥料は必要ないですが、発芽したら育つには肥料が必要です。特に窒素分が足りないと苗の発育が悪くなります。 発泡スチロール製空き箱を使ったとゆうことですが、下の方の横に排水口は開けてありますか? 排水口が無いと土の表面は乾いていても中は排水が悪くて水が溜まっていると根が呼吸できず溺れてしまいます。 〉芽が出たのを見ると結構密集~疎らとみっともない状態です。 それが一番の要因でしょう。 基本は6cmポットに苗1本です。 肥料を入れたポットに1本づつ植え替えしてください。 本葉が3~4枚出たら早目に植え付けしてください。

84San
質問者

お礼

有り難うございました。 この欄でのご助言を参考にしながら進めています、 だいぶ大きくなりましたが何せ双葉の下が伸びすぎたため(汗) とぐろを巻いたような形になっていますが、これも勉強?かと、 定植後に一部は巻いた部分に土を被せたりして、試しています。 お礼が遅くなって仕舞い申し訳ありませんでした。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

どんな土を使ってどんな植え方をしているのか情報がなにもないので判断できません。全てが疑わしいですね。 土が悪いんじゃないないでしょうか? 肥料は何が入っていますか? 「双葉の下が4~5センチ」と言われますが、全体はどれくらいですか? 本葉は何枚ですか? ポットが小さすぎても育ちが悪くなります。 まさか密集植えしてないですよね。

84San
質問者

補足

菜園が元宅地でほとんど砂地といっていいくらいです、 毎年堆肥を入れていますが微々たるものです、 種まきなので、特に肥料は入れていません、 発芽後は双葉から下の部分の茎だけが伸びた状態で、 本葉は未だ出ていません、 苗床は40cm×60cmくらいの発泡スチロール製空き箱を利用しました。 種はなるべく指先につまんで分散させたつもりでしたが、何せ砂粒状のため 芽が出たのを見ると結構密集~疎らとみっともない状態です。