- 締切済み
仕事に行くのが怖いです。
仕事に行くのが怖いです。 4月に入社した、高卒の研修中の新入社員です。 ある工場で、入社直後から作業に入っています。 徐々に仕事の量も増え、覚えることも多くなっているのですが、 先日 作業の要領が悪く、指導者にガチで怒られました。 また、仕事の合間に研修ノート(一週間、覚えた内容を書き、最終日に提出)を書いているのですが、1日中、半分の仕事を助けてもらって、時間をもらい、書いていたのですが、間に合わず、また、終わらないことを終業まで相談をせずいたため(自分が書いたあとに指導者が見て、評価を書く)、 「は? 普通言いに来るだろ どうしましょうって? 時間が足らんだって、書く内容は2~3日前にはわかっていたよな 今日も仕事半分だけやったし、時間あったよな?」 と、言われました。 そして、いつもは駐車場まで一緒なのですが、 上司(いつも、ノート渡すリーダー)に直接渡す(いつもは、リーダーの机の上に置いておく)で先に帰っといて と、冷たくおつかれ と言われました。 確かに、考えるのが苦手で 行動力もなく、要領が悪いですし、コミュニケーション力もなく、それ故に報連相も全然できてません。 ノートを書くのも、考えたり書くので、時間がかかります。(仕事は家に持ち帰らんといてほしいと言われ、休憩中も昼勤の昼食時や夜勤の始業前は、日勤の人に目立って注目されるでやめてほしいと言われます) でも、仕事中に考えて書くのも、自分の能力的にほぼ不可能なんで、家で考え、別のメモ帳(用紙)にメモし、写してます。 ですが、仕事で疲れ、また、次の日も仕事なんで、寝てしまいます。 で、今回遅れてしまい、書けてないのに出すはめになりました。 自分は、どうしたら良いのでしょうか。 どう改善してけば、よろしいのでしょうか? 仕事もやっていけるか、不安です。 仕事に行くのも、指導者に会うのも怖いです。 こんなこと、普通ないですよね? 期限遅れるなんて どう、立ち直れば良いですか? 私ぐらいですかね、こんなにひどいのは
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
学歴に関係無く、一点集中仕事深く掘り下げる習慣付ければ良いだけ。
- ayako728
- ベストアンサー率17% (81/452)
はっきり言って、工場の作業員は皆そうだよ。 原因は作業というのは感覚の問題があり、全て教えられないからだ。取りあえずは卒業後三年間は死に物狂いで努力しようよ。考えることが苦手で、コミュ障害というのがむしろ作業員は普通だよ。 因みに、教官だって同じ悩みを抱えて生き抜いてきたんだよ。そのうち、何とかなる位でちょうどいいと思うよ。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
人にはいろいろなタイプがあります。 工場の仕事は、覚えることも多く、さらに仕事のスピードも要求されることが多いのではないでしょうか? そういうタイプの仕事にすぐについていくことが可能な人もいますが、そうじゃあない人もいます。 もちろん、仕事を続けていくうちに、要求されることに対応できる方もいるでしょう。 でも、そうじゃあない人もいます。 特に仕事に行くのが怖いとなれば、なかなか上達するのは困難な状態にあると思います。 >>こんなこと、普通ないですよね? 期限遅れるなんて そんなことありませんよ。 たとえば、数学において、微分積分が得意で、物理の試験も100点が続くような人が簡単に解ける問題でも、美大卒で、数学苦手の人だと、少々の努力では、同じように数学の問題が解けるようにはならないでしょう。 逆に美大卒の人がサラサラと描くような人物画等を、数学得意な人がいくら努力しても、そう簡単に描けるようにはならないと思います。 また、たとえば学生時代、体力づくりをしてこなかった方が、引越しの職を得たとしても、たぶんいくら努力しても、仕事は続かないと思います。 現在の職場でがんばってみても、いいですが、どうしてもついていけない仕事もありますので、撤退する選択もありだと思います。