• 締切済み

東北大震災で被災した者です。

最近、友人に聞いたのですが被災してから、災害援護資金という制度があり家の半壊、一部損壊にかかわらず、役所にいって家財の損害があったと申請書にかいて1ヶ月ぐらいで、 お金が借りれたそうです。今でも、借りられるのですが、前に話を聞きにいったところ、 今は、一部損壊の建物はダメだといわれました。私の家は一部損壊だとおもいます。 なぜその当時はよくて今はダメなのでしょうか>? 言い方次第では借りられるでしょうか?いまだに震災の影響が大きくこの制度を利用して、 なんとか再起したいと思っているのでなにかアドバイスいただけたらとおもいます。 よろしくお願いいたします。当方仙台市なのですが、お隣の石巻ではどうやら半壊、一部損壊の ことは書いてないみたいです。

みんなの回答

回答No.1

> なぜその当時はよくて今はダメなのでしょうか>? 単純に、措置期間が経過しちゃったからでは? ページ2:災害援護資金の概要|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/saigaikyujo2.html | (7)据置期間 3年(特別の場合5年) > 言い方次第では借りられるでしょうか? 上の理由なら、無理だと思います。 > いまだに震災の影響が大きく そのために、自治体に何度も相談を行なったが、担当者が上のような制度の紹介を行なってくれなかったとかって話なら、そういう不手際が原因で損害を被ったって話に持って行くとか。