- ベストアンサー
DNSサーバー
DNSサーバーは、www.yahoo.co.jp のようなドメイン名で書かれているサーバー名を IPアドレスに変換するところ、と知ったのですが、 無線ランルーター(APモード)で、時刻情報を取得するのにDNSサーバーを指定する際、モデムのIPアドレスを入れてください、と言うヘルプ(サイト)がありました。 と言うことは、DNSサーバーとは、一般にはイコール、(自宅・自分の)モデムのことですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>無線ランルーター(APモード)で、時刻情報を取得するのにDNSサーバーを指定する際、モデムのIPアドレスを入れてください、と言うヘルプ(サイト)がありました。 それは嘘です。 厳密に言うと、モデムにはIPアドレスが付与されていません。 モデム内蔵のブロードバンドルーターならルーターのWAN側にプロバイダーのDNSサーバーのアドレスが自動的に設定され、LAN側はブロードバンドルーターのLAN側のIPアドレスがDNSサーバーの代理として機能するようになっています。 >と言うことは、DNSサーバーとは、一般にはイコール、(自宅・自分の)モデムのことですか? 再度言いますが、モデムとルーターを混同しないでください。 モデム内蔵のルーターであってもモデムは信号を変換する役割だけでルーターのように通信相手を特定してデータを送受信するものではありません。 正しくはあなたが言う「モデム」を「ルーター」に置き換えてください。 「DNSサーバーとは、一般にはイコール、(自宅・自分の)ルーターのことですか?」 「いいえ、違います。(自宅・自分の)ルーターはDNSサーバーの代理を務めています。」
その他の回答 (2)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
DNSサーバにも2種類あります。 一つは『権威サーバ』でもう一つは『キャッシュサーバ』で、多くのルータは『キャッシュサーバ』の機能を有しています。 なので、家庭内のパソコン等にDNSサーバを登録する必要があるときはルータのIPアドレスを登録します。 DNSの詳しい仕組みは参考URLをご覧下さい。
お礼
いろいろ知識がないと理解も難しいみたいですね。 サイトがとても参考になりました。 ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
イコールでは無いです。「自宅モデムはDNSサーバーの1つ」ということです。 自宅モデムのDNSサーバー機能は、「キャッシュサーバー」と言って、プロバイダーが、プロバイダーのネットワーク内に用意しているDNSサーバーに問い合わせた結果を一時的に保持する機能を持っています。 PC →問い合わせ→モデム→問い合わせ→プロバイダーのDNSサーバー→問い合わせ→目的のDNSサーバー
お礼
そう言う仕組みだったんですね。 ありがとうございました。
お礼
正確に教えて頂いてありがとうございました。 より理解が深まりました。 ありがとうございました。