• 締切済み

売り上げや返品の会計処理について

原価が100円の商品を150円で販売しています 10個売れたとして 利益は500円ですが 10個の返品の場合 マイナスにする利益はいくらになるのでしょうか。 売上と返品が混ざった売上集計を作っているのですが 利益率も返品が混ざると訳の分からない数字となり、合っているのかどうやって確かめていいのか分からず困っています。 教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

利益率は、利益を売上で割ります。 利益は、売上から原価を引きます。 ここまでは、ご理解されていると思います。 「利益率も返品が混ざると・・・・」は、原価の計算ができていないということだと思います。 原価=仕入 ではありません。 原価=「期首の棚卸」+「仕入」-「期末の棚卸」 です。 これは、実際に売った分(厳密には、壊れた物や万引きされた物も入ってしまいますが)を原価として計算するためです。 ********************* 以下、質問者様の設定を、少々変更して説明します。 ケース(1) 返品なしの場合  前月からの在庫 7個  今月の仕入  20個  月末の在庫  10個  実際に売れた数は、17個です。   前月からの在庫7 + 今月の仕入20 - 月末の在庫10 = 17  売上 = 150円 × 17= 2550円  原価 = 700円 + 2000円 - 1000円 = 1700円  利益 = 2550円 - 1700円 = 850円  利益率 = 850円 ÷ 2550円 = 0.333  ***** ケース(2)  上記設定に、返品が5個あった  この場合、月末の在庫の数は「10個+5個で15個」になる訳ですね。  品物が戻ってきますから。。  売上 = 2550円 ー 750円 = 1800円(12個分ですね)  原価 = 700円 + 2000円 - 1500円(10個+返品の5個分ですね)     = 1200円 (12個分になってますね)  利益 = 1800円 ー 1200円 = 600円  利益率 = 600円 ÷ 1800円 = 0.333  ***** 返品があっても、売上と原価の個数が合えば、利益率は同じになりますよ。。。。   

関連するQ&A